取引先のお方から・・・夏には“マンゴー”秋?には松茸・・
そして・・・一昨日届いた・・牡蠣。
私は・・・はっきり言って苦手、嫌い分類です。
『今度は何??』と簡易包装で箱の横を見ると・・・
「牡蠣~~~」
「どうしよ~~~~」
開けて更に「ゲッ・・・こんなにいっぱい、どうしよ~~」
・・・殻付きだけでも、20以上あっか? 後は剥いてあるのも同じくらいはあると。
即、電話。
すべてを分けてあげてしまいたかった私ですが・・私以外は好きなので。
まして・・旦那もお礼を言わないといけないしね・・見せないと。
って事で、殻付きを少し、お裾分け。
旦那には、いつもならデコメールで画像入りメールしてたんだけど機種変して出来なくなり・・「あれ・・不便・・・」
で・・昨日、「子供達に喰わせろ」と言われたので・・頑張りました。
ちゃんと、軍手とナイフ?、そして説明書も付いてます。なんて親切。
「さっ・・やるよ・・・」
貝柱を外すのに・・最初は可愛くナイフの柄の裏でやってましたが・・
「訳わかんない・・」と・・短腹ikku。
「金づち持って来て・・・」
ガッツンガッツンと叩き・・・(粉々?)
「いやぁ~開いた開いた・・・」 じゃ~っん。
で・・昨日、産まれて初めて食べました。
まぁ~美味しいけど1つぶで充分です。
結婚前、魚介類苦手な私でしたが、結婚当初は朝イカを良く持って来られたりで、イカが~さばける様になり・・・帆立、海老、魚介類にも慣れて来て・・今度は牡蠣までも出来るように
いやぁ~・・・いつからこんなにお歳暮やら貰う様になったのだろ?
今週は冷蔵庫がいっぱいでした
昨日、スーパーでみつけた・・カツゲンの仲間。
今朝、横を見ると・・ 受験生の皆さんへ
“勝源飲んで受験に勝”
私は気付かなかっただけだったようで・・
ユウ「他の種類もなってたよ・・」
『そうなんだ・・』と思いながら飲んだ・・。 普通がいい・・・。青りんごは買った事無いんだけど~。
今のソフトカツゲンは昔、じ~ちゃんちで飲んでた瓶のカツゲンより色が薄く・・
まさにソフトカツゲンって感じだ~。
瓶のカツゲンが懐かしい~~
“ちぎりチョコパン”と、“ホイップ苺”が一度に食べれるパンですね。
でも、3便で・・3個入って来ました。新規なのに・・3個??

陳列したら、すぐ売れた2個。
『1個残ってたら~ラッキー』と思い、残ってました。
“さつまりこ”

自分の発注ですが、出だし悪かったけど、売れ始めました。
美味しかった~

まだまだ、根強い人気はジャガビーです。
もう売り場は縮小しましたが、M店では今頃エンドにチョコビーと展開してるとか・・・。
「え?今頃??」と思った私です。

が・・奥さん『ウチもまた展開しようかな』と思ってるように思えるぞ。
昨日は・・オープン以来のファ○マに行って来ました
午前、店のミーティング。昼に終わり帰ってから・・・
先週から話しに出ててた・・「ファ○マのポテト買いに行くか~」と出発。
カズは、大会で朝から弁当持って不在、旦那と娘らは初めての店。
じっくり観てました・・。
と、言うのも・・ポテトが・・1つしかなくて
「2つ欲しいんですけど・・」と言うと「15分かかります」
せっかく来たんだから「待ってます」
プ~~ラ~プ~~ラ~・・・。
デザートも美味しそうでした。
無印の売り場見ながら「面白いな~~」と・・旦那。
「どう面白いの???」
安くなってたチキンとか・・何だか色々買っちゃったよ~
「ケNタッキーのポテトが食べたい」とうるさかった旦那。
「ファ○マも食べてみれば?」の話題だったのですが・・・
「やっぱ、ケNタッキーの方が美味いな・・・」・・・。
私には美味しかったですよ~~
キム兄のおにぎり・・
“チーズマヨ”韓国のり使ってたんです
『お~・・こういうのも有りか今度韓国のり使ってみよ~』と思った私です。
近くのスーパーに買い物に行き発見
『お~ココに登場するとは思わなかったゾ
』と思いつつ購入。
この前、旦那が「ウチのパートさんの中で話題なんだ・・ちょっと買って」
と カゴに入れられ・・・私も食べてみた。
「それ前に、ばぁ~ちゃんくれたヤツでしょ」と子供達。
確かに・・・・子供には不評だったやつ。
でも、食べてみると、かぼちゃの種が・・美味しいんです。
その後売り場で見る事無かったんだけど、今日山盛りあった。