コメント
 
 
 
Unknown (mido)
2022-08-19 13:46:52
いいですね~キツネカミソリ。
どの辺なんでしょうか?
近辺には咲くところがないです。
 
 
 
今日は着ていると (さなえ)
2022-08-19 15:49:43
思いましたね。ひょっとしてどこかですれ違いましたかしら?
こんな年もあるそうです。草の刈り方、雨の降り方などで咲き方が違ってくるそうです。
暑すぎるのも良くないのかもね。
秋のタムラソウがたくさん咲いていましたね。
来年はどちらがたくさん咲くでしょうかね。
 
 
 
midoさんへ (ikuo)
2022-08-19 17:52:03
>どの辺なんでしょうか?

ピンポイントにはなかなか難しいところです。辺りと言えば椿公園から2㎞弱となります。
 
 
 
さなえさんへ (ikuio)
2022-08-19 17:56:46
さなえさんは、もっと早朝のお散歩でしょうね。
アキノタムラソウ、沢山撮ってきましたよ。
 
 
 
少し仕事をしてから (さなえ)
2022-08-19 18:35:33
ですので午前10時ころ現着しました。
グレーのミニに乗った白髪頭のババちゃんですよ。
 
 
 
さなえさんへ (ikuo)
2022-08-19 19:16:19
そうでしたか!

私は、9時半前には、現地を後にしました。
残念!!
 
 
 
ごめんなさい (さなえ)
2022-08-20 08:54:10
しっこく書きましたが、現地でそれらしき男性を見たのでてっきりすれ違ったと思いました。
ご迷惑おかけしましたです。。
 
 
 
キツネノカミソリ (tsakae)
2022-08-20 08:57:46
私も TVのローカルニュースもみて
昨日 天気が良かったので キツネノカミソリを見に
岡谷市の出早公園い行きました。


https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20220817/1010023725.html
 
 
 
さなえさんへ (ikuo)
2022-08-20 10:49:45
そんなことがあったのですね。

気になさらずに!!
 
 
 
tsakaeさんへ (ikuo)
2022-08-20 10:52:10
よさそうな群生地ですね。
貴ブログでもみられるのでしょうか。楽しみです。
 
 
 
出早公園 (tsakae)
2022-08-20 12:39:08
10日ほど 遅れて記事にします。
アップの写真が なかなか いいのが
撮れていません。
 
 
 
tsakaeさんへ (iikuo)
2022-08-21 09:17:50
ご丁寧に情報ありがとうございます。
 
 
 
tsakawさんへ (ikuo)
2022-09-01 14:25:29
現地のキツネノカミソリの群生の様子、拝見しました。
ありがとうございます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。