ど~も伊舞なおみです

アップルパイ

番組の中に「3時のおやつ!」という名物?コーナーがある。
3時に、おやつを食べながらわいわい喋ると言う、ただそれだけの平和なコーナーだ(笑)
手作りおやつの回もあれば、変わったスナック…時にゲテモノのことも!

今日はアップルパイを買って行く。
3月までの期間限定ってことなので、冬の話題に…と思ったところ
このパイが、予想以上に大好評!大盛り上がりに。
みんなが喜んで食べてくれると、
自分で作ったわけでもないのに、嬉しいものだね(*‘‐^)-☆
「これまでアップルパイを美味しいと思ったことがない」と言うスタッフから
「アップルパイへの認識が変わった」なんて声も。

たぶんそれは…
★シナモンの香りがきつすぎない。
★甘すぎず、りんごの味がちゃんとする(ほのかに残る酸味がまた絶妙)
★素朴で優しい味の生地が美味しい
からかな。
りんごががっつりおっきく入ってるのもいいのよね…

アメリカ・ニューイングランドのお菓子がもとになっているというケーキやパイは、
お母さんが子供のために愛情込めて作った、そんな優しい味。

スタジオでそのまま食べてもめっちゃ美味しかったけど、
食べる前に少し温めると更に美味しいらしい。
お店で食べると、熱々のパイにバニラアイスが添えてくる。
たまんないね。

今度は店内でゆったり食べようっと!!
紅茶なんかも飲みながら・・

『Cafe&Pantry 松乃助』
〒604-8150
京都市中京区高倉御池下ル亀甲屋町605
TEL 075-253-1058(烏丸御池駅から東へ徒歩5分)
代官山にもお店があるそうな。

外観・内装の和風とアメリカンとのコンビネーションもいい味わいだよ。

コメント一覧

imai naomi
美味しそうなのがラジオで伝わっていましたか!?
このお店は季節ごとに扱っている商品が違うそうで、ビッグアップルパイは3月末までの限定です。
ぜひ、お試しあれ!通信販売もあるみたいですよ♪
青森でりんごまるごとってそれだけでいい感じですね!
うーちゃん
聴いてて美味しそうやなぁって思った!!何なに?期間限定?それはまたそそられるなぁ、限定という響きに弱いです(^o^; そういえば青森にもりんご丸ごと1つ使ったパイがありますよ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食べもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事