遅咲きIT社長の“こ~んな感じでいかが?”

趣味多彩、仕事ボチボチのITクリエーターの細脳繁盛記。 それでも地球は人柄を中心に回っている!!

再稼働反対アジサイ革命

2012年06月29日 | こんな感じでいかが
◆再稼働反対

ノー原発、NOダ、退場野田




◆アジサイ革命


首相官邸と国会議事堂あたりにほんとに数万人が集まっていました!


ひょっとしたら市民一人一人の行動が日本を変えるかもしれない。




アジサイ革命


この規模のデモをまったく無視する日本のマスコミ。


変わるのはお前たちだ!!!

原監督の不徳のいたすところ

2012年06月24日 | こんな感じでいかが
◆原辰徳、たっちゃんが火遊びして口止め料1億円払った。



問題は払った相手が反社会的な存在かどうかだって?

おいおい、読売さんよ、口止め料をユスル人がまっとうな人間かよ。
反社会的な団体の構成員じゃなくても1億円ユスルこと自体が反社会的行為じゃないのか?

ユスッた方も悪いがアンダーグラウンドで巨額な金を動かした側も問題ありじゃ。


◆先週、都内の公共スポーツ施設の管理事務所に行った。


アレレ?
たっちゃん、スマシスマイルでこんなとこに出てたんかい!

暴力団追放だって!
ブラックジョーク???


これこそ不徳のいたすところじゃないだろうか?


◆原監督は名門相模原のクラチャンだったはず。
入会するときの保証人もさぞかしガッカリするでしょう。

不退転の、命を懸けて

2012年04月05日 | こんな感じでいかが


◆不退転の、命を懸けて・・・・・


 内容がないと表現が大げさになる典型が野田首相

 最近、変に目力を強調していて気持ちが悪い。

 
 君の命なんかいらないから不退転の決意でフクシマをなんとかしろ!




◆気がめいる最近だかそれでも春はきた

 ウキウキしないがそれなりにやらなけばならないような気になってくる。


 さあ、やるぞ!





明日は誰もわからない

2012年01月10日 | こんな感じでいかが


◆難しい年があけました・・・・


 円高です

 ドル、ユーロとも意図的な通貨安を演出しているような気がしてなりません。

 何にしない日本をいいことに、好き勝手しているのでしょうか?



◆TPP、円高、基地・・・・どれも占領政策の影響かもしれません。


 アメリカが日本を占領下に置いた65年前

 占領国の武力を奪う・・・・これはローマ帝国時代の占領政策とちっとも変っていません。

 
 東洋の野蛮な国日本を占領してアメリカに逆らえないように円滑に新政府を運用するために米国がとった政策は

 「天皇制を利用すること」だったと言われます。
 
 戦争責任を棚上げにして、新生日本の象徴として天皇制を利用する。

 見事に成功したのでしょう。


 同時に官僚制もそのまま利用しました。



 官僚組織を生かしたまま敗戦国の復興に利用したのです。


 「坂の上の雲」を見るまでもなく明治以来の日本の官僚制度は上昇のみを目標とした組織としては世界最強です。

 実にうまく物事を組み立てて繁栄を築いていきます。




◆官僚たちはその時から自分たちを生かしてくれた米国を向いて仕事をするようになってしまいました。

 毎年、エリート官僚は20代の内に米国に留学します。
 米国といってもオープンな西海岸に行く者はいません。

 東海岸の、アイビーリーグの属する名門大学に留学します。

 ここで鼻持ちならない米国かぶれになってきます。

 世界は米政府の中枢のよって回っている!


 見聞を広めるために官費留学するのではありません。

 米国の忠実な犬になるために東海岸の閉ざされた日本人社会で「トーダイ卒」を振りかざします。


 米国にとっては西海岸の米国人よりよほど米政府よりの人間になる日本エリート官僚の使い勝手がいいことを知っています。



◆難しい時代です。

 誰も回答が分からない時代です。

 それでも分かったように気分にさせて
 原発事故が起こる確率は1000万年に1回という耐用年数計算式的な数字を使って将来を予測します。


 誰も明日は分からない!






 新年あけましておめでとうございます。









 

70億は重い

2011年10月31日 | こんな感じでいかが


◆今日、地球上に生息する人類が70億に達するという。

 思いだろうな70億人は。


 確か1970年ごろの中学の教科書には世界の人口36億だった。

 そして1980年ごろには42億になって・・・・・



 食料と水

 どうするんだろう?


 自然淘汰という言葉がある。

 
 人類は自然淘汰されるのだろうか?




 共食いという言葉もまる。

 各地で起こっている紛争や戦争は共食いなのだろうか?



 住みにくい時代になったものだ。