goo blog サービス終了のお知らせ 

60才?おかんのイケイケお買い物

60才?おかんと息子の買い物バトル!
何を買ったか一目瞭然!!!
日々是好日、と怒りを生きる語録、、、。

¥100本買うのはいいけどな~~BOOK-OFFのサプライズ

2006-05-18 01:17:12 | Weblog
今、pm10.50「ニュース.ステーション」見ながら、ブログのキー叩きしてます。
松井の骨折どうやら手術成功らしい、、、、彼、「何時かこんな日がくるかもと、、、、」の会見に、、、ほんまに、負けず嫌いのええ根性の持ち主と!!!さすが大リーグで活躍するだけあると、、、一流は違うがおかんの感想で、、、す。

pm2.45かなりの降りのなか、おばあちゃんのとこへ、、、「母の日」プレゼントは本人を連れ出し好きな物を買ってあげるつもりでいて、取り合えず、おやつとビール1ケースお土産に。ニート気味?の兄は、おばちゃんの何やかんや謂われる御節介が苦手で、例のごとく「ローソン」で待機。
お嫁さん、パートで留守と思って行ったのに30分程して帰って来たので、大きな声でペチャクチャとゆう訳にもいかず、、、何時もはお嫁さんが付き添う手くれる、明日の病院行きの付き添い引き受け、小1時間程で息子の待つ「ローソン」へ。
「おかん、昨日買へんだったプリンター買いに行くで」で、15分程の「上新.ピットワン」へ。
お兄ちゃん、せんぞ迷ったあげく、、、どうにか予算どうりの物を購入。、、、、おかん、ヤレヤレてとこ。
「時間あるし、どこかスーパー寄ったるで、、、」「そやな、昨日あんまり買うてへんから、「油甚」でも寄ってもらおかな、、」で、pm5.00着。
ジュース4本¥218
八朔1袋¥200
レタス、エンドウマメ、にら、なす、¥260
カツオだし¥98
ドレッシング¥78
ラムネかし¥85
うどん5ヶ¥50
計1029也、、、、、珍しく兄付いて来てジュース、かし。ここは酒屋さんやけど客寄せに野菜やら菓子類等をかなり安くしている。店出しなおまけにレタス1ヶ!
           このささやかなおまけが嬉しいおかん!

「おかん、久し振りや「古本市場」に寄るで」
30分はおかん等、本あさり、、、、。結局おかんだけ7冊ゲット!新刊で買う事思うたら安すぎ!つい買うてしまう!
「松録芸話」、、、、尾上松録、、、、、、歌舞伎の解説書
「結婚の憂鬱」、、、、、諸井薫、、、、、、夫婦の機微が描かれているのかな、、、。
「アメリカの内なる国境」、、、、、宮本綸好、、、、アメリカ社会のひだの部分としてあるエスニックを取り扱った書。
「愛の知性と欲望の20章」、、、、山口洋子、、、、、、女の可笑しさ、馬鹿さを、、、、。
「霊長類ヒト科動物図鑑」、、、、、、向田邦子、、、、、、最盛期の随筆。
「大人の女が美しい」、、、、、、長沢節、、、、、おかんも賢い女を生きてみるのもいいか、、、。
「海簫」、、、、、、中島みゆき、、、、、、詩的フレーズに酔えそうで、、、す。
今朝の朝刊でBOOーOFFの社長さんにパートからの女性!此の女性の頑張り!!!凄い!!!接客業なればこその大抜擢!!!サプライズの宣伝効果もありやしね、、、それに、何とCMしている清水国明さんのお姉さんやて、、、おかんの味方BOOK-OFFで、、、す。

「どないする、夕飯つくるの嫌やろ、、、後、30分ぐらいで半額弁当買えるかしれへんで、、」「ええか、、「イズミヤ」でも寄ってや、、、」
おかん、2Fの婦人服売り場うろつき、、、、雨やし誰も上まで来てへんがな、、、、暫くして食料品売り場へ。
人参、玉葱、ばら売り4ヶ¥80
冷凍ピラフ¥298
天どんそば¥190
冷やし中華¥114
づっかけうどん¥49
ローフトビーフ¥199
鰹たたき¥149
やまかけソバ¥126
ビントロにぎり¥149
トマト¥158
計1512也、、、、、、、野菜、冷凍物以外は全て半額でゲットで、、す。
本屋さんで待ってくれていた兄に「どうにか買えたみたい、すぐ食べられる有難うね、、、」

帰り着いたら弟も帰宅していて、pm7.45には弁当、麺類、御寿司に玉子汁の夕飯でした。
お風呂はいると誰も言い出さず、、、、おかんごろんとpm10.30頃まで、夕刊、「松禄芸話」で、、、す。
今、気がつきゃ「オーラの泉」で研ナオコ真剣に聞きいってます、、、、おかん聞くにはいいですが此の手の類いどうも信じられません!テレビOFF。

ブログの三日坊主!?~~~拉致問題!?~~50代おかんです!!!

