goo blog サービス終了のお知らせ 

旅ブログ!

たまに旅!たまに野球観戦!リフレッシュ!

自粛なのにパート4!その1

2020年05月04日 | 温泉三昧

自粛なのにパート4!
東名海老名SA車少ない!


西湘バイパスへ高波で復旧未定SA!仮説トイレのみ…
高波破壊は3回目らしい!

小田原早川市場食堂臨時休み!なので向かいの食堂へ

いつもは行かない!1階海鮮物食べ放題、2階海鮮丼!
この日は1階で食べ放題、海鮮丼!2階閉鎖!


水槽のさかな達!

レジで食べ放題か海鮮丼選択!今回は海鮮宝石!限定5食!

食べ放題のコンロ!


食べ放題!

食べ放題!

海鮮宝石丼!

あら汁付き(お代わり自由)

箱根へ






自粛なのに…パート3!

2020年04月29日 | 温泉三昧

自粛なのに…パート3!
テレビで那覇空港のひとがバッシング浴びている!
実はGWは前々から沖縄石垣島でのんびりするつもりが
航空会社の度重なる欠航により全部キャンセル!
代わり近くの温泉へ
熱海温泉へしかし店はほとんど臨時休業!
湯河原の食堂へ車並んでいるから営業中と思ったら…

4/3から休みの貼り紙!

熱海へのビーナスラインの入口に立て看板!

熱海の宿へ




相模湾望む!

早速温泉!

効能表


浴槽からの展望!

夜22時行ったら湯船の温泉抜いてあった!23時まで入れるはずが…
翌朝!

普通は入替えてる!大、小浴室!

天気良いよ!

湯船温泉あり!よしよし!

朝焼けを観ながら!

朝飯付き(500円)

熱海らしい朝飯!

相模湾!西湘バイパス上りPAより望む!

昼飯!西湘PA上り!桜えびラーメン!













温泉宿夕食&朝食!

2020年04月24日 | 温泉三昧

温泉宿夕食&朝食!
18時から食事!1階の食堂に…
まずはビール!日本酒もいろいろあります!

ほとんど宿の畑で採れた野菜!+ブランド豚のしゃぶしゃぶ!

ぶた肉のしゃぶしゃぶ





デザート苺でした!

この後、再び温泉、次の朝も温泉!


朝食(野菜、サバの干物、お粥(玄米?ひえ?))

キャサリン号で東京へ

伊東温泉、オレンジ海岸

熱海街中さすがに空いていました!

あすから自宅待機自粛要請!








今年最後の中伊豆!

2019年12月22日 | 温泉三昧

今年最後の中伊豆!
急遽お休みが取れたので…そうだ温泉に行こう!
海沿いに西湘バイパス通ったが西湘バイパスSAは高波で破壊されたまま
再建中で立ち入り禁止でした!
真鶴から相模湾を望む!

湯河原方面!

福浦漁港みなと食堂

書きこ!平日にも関わらず前に4グループ!



季節です







単品まぐろ煮つけ

しらす定食です





途中のコンビニ!寒いからね!ねこバンバン!

宿に着いてまず貸切り湯に名前を記入!あとで問題発生!







私曜日を間違えて記入他のお客さんと重なってしまった!
*時間をずらしてもらいました







デザートです凄い甘い!

朝ご飯今日はサバです!







小田原の新しく出来た漁港の駅!近くの市場が混んでいたので
作ったが昨年の高波で壊れ復旧し開店半年遅れた!

2,3階にレストラン!さすがに混んでいました!次回!

















台風被害癒えぬ秋の箱根!

2019年11月03日 | 温泉三昧

台風被害癒えぬ秋の箱根!
会社終わりに箱根に移動!予定時間より早く宿に着きそう!
と思ったら138号線箱根裏街道通行停め!
宿に電話したら強羅から仙石原経由で宿に行く(733号線利用)!
強羅を通りポーラ美術館(バス通りでもあまり街灯ない)宿へ15分遅れで宿到着!
翌朝撮影
早速露天温泉へ(管理棟3階にも大きなお風呂あり)

効能表


露天風呂!濁り湯です!

コンビニで購入した燻製たまご
(黒たまごの様に1個何年寿命が延びるとは書いていません)

朝飯(お客多いのでバイキング)でした!取り過ぎ…500円です!

食堂から紅葉の始まりかな…

ラウンジ!

仙石原のすすきは秋模様!

大涌谷は終日立入禁止!

石仏群と歴史館(無人?)



精進湖


宮ノ下のいろり家!駐車場新設!

上に店があります!徒歩3分

坂を昇り左へ

30m先き左に店あり!

孤独のグルメで井之頭が迷った末にたどり着いた!

入口*ちょっと急な下り階段

前半予約のひと次に予約無しの人!
*人数多いグループは店が小さいので占領されるのでどうかな…(個人意見)

メニューの説明

なぜか仙台四郎!

鮑丼2000円+税

ご飯を鮑の肝ソースで食べます!

台風の影響!箱根鉄道はがけ崩れで工事中!
あっちこっち側溝は水で溢れている!
事前に通行止め調べた方が良い!
東京へ帰る