

評価;★★★★★★★★ 8/10
平日の17:00頃の回でチケット買おうとしたら満席で不可とのこと。
場所は池袋HUMAXシネマ1。 483席が満席てマジか・・・
夏休み効果? しかたがないので次の20:10の回を頼むと、
既にほぼ満席で、前から一列、二列目までしか空きが無いとのこと。
二列目の真ん中で購入。 スクリーンが近すぎるわ・・・
ウォー・ゲーム、ノーラの箱舟とか思い出した。
セカンドライフのスケールを大きくしたようなネット社会に
実験用のウィルスが投入され他人のアカウントを吸収して巨大化し
現実世界のシステムにまで悪影響を及ぼす。
ウィルスを倒すべく一般人のアカウント達が立ち向かう・・・
というストーリー。
家族や人との繋がりがテーマのようだ。
面白かったですよ。 万人にお薦めできるエンタテインメントな作品。
ポニョを全米で公開するよりこっちの作品を公開して欲しいと思う。
ちょっと残念な点もある。
キャラクターの肌色が単色塗り。
陰影の表現とか殆んど無かったので絵的に軽い。
重みが無いのだ。 わざとなのかなぁ? あっさりしすぎ。
エンディングテーマに山下達郎の歌が流れるが
サビが弱くてあっさりした軽いテーマなんだよね。
ぐっと来るものが無い。
締めの歌が完璧なら★9にしたかもしれない。