2006-05-17 11:23:23 | Weblog
am6.15、寝床で何時ものお腹、内股、腕のブルブル!体操で、、、す。
昨日のクシャミでボタンふっ飛び~~「おかん、帰ったら体重計のりや」「あんたかて100キロデブちゃうんか!」~~~~~59㌔と91㌔のデブどうし~~~~48㌔と78㌔目標に頑張らにゃ!!!何や寒そうな感じ、、、、厚めのニット着込み「今日はどう過そう」、、、。
兄はとっくに起き、もうパソコン。am6.30「お早う」と弟。どうゆう訳か、2人とも朝の目覚めは良い方で、小さい時から愚図ったとゆう覚えは殆どない!!!
am6.45、クリームぱん、茹玉子、ばなな、コーヒーの朝食。
おかん、気になるけど昨日の面接の事、じいっと我慢で聞かず!~~~~兄もそうやけど本人の問題!!!
シャワー浴びてからam7.35に御出勤。「気つけてな、、、」と見送り、、、、。
am8.00頃から雨模様、洗濯やめてチラシ、朝刊と「スーパーモーニング」見ながら、am8.30からブログで、、、す。
「おかん、今日こそおばあちゃんみにいったりや買い物とお風呂連れて行くで、、、送るで」「そやな、am9.30頃☎してみてそれからやな、、、」、、、、有難い何時もの兄の申し出。
☎をいれたら、叉歯茎が痛いんでとの事、入れ歯が合わんようになってると思うけど、、、「pm2.00頃様子みに連れていってや、、、」
am10.30.台風1号、それとも5月長雨、、、梅雨前哨戦とこかも、、、おかんと兄のコーヒーブレイク。

鳥越俊太郎の「アメリカ格差社会」、、、、確かにアメリカの貧困は酷いとおかんは想像つくけど、今、それに追随をしそうな日本社会の世代間、地域、階層社会の格差社会を、次ぎの政権にどないかする政策を期待したけど、、、、、映画「グッドナイト&グッドラック」を紹介していたのは、彼の、マッカシーイズムに唯一対抗した精神の持ち主であるエド.マローのように生きたいと自戒を込めての事か!!!

拉致問題、、、アメリカ訪問はそれなり?成果!?、、、、今度の韓国訪問はあちらの政府の反応のなさ、メデイアへの露出だけが頼り、、、、彼の国の複雑さを考えれば致し方なしかも、、、、、、もっと政府は諸外国を巻き込んで、国連人権委員会に働きかける積極性を!!!、、、、、メデイアが追求の手を緩めない事が大事!!!ついに時代は民団と総連の統合へと、、、、、果たしてどうなんだろうと、、、ともあれ、拉致問題解決の為にも良い方向性とプラス評価せねば???、、、、

ブログの三日坊主とやら、、、、このところブログのアクセス数落ち込み酷いかも、、、グ-ブログ200台で1000位やからね!!!、、、、、飽きがきている!!!ある意味限界!?、、、、ブログて何?、、、、、個人の嗜好性!?で固まるソーシャル.ネットワーキングサイト?、、、、、おかんは「ブログの力」=市民コミニュテ-の可能性を模索したいかも、、、、、。中国、インドやらとのブログ人口差!あくまで特異性はあるものの、、、、日本での伸び悩みは問題やと「IT産業」が早よ気随て手を打つべきや!!!、、、、、おかん偉そうな事言い過ぎ!!!身の程知ってキーおきます。


悩ましい!?~~¥1900

2006-05-17 00:56:59 | Weblog
今、洗濯物とりこんで既にpm5.00。おかん、pm4.30頃、弟が持って上がってきた夕刊にざっと目とうし、今日の天気と同じ、、、なんか心曇り、、、、、、と。
今朝は、弟の方が今の会社辞める方向て、新しい会社の面接に行くからとam7.45頃出て行かれ、、、、、おかんニート気味の兄も抱え?どないなるこっちゃと!悩ましい、、、!!!兄のきまま?が弟に伝染かも?、、、、結局、おかん、親としてどうなんやろ?!!!
おかんの中途半端を立派にDNAしてるだけ!!!と、、、、、親の生きざま観て、子は育つのやから!!!、、、、、、
お約束は35才!35才には何がなんでも出て行ってもらうで!!!

