goo blog サービス終了のお知らせ 

ima2045xのブログ https://www.youtube.com/user/ima2045x

無料プレゼント企画はじめました!
https://www.youtube.com/user/ima2045x

キックアス感想

2011年01月03日 | 映画とか



評価:★★★★★★★★★★ 100/100

「レオン」を超えましたね別な意味で。

アクションコメディバイオレンス映画???

ネット通販で買ったコスチュームでコスプレヒーロー「キックアス」になって
悪人に挑むもあっさり刺されて死にそうになる主人公。

なぜ誰もヒーローになろうとしないのか?

特殊能力が無いから?

圧倒的な財力が無いから?


悪人に絡まれているのを見ても誰も助けようとしない、
それが我慢出来なかったという気概だけが

貧乏で貧弱ななんのとりえも無い高校生を
ヒーローに昇華させている。

でも弱すぎて何の役にも立たない・・・



悪人に狙われてしまうキックアスを助けたのが小学生ヒーロー「ヒットガール」。

元刑事の「ビッグダディ」の娘。


映画撮影時10~11歳

父親に洗脳されたからなのか?思考が単純だ。

悪人は容赦なく、躊躇せず、殺す!!!

殺し方がかなりエグイ・・・


11歳のツルペタパイパン少女(一部想像)が血みどろになりながら

嬉々として悪人をバラバラにする残酷シーン満載・・・

アメリカではR指定となり、演じたクロエ・モレッツは数年経たなければ

自分の作品を観ることができないとのこと。

出演を薦めた母親からもこの作品を見ることを禁止されているそうだ。


2011年中にパート2の製作が決まっているとのことだが、

メジャー配給を視野に入れているはずなので残酷シーンは

極力抑えられるのではないかと予想される。


最近のクロエ13歳




もう大人じゃん!!

子役の成長って早すぎる・・・

ツルペタ11歳の時の彼女はこの作品の中で

永遠に輝き続けるのであった・・・





エクスペンダブルズ感想

2010年11月02日 | 映画とか



評価:★★★★★★★ 7/10


アクションスター勢揃いです。

でも個人的に観たかったのは

ターミネーターVSランボーVSダイハード なんですけどね・・・ 

この三人(俳優)が同じシーンで顔合わせするんですけど

シュワちゃんのスケジュールに合わせるのが難しかったんでしょうね。

なんか合成っぽいです。


内容的には一昔前のアクション映画ですね。

なんというか大味というか荒削りというか。


アクション映画好きならいいかなと。

個人的には物足りないです。









七瀬ふたたびを中川翔子が監督?

2010年10月01日 | 映画とか

中川翔子ことしょこたんが七瀬ふたたびを監督?



ポスター左下に注目。

中川翔子が監督って・・・ どんだけマルチなアイドルなの?




ラムちゃん上手すぎる・・・

漫画も描くし画集も出てるし才能豊かで羨ましい限り。


調べてみたらどうやら本編の監督は小中和哉監督であり、

プロローグ篇をしょこたんが監督したらしい・・・

http://www.cinematoday.jp/page/N0027129

プロローグって何分くらいなんでしょね。

10分前後とかかな?


10/2から公開です。

「七瀬」シリーズ初の映画化なので是非観たいですね。






バイオハザードⅣ アフターライフ 3D 感想

2010年09月06日 | 映画とか



バイオハザードⅣ アフターライフ

評価:★★★★★★★ 7/10


バイオハザードⅣ アフターライフ 3D吹き替え版で観てきました。

3D規格が新しくなって3Dメガネが使い捨ての簡素なものに

なってました。 3D効果は以前と特に変わって無さそうです。

相変わらず少々暗い映像、ピントが合ってないようなボケた映像とか

改善されていませんね・・・ ガッカリです。

本当に素晴らしい3D映画作品が過去にあったことについては

別の機会に紹介したいと思います。


さてシリーズ4作目ですが、前回の3よりはいいですね。

1作目を監督したポール・W・S・アンダーソンが4作目で

戻って来ました。

いかにもこの監督らしいラストには笑いましたよ。

モータルコンバットのラストみたいw

アリスたちの闘いはこれからだ!!w


見所はいろいろありますのでアクション好きにはまあまあ

楽しめるかも。

全体的にはいま一つですが・・・