天国への1マイルextra

「天国への1マイル2」からスピンオフ

1月13日(日)のつぶやき その3

2013年01月14日 02時10分50秒 | 日記

@koatel それそれ。たいてい観光客が4~5人並んでるやつ。


オスがO2、メスがマルチなんていう変換プラグはシンガポールで買っておくに限る。中国出張のときに使うのだ。 twitpic.com/butbwj


Orchard CentralのiStudio、iPhone5が1388SGD!但し38SGD相当のケースとの抱き合わせ販売。


ドービーゴートでCC線の出発待ち。アングロサクソン系のおっちゃんに「この列車はシティホールへ行くのか?」って聞かれた。路線図を見ながら「行かない。今乗ってるのはこの黄色い線」って答えたら、「ああ、エスプラネードに行くならそれでいいんだ」と言われたよ。


プラザシンガプーラの前で見かけたラッピングバス(路線バスです)。「沖縄~あなたが見たことがないほうの日本です」いいコピーだね。 twitpic.com/butmbk


ミレニアウォークにあるApple PremiumResellerのinfiniteではiPhone5が1238SGD。こちらも在庫は未確認。なんだなんだ、店によって値段まちまちだぞ。 twitpic.com/butqmd


明日はANAの国際線が平常運行の予定だそうだから、成田空港の天気は心配ないってことかな。


羽田行きのNH152に UPS152 って便名も付いてるんだけど、これってユニヴァーサル・パーセル・サービスのUPSのこと? twitpic.com/buu708


スクートのアーリーチェックイン用のカウンター発見。これで安心。 twitpic.com/buu8zv


出国!アーリーチェックインで20分くらい並んだ。チェックインでこんなに並ぶの久しぶりだ。 twitpic.com/buuz71


スクートでだってラウンジ使いたい!ということで、プライオリティパスの使えるチャンギT1のスカイビューラウンジへ。ホットミール、特にサテーがうれしい。 twitpic.com/buv6gm


@kinchan1110 サテーにビールを合わせるなら、やっぱり地元のタイガーがよかろうと思いまして。


サテー美味しかったので追加。お酒はオーストラリア産・カルベネソーヴィニヨンの赤。(すみません、ワインに関しては無知です。)チーズとサテーをつまみにゆっくり腰を据えて飲もうという体制。 twitpic.com/buvb39


@fiaryfyhrie なんだかチャンギのラウンジで飲んでると必ずフィアリーさんがツイート飛ばしてくるような…(^_^)T1ってことはJALですか?


.@fiaryfyhrie よく見たらアイコンがセントーサのアジア最南端地点の写真じゃないですか?


@koatel だからワインに関しては無知だって言ったでしょう(^_^;)


【Tips】 チャンギT1のスカイビューラウンジでは電源が使えるが、BFの変換プラグが必須。 twitpic.com/buvkst

1 件 リツイートされました

シャワーだん。本当は別のラウンジでシャワーだけ使うつもりだったんだけど、1つしかないスカイビューラウンジのシャワーブースがちょうど空いたので使わせてもらったよ。そろそろT2戻るかね。



コメントを投稿