「おかん、俺も職安行くで、、、おかん、火曜特価日やし、どないする」とam10.30兄。「曇ってるし、あんたに付いて出るわ」おかんの気晴らし!お買い物!!!
am11.00「ちょっとプリンター見たいから」で「やまだ電気」に立ち寄り、、、、「おかん、勿体無いゆうけど、修理してインク代込みで¥1万はかかるのやから新品で買う方が得やねん!」「おかんの方を修理して欲しいと思たからゆうただけやで、、、、」、、、、、「今日は買わんとく」なんや機嫌悪した兄。
で、今度はboo-offへ。
おかんと兄とで7冊¥900也。
「花の名随筆」、、、大岡信、田中澄江、塚谷裕一監修、、、、漱石にはじまり奥本大三郎まで30人程の植物にまっわる文。
「遺言をのこしなさい」、、、、、清水勇男、、、、、実例をあげて、かなり紛争の妙が味わえそうです。
「後宮小説」、、、、酒見賢一、、、、、、兄が読んだそうで面白いとの事。
「時のほとりで」、、、、、澤地久枝、、、、、彼女の視点に何時も納得させられてしまうおかんです。
「負け犬の遠吠え」、、、、、酒井順子、、、、今時、女性の感覚も知りたい?かも。
今、pm6.00キーおきます。

お好み焼きの夕飯終え、「鑑定団」「ガイアの夜明け」見終えて、pm.10.20ブログ再開です。

かれこれ1時間はBOOーOFFにいて、やっと職安へ、、、「俺、職安行くから、おかんここで買い物しときや、☎入れるから」と職安近くの「daiei」へ。
おかん、専門店街でブラブラ。おかんみたい暇もてあまし気味な御婦人?御老体?方が数人、、、、、。
¥590で大きなビーズの丸いクッション!安いけど車のキー息子やがなで諦め!
若い子向きやけどな、紫のボレロ付きタンクトップいい感じ!母の日やもーん¥1900やしゲット。
そろそろ食料品売り場へ、、、さすがに?お客さんはざっと20人てとこ、暫くして☎。息子と合流してお買い物。
プリン2ヶ¥198
ジュース¥99
食パン¥99
つくね、豚まん各1ヶ¥198
とり肉¥197
豚肉¥256
計¥1146、、、、、月、火曜は¥99祭りです。1時間以内やったら¥1000以上で駐車代は無料で今日はきりきりセーフ。
「おかん、家で食べよか、つくね、豚まんで腹一杯やし」「実はくしゃみでズボンのボタンとんでしもうた、、、」「そら、もう買い物無理やで、もうよそのスーパー寄ったらあかんちゅうことや」、、、で家路。pm2.30には焼飯の遅いお昼。

昨日はおばあちやんとこも、お散歩もせずに、、、、雨ふりそうな気配で、はたと思い出し、マンションの掃除当番のお掃除しとかんと、、、、と急きょ掃除。
pm6.30から夕飯作り。pm7.00弟帰宅。
鰻丼、法蓮草いり卵焼き、とろろ汁、ハムいり大根サラダで食べ終えたらもうpm8.45。
「カンブリア宮殿」で北尾さんに感心しきり!!!彼にあるのは社会倫理観に基ずいた先を読む経営理念!孫さんが惚れ込むだけはある人物!!!彼どんな後継者を育てるのやろ?!
此れから暫くはサッカーで賑やかなこと!!!と、、、pm11.30就寝。

もうam0.30です。おやすみなさい。

おかんの母の日顛末?~~~瀬川映子て何才?

2006-05-15 10:54:05 | Weblog
am7.30には、お布団、洗濯物とベランダ満艦飾にして悦にいってるおかんで、、、、す!
このお天気!さあ、今日はどう過そう?、、、、チャリンコ、ランラン、、、、、で、お昼からでも母の日ほったらかし?のおばちゃん見にいくのもいいかな、、、、、それとも、のほほんお散歩もいいかも、、、、、
朝刊読み終え、「はなまる」見ながらブログです。
昨日はルンルンおしゃれして「瀬川英子」前列2列目で大いに楽しんできました。
おかん、瀬川さん、実物本当に綺麗で衣装や髪型のセンスの良さに感心しきり!プロポーションもいい!!やっぱお顔立ちの良さはあるものの、、、、努力はなさっておられると、、、、
もちろん、あの芯のある演歌の声にも痺れて目一杯のパチパチで、、、した。
おかん観るからには楽しまにゃあ、、の人!それて芸人?役者、歌手等さんに対する礼儀と!!!
瀬川さんトークで目一杯サービスてとこ、彼女の真面目さが出て好感もてました。和太鼓の乱れ打ち、半端じゃ合わせられないと思うと努力しているんだと、、、、
まあ、プロなんで当然てとこ!にしても、彼女17才デビューして今年40周年らしい、、、とすれば御年57才?、、、、正直、おかん彼女凄いと!!!
pm4.00過ぎ、公演終わればWc直行のおかん等?うじょうじょ!、、、、さもありなん!
何はともあれ、母の日、兄のこのプレゼントに感謝、感謝!!!
「おかん、帰りどうする、、、まだ、御飯には早いし、、、デパートでも寄るか」
「ええわ、今日は母の日、天気いいし、どこも人で一杯やで、、、、帰りのどこどのスーパーでも寄ってや」
息子気きかせて、「イトーヨーカド-」へ、今日は駐車料金はいりませんと警備員さんの怒鳴り声!車は最上階の青空へ、、、。
「おかん、服見てきいや、俺車で待ってる」
おかん、お言葉有難く婦人売り場へ直行、まあまあの人出、、、、、、1時間はうろついて車へ「まだ、出始めでそれなりの値やし、母の日過ぎれば下がると思うと買う気せいへん、わらび餅とジュース飲むか」
こんにゃくミックス¥105
わらび餅¥70
パインジュース¥148
レタス1ヶ¥88
キャベツ1ヶ¥88
計499也、、、、、、、¥88ものは今日の特売物。

