goo blog サービス終了のお知らせ 

ima2045xのブログ https://www.youtube.com/user/ima2045x

無料プレゼント企画はじめました!
https://www.youtube.com/user/ima2045x

サマーウォーズ感想

2009年08月19日 | 映画とか






評価;★★★★★★★★ 8/10


平日の17:00頃の回でチケット買おうとしたら満席で不可とのこと。

場所は池袋HUMAXシネマ1。 483席が満席てマジか・・・

夏休み効果? しかたがないので次の20:10の回を頼むと、

既にほぼ満席で、前から一列、二列目までしか空きが無いとのこと。

二列目の真ん中で購入。 スクリーンが近すぎるわ・・・


ウォー・ゲーム、ノーラの箱舟とか思い出した。

セカンドライフのスケールを大きくしたようなネット社会に

実験用のウィルスが投入され他人のアカウントを吸収して巨大化し

現実世界のシステムにまで悪影響を及ぼす。

ウィルスを倒すべく一般人のアカウント達が立ち向かう・・・

というストーリー。

家族や人との繋がりがテーマのようだ。

面白かったですよ。 万人にお薦めできるエンタテインメントな作品。

ポニョを全米で公開するよりこっちの作品を公開して欲しいと思う。


ちょっと残念な点もある。

キャラクターの肌色が単色塗り。 

陰影の表現とか殆んど無かったので絵的に軽い。 

重みが無いのだ。 わざとなのかなぁ? あっさりしすぎ。

エンディングテーマに山下達郎の歌が流れるが

サビが弱くてあっさりした軽いテーマなんだよね。

ぐっと来るものが無い。

締めの歌が完璧なら★9にしたかもしれない。









G.I.ジョー感想

2009年08月14日 | 映画とか







評価:★★★★★★★ 7/10

敵も味方も黒いコスチュームで紛らわしい。

全体の8割くらいがバトルシーンじゃないかと思うくらい多い。

タフな連中なので死の恐怖、緊張感が無い。

アクションシーンばかりだと逆にありがたみが薄れる。

ハデなシーンが多くてもなぜか飽きる。

戦闘のプロ集団がドンパチやってるのを蚊帳の外から見てる感じ。

主人公の魅力が乏しく存在感が薄い。

辛口評価ではありますが全米初登場は1位で大ヒットとのこと。

日本では5位とのこと。

パート2の製作も決まったそうです。

面白かったのは20年前の日本の描写。

まるでブレードランナーみたいな妙な町並み。

忍者、武術者を養成する少林寺みたいな寺院があるw

日本にそんなところがあるのか???

敵対する忍者二人は白と黒のコスチュームなので

見た目はわかりやすい。

でも白が悪で黒が善て・・・

しかも忍者の二人とも日本人じゃないしw










ノウイング感想

2009年07月26日 | 映画とか

 

評価:★★★★★★★★ 8/10





いろんな要素が詰め込んであって面白かったですよ。

Mナイトシャマラン風の映画にCGと予算をたっぷりかけた感じ・・・

だが途中からシャマランの地味な作品を超越する展開になだれこむ。

旅客機が目の前で墜落した後のライブ撮影手法は見ごたえあり。

1ショット長回しでの撮影は1回でOKだったのかなと気になった。

何度もやり直しがきくようなシーンじゃないのでw

サスペンス、ホラー、ディザスター、パニック、SF・・・と

てんこ盛り状態。

目が点になるのを通り越すくらいの驚愕のラストが待っているw

ラストは突っ込み所満載w

うさぎは助けるのに



お父さんは見捨てるって


ヒドクね?




息子の感情がドライ過ぎるだろ。

知的生命体な連中も冷たいなオイw













ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 感想

2009年07月07日 | 映画とか



評価:★★★★★★★★ 8/10


一作目よりも楽しめました。

TVシリーズ見た人にはかなり笑えるアレンジがあったりします。

TVシリーズをうまく改変してる。

新キャラのヒロインはレイ、アスカほどの魅力が無いのが残念。


新 ではない方の以前の劇場版では監督が暴走?して

わけわからない終わり方をしてファンの目が点になってしまったが

新劇場版は大衆受けしやすい終わらせ方をしてほしいものである。


全4部作の予定。 残り2部作。

このご時世、暗い内容は勘弁してほしいので

思いっきり明るい未来のハッピーエンドで終わらせてほしい。