何時もの帰り道まできたら、「ごめん、「サンパール」寄ってや、チラシ入ってたし、弟御飯食べに出るの嫌がったら牛肉あるし、すき焼にでもするから、葱やら買いたいし」
「俺、ローソンにいるから」
で、おかんはチラシの品物思い出しながらカゴ持ち、、、あかん、やっぱもう遅すぎ、、、特売品売り切れ。
牛肉¥589
豚肉¥110
法蓮草1ワ¥78
白菜4分の1¥70
白葱1ワ¥100
玉子¥68
椎茸¥100
ミニトマト¥100
計1315也、、、、、¥1000以上で玉子が¥68、ここは相対的に野菜が新鮮で安い。

案の定、「どこも今日は一杯やで、止めにしとこや、外食なんてしょちゅなんやから」弟「母の日やからサービスで出かけたろや」兄「もう、この時間やし「祭り寿司」かなりこんでるやろし、やっぱ、すき焼にでもする、、、御飯仕掛けるから、食べるのpm7.45頃になるけどええ、、、」
で、おかんパパッと料理!
pm8.00には「乾杯!すき焼」食事でした。
おかん、お風呂上がってから「人物ライブ.スタメン」見もって、渡辺謙さんの「明日の記憶」観てみたいなと、、、、。
それから、ブログを覗いて、、、am1.40にはお布団の中。

もう、am10.40です。これからアイロンがけ、家計簿付けにかかります、、、、「はなまる」レシピ、カツオおいしそうです、、、おかんチャレンジしてみるつもり!

母の日?「ダビンチコード」ヒット?~~「吉本新喜劇」

2006-05-14 12:07:46 | Weblog
曇っていますね、、、、さて、母の日?、おかんはどんな母親なんやろ、、、、、?
「おかんは子供産まんとキャリアウーマン目指すべき人種やったんや!」と日頃批判されぱっなしのおかんで、、、、す!
今朝は6.15の目覚まし、日曜や、、、で、、、で起きず、am7.30から朝刊。
それにしても求人広告は何と11部も、兄どうにか条件手打ちにして就職して欲しいのはおかんの本音?本人次第とは思うけど、、、?!朝から気のめいる!朝刊やめにして、久し振りのエーイーとホットケーキ作り、、、、、、
「朝から張り切って、俺ピーナツバターは塗って欲しいなかったで」弟「有難く食べ、文句ゆうな、お前は一言多すぎる」兄「期待してるで?プレゼント」おかん「え、おかん欲しいん?」弟、、、、、「おかん、今日の「瀬川英子」見に連れていくんやから、それで我慢しとき、、」兄。
am9.45からおかんブログで、、、す。

昨日、ブログ終えて御飯の用意と思うたのに「あんまりお腹空いてへん」、、、、で、金曜の夕刊まだ読み終えてへんで手にし、「ダ.ビンチコード」テレビでも取り上げ、それなりブームやけど映画としてはヒットするのやろか、、、、?なんしか「ハリポ」等のベストセラー狙いの映画、観客増狙いで創?られ過ぎ!!!「ダ.ビンチコード」実はかなり原作ややこしい!そこがどんな風に料理されているのか興味はあるけど、、、、、、「ナイロビの蜂」木場弘子さんの解説読んで増々観てみたい!!!かも。土曜は朝日の「be」の紙面が結構お役立ち、、、「吉本」観劇したあとやから、社長の記事は外せんと、、、、、で、pm3.30頃ちと寒いし、、、と、張り切って、鶏肉メインのラザにア、サラミサラダ、カミモールテーの遅いお昼。それなりおかんの腕前で、、、す。皆さんに召しあがって戴けないのはちと残念!!!外はまだかなりの降り。
pm5.30には夕刊、「人生の楽園」「地球家族」見ながら、、、、、、、
「おかん、俺「上新」覗きに行くけど、付いて来るか」兄「雨、上がってへんし、おかんやったら夕飯どないか作れるし、行かんといたら」おかん。
「pm7.30には食べられるようにするから」「そやな、行けへんわ、、、」
で、pm8.15には、「サッカー」見ながら手抜き?夕飯。なんや何時もどうりのあかん、惜しいチグハグなゲーム展開、息子等諦めモードで部屋へ、、、、。
おかんはNHK「マチベン」、、、最後の江角マキ子の法廷シーンにはジーンとくるものがあって、、、、おかん、「ジュリ-」のファンで、、、す。
本当に弁護士たるもの事実から真実を導いてこそ弁護士の感、より強く持つに至りました!!!世の弁護士さんに真実に潜む正義の旗ふりを期待したい、、、、、、、。反面弁護士さんは自分で食べて行かねばならない辛い現実があるんですよね、、、、、、でも、弁護士を選択したのも貴方自身!!!!!、、、、、、、最近、弁護士ものドラマが色んな切り口で、多いのはなんで~~~~~~~。
次ぎ「アジア留学生が見た日本」、、、、、、おかん、途中まで真剣やったんやけど、、あかん何や寝てしもうて、、、、気ついたら「土曜フォーラム」
ニート?気味息子持つおかんにはam1.30「関西.就職」必見やとゆう思いがあるのに、、、、、、、おかん、お布団と仲良し、、、しゃない!本人の問題!!!

「吉本新喜劇」あのどたばた感、あれはおかん等若い時のヘレンさん謳歌の時と其れ程の変わりはない、、、それが「吉本」と言ってしまえば其れ迄の事。
「吉本」前田五郎がゆうてたけど約1000人の企業になってるそうな、、、、テレビが多方、吉本芸人におんぶしているのは事実、、、、、まだ、今日も感じたけど
阿呆の坂田や五郎、めだか、島木譲治等にたより切った芝居してると、、、、、、、「be」で社長もゆうてたようにこれから先はブロードバンドに堪えうるセンスのある若手が出てこんと、、、、、まあ、昨日の「新喜劇」おかん、ガバガバ笑わせてもうて、、、、、
おかん、島木譲治のあの頭叩き初めて実物見て感激!!!体を張っての芸には頭が下がる!それにアドリブありの可笑しさは、芸歴あっての事。前田五郎のほんまもんの娘が親子共演!!!もうちょっつと彼女に笑わせてほしかったな、、、、。そうそう、坂田さんが結婚すると?ばらした時には拍手が起きて、おかんほんまに結婚するのかと一瞬思うてしもうた、、、、。あれ、ひょっとしたら楽屋ネタ!かもよ、、、、、!!!!!
そろそろ、ブログやめんと、、、、、、「瀬川英子」行ってきます。


新生「daiei」?~~~チラシ何枚?~~おかんは暇人?何人?!

2006-05-13 13:19:32 | Weblog
え、どしゃぶり雨音に気がついたらam8.25。おかん、久し振りの熟睡!、、、、、息子等はとっくに起きてたそうで、おかん起こさんようにしてたんやて、、、、
am8.45には手抜き朝食、、、、、「おかん、雨やしどこも行けへんで、、、、」と弟からの先制パンチ!、、、、、、しゃない今日はおとなしいしとこ。
せやけど兄は「おかん、今日の予定は?」兄はお出かけ大好き人間!おかんが誘いをかけたら脈ありそうかも?
おかんは、何時もどうりチラシ、朝刊タイムで、、、す。大概、1、2時間かけま、、、す。
不動産が19、スーパーが4、家電4、服関係5、車が4、携帯☎4、その他が6の計46枚!!!土曜日はざっとこんなもんで、、、す。このところの景気浮上感はチラシの枚数で実感させられてはいますが、、、、、????低所得者が増えているのではないかと!おかんは買い物に出て思てます。皆さんあまり高級感のある食料品をカゴに入れレジに並んでいる気がしませんから、、、、、、、。
さて、今日のおかんの関心は「駅前留学」乱立でノバに暗転、、、、この2年ほんまに乱立やと思うてた、今日もチラシ入ってたな、経営の問題ではあるけど、今時英語ペラペラは常識なんやの発想からしてノバの経営手腕に問題があるのは事実!!!英語がグローバルスタンダードなのはもう事実なんやからこうゆう企業の存在は日本にとって不可欠なんやけどな、、、、英語教育の失敗ばっかり繰り返している日本には!!!立て直しのヒントはインターネットによる経営しかないように思う、もっと企業に食い込んでいく経営戦略、戦術をとらんとあかんと素人のおかんでも思うんやけど!!!
このブログ、am10.47から「せやねん」見ながらで、、、す。もう1時間はたってます。
昨日はpm3.30から「吉本」観劇出発、、、、、、、、、、pm9.30無事帰宅。
知らん道やからカーナビなしは、夜道間違う可能性大やから、、、、。お兄ちゃん御苦労様!!!
駐車料金は〆て¥1150也いつもこの駐車代には腹立つ!!!しゃない市内はな、、、、、ジュース、飴やらは息子が気きかせて息子持ち、で終わったらpm7.50。「おかん、俺貧乏やから奢らんで」「スーパーで半額お寿司狙いでええか」
で、pm8.30頃にスーパー「daiei」、、、、、ここはもう何ヶ月もきてへん、驚きましたリ二ュアルーして明るくなってて、道幅もあるし見晴らしがきく造りで買い易い、これやったら「daiei」再建の可能性があるかもと思わせる感あり!!!今時、やっぱりスーパーは清潔感や明るさがのうてはな、、、ここは駅前の大型店やからそれなり儲けが臨めるからやけどな、、、、スーパーの老舗として「daiei」さんには頑張って欲しい!!!時間のあるとき2、3Fを見にきたいで、、、、す。
鶏肉4P¥200
御寿司¥229を3ヶ
弁当¥249を2ヶ
クラフトチーず¥189
カップ苺¥60
鰻¥490
シュウマイの皮¥30
ジュース¥88
計¥2242也
帰り着いたら直ぐに御寿司、お弁当の遅い夕飯。「おかん等楽しかったか、俺、昨日とって措いて呉れたおかずとカップラーメンで食べたからええ」「ええんか、もう1回食べや、あいそやで、、」「ええ、食べたら肥える。ダイエットや!」おかんと兄はチュ-杯で乾杯!!!
おかん、お疲れで「たけしのダビンチ、コート」「探偵ナイトスクープ」もつけっぱなし、、、、、もう、お年みとめんとな、、、。
え、もうpm1.00過ぎ、テレビ「吉本新喜劇」写してる!おかん、お昼の用意にかかりまーす。
昨日の「新喜劇」については明日にでも、、、、、。 

「吉本」行ってゲラゲラ?~~平塚事件!人生色々!!!

2006-05-12 11:23:41 | Weblog
お早うございます!!!昨日のアクセスポイント19で、コメントはありませんでした、、、、、。
am6.00には晴れそうな空を見上げ、今日はお出かけ!ランランラン!!!、、、、、、、、、、
夜から「吉本」観劇の予定で、、、す!お笑いは半年ぶりかな?単純で、、、、、す!
ヤフオクで兄が手にいれた券です。彼、今ニート?で、暇もてあまし気味かも?おかんその恩恵にあずかっているのが現状で、、、、まあ、いいか!
はりきって、洗濯、掃除、食事作り等終えて、am8.50から「スーパーモーニング」見ながらブログです。
pm1.00すぎには、息子と家を出るつもりです。それまでブログと朝刊、小説?推敲がおかんの仕事!!!、、、、、昨日の夕刊の「桑井さんのテーブルトーク」彼女73才、年は関係ないけどな、、、と思いつつ、おかんもケリつけんとと、、、弟の「おかん、小説?で頑張るんやろ」と、チクリチクリいたぶられているおかん!!!
昨日は「タイフーン」まあまあ良かったでとpm9.30頃弟の御帰還、おかんは「ナイロビの蜂」見て観たい!!!ロマンと陰謀は人のワクワク感を充たしてくれる、、、、、、
おかん、4月26日「ちいさき勇者たちガメラ」を観てがっかりしたもん!!!映画は観おわってどれだけの余韻のあるなしが勝負てとこ!!!
例の5遺体「平塚事件」彼女自身の個人的興味に終始しそうな気配で、、、おかんとしては事実は小説より奇なりとゆうけど、そうやなと、、、!!!人間程怖い生き物は無いの感は否めんと、、、、、。まだまだワイドショウ的には引っ張られる事件。
琵琶湖のカワウソ被害を現実に受けている人には大問題!!!このところの猿、鹿、烏、熊等みんな元を正せば人間の対応の不味さに行きつく!!!人間程身勝手な生き物は無いの感ここにもあり、、、、、!!!
小泉政権がこの5年でもたらした格差社会の歪み、、、、、医療を受けるお金すらない人達を生み出している現実!こと命に拘わる問題だから、何等かの具体的対策を自治体、行政はとっていく必要がある!、、、、此の国はこうゆう問題にすぐ反応しない体質を持っているのは周知事実!!!ならば現実に此の問題、お金がないので医療をまともに受けられない本人達が何等か行政にアタックするアクションがまず第一!!!!!、、、、、おかんとこもニート的?息子を抱えこんでいる!!!
この番組久し振りに見て、さすが女性の朝日解説委員のコメントは常識的で安心感があると、あの日野原先生がうつ伏せ睡眠を今もなさつておられるとコメントを挟む事の適宜はさておき、何事も情報をどれだけ自分自身が物にしているかが大事な事と、、、、、。
am10.00からNHK「知る楽選」に切り替え、、、、骨董とは?、、、、柳宗悦の「今、見よ 何時、見るも」、、、、「物」の本質を、、、彼は自身に引き寄せる術をどのように体得していかれたのだろうかと、、、、、!!!おかんにどれほどの、古きも新しきものに感動を覚える感性がどれほどあるのかと、、、、、?????あ、、あ!!!全てこれ生きざま!!!

昨晩は「弁護士のくず」最後まで見ずじまいで気がついたら、「NEWS23」のスポーツ。おかん悦司のフアンかも?しかしあの「おてもやん」メークだけは願い下げなんですけどね、、、、皆さんはどうですか?近頃弁護士物ドラマ多いですね、、、なんで~~~~~。
で、pm12.30には寝ていました。
もうam11.00キーおきます。

3度目の挑戦?~~~おかん復帰で、、、、す!!!

2006-05-11 18:14:02 | Weblog
あまりにも、、、、申し訳ない!その感が強いのに、、、
三たびのおかん登場で、、、す!!!!厚かましい!!!かも?
その根性がおかんそのもの!開き直りか!
、、、、、、、、、そうなんだと自認する他ない!
三月一日に皆さんからのコメントを、、、、切なく切なくお待ち申しておりましたのに、、、、、、コメント0に敢え無く撤退の根性なし!!!
喝入れ直して再登場。
さてさて、本題といきますか。
朝からの降りで、、、おかん洗濯せず、四日振りの家計簿つけ。
「あれ、1万円足らん何につこうたんや」カッカッ!!!
「そやった、ヤフオクの払い、おかんの黒真珠の1万やった」で、やっと清々のおかん!
この感覚はおかん等そのものやで、、、、、、。
am12.30、「缶詰ミートのスパでええか、、、」兄とお昼すませて、、、、
おかんはpm2.00までテレビと仲良し子よし。
次ぎに乱歩の「断崖」「三角館の恐怖」を寝転んで、、、、、人の深層心理をキーワードにする面白さを若干感じながら、、、、乱歩は哀しい!悲しいかも?
pm3.30から、テレビオン!にして此のブログで、、、、す。
「おかん、これ食べるか、俺コーンスープ作るから」ブックオフから帰ってきた兄の有難い、、、、申し出。
バナナカステラとスープで一息!
「ちちんぷいぷい」、、、逮捕された上場新興企業の社長!はどうして現われるのかやて、、、そらマネーゲームに浮かれ企業理念なんかない連中が現実逃避の行動をとっているからや!!!
悪が蔓延る世の中にしたらあかん!!!簡単に上場させるシステムに問題があるんや!!!!!
昨日は買い物に出んとam8.30から胃カメラ検診の別居人に付きおうて病院行き。
麻酔をかけるので兄にドライバーを頼み、当の本人は昨日から何も食べてないとゆうことで、帰りにバイキングで食事。
帰り着いたらpm4.30。結果は元の病院でとゆう事で、、、、、。
お医者さん¥7450はおかんが支払い、食事代は¥5000は別居人持ち。
別居人はpm5.00には帰り、「もう、お腹一杯やし、夕御飯なしでええな」、、、、、、、、で、おかんは朝刊、夕刊手にゴロン。
弟からのメール音で、はたと気がつきゃpm9.30。「御免!御飯用意してへんで、ファミマでお弁当でも買うて来て」と息子に☎。
おかん、お風呂洗いも嫌やしシャワーで、、、、見もしないテレビオンにしてゴロン、、、
なんやお腹空いたみたいで甘酒作り、残りもんのヒレカツ一枚平らげ、、、、、
さて、寝る事にしようかと、、、、、寝られへんで何か軽いもんでもと「五木寛之ブックマガジン」結局am3.30頃まで読んでしもうたな、、、。
さあ、もうpm6.00前、そろそろ夕飯作りしま、、、、す。

がんばらニャロ目!御感想を!お願い!!!これでも悩んでるです!

2006-03-01 17:03:35 | Weblog
昨日、おかんはエエ天気!火曜特価やし、、、、am9.45から、休みの兄のお医者さん行きに便乗買物で、、、した。
そら、おかんも歩かんとな、、、、で、お医者さんの駐車場からテクテク10分程の○○スーパーへ。
何時もの朝市で賑わい一杯!おかんは人混み苦手で、、、、2Fへ!じゅつくり、、、、もう今年も春物、フリル使いのブラウス多いな、色もソフトカラーが主流みたいや、am10.30それにしてもお客少なすぎるやん!僅かにある冬物最終セールで、まあエエかとツイード¥4800のが¥1200にしたる8枚はぎスカートゲット!まあこんなもんや、、、で1Fへ。
まだ、かなりの人でレジ並ぶのは?、、、、、で、外の売り場の安い野菜物だけ買うて結構寒い中、兄の待つ病院へ。
¥200りんご4ヶ¥50小松菜¥50ブロッコリー¥50菊菜¥50しめじ計¥400。
「おかん、まだかかるで、、車へ荷物置いて、◎◎スーパー行っときや」「ほな、そうしとくで、☎してや」
am11.15やけどまだF1のレジ混んでる。、、、、そや、おばあちゃんに頼まれた靴下買わんと、、、F2で¥480の靴下、、、ウロウロ、、、何と¥50で靴下カバーがある。買わねばと4足¥200のお買い上げ!!!つい余分に¥300で息子のボックスパンツ¥300おかんのでかパンツで計¥600也。こんなもん!こんなもん!、、、、、、、
かなり空いたみたいF1、、、、¥154ベーコン¥99レタス¥99食ぱん¥99プリン計¥451、、、、
野菜屋さんで¥198みかん¥68キャベツ計¥266、、、、、
「おかん、何処にいるんや、おわって今F1のレジや」「そうか、お昼の惣菜パン買うたらすぐ行く」でパン屋さんで¥525也。

「どないや、、、」「日にち薬やゆうて薬も1種類だけやて」「しゃないな、、もう少し様子みるしかないな、、」
おかん等、am12.30にはカレーパン、照焼きチキンパンやらでお昼終え、「済まんけどpm2.30からおばちゃんの病院まで行ってくれへんか」

「おかん、この道でほんまにおうてんか!頼り無いからな、、、」「この前は「シャトレーゼ」寄ってもうたから違う道、使うたからな、、、」「あこのローソン寄ってや、お寿司でも買うて行くから」「このジュース、フライもな、、」で計¥850也。
おかん等どうにかpm3.30には着いてました。

おかんとお兄ちゃんはおばあちゃんとこで、2時間は居て、、、、「個室やから遠慮のうおれるな」「ほんま、おばちゃんはエエ身分や、風呂、トイレ、テーブル、冷蔵庫付きの個室やもんな」「なんせ、これまで大部屋に入った事のない人種やもん!」「あれ、4人部屋に移らされるんやったらすぐ帰るてゆうで」「ある意味お嬢さんさんやもん!」「ほんま、お金のないお金持ちをここまで続けられてきたんやから、たいしたもんやけどな、、、」「おかん、こんな所でお金使うんやったら、俺どこなと温泉で湯治したらエエと思うで、、、おかん、一緒に付いていったたっらどうや」「そやけど、皆の考えもあるし、、、長男としての考えも有る事やし、、、そう事は簡単に進まんもんや!で、、、、」


おかんは真直ぐ家に帰れるもんやと思うてたんや!!!「おかん、●●のBOOK-OFFまで行くで!!!」
おかんは「家庭画報」「文芸春秋」「大阪ものしり辞典」と息子の2冊で計¥1365也。出たら雨で、、、、した。
「おばちゃん、こんど来るとき、夏目漱石持ってきてやて、、、87歳やで!「家庭画報」の写真でも見せとく」
「おかん、夕飯する気ないやろ、、スーパー寄るで」
¥149イカ黄金¥262弁当¥240つくり¥76あさり¥128甘エビ¥498寿司2ヶ¥490牛肉¥50人参計1892也。
「そこの電気屋覗いたけど、ニンテンド-DSまだや」「そら、予約せんとあかんの違う」
「おかん、こうなったら次ぎ◎◎に寄るで、、、弟待たしとけ、、、」「エエけどな、、お気に召しますまに、、、」
¥128グラニュウ糖¥204ラーメン3ヶ¥100飴¥100冷凍イカ焼¥50ミックスベジタブル¥150ジュース3ヶ¥149馬刺し¥98チーズ¥92センマイ¥298おでん種2ヶ¥98もろみ酢¥34竹の子¥116ヨーグルト¥68ジュース¥175ジュース5本¥100チョコ、何とレジ近くの冬物処分品の中にSサイズパジャマ¥700で!おばちゃんにと、、、で計¥2660也。
かなりの雨の中、帰り着いたならば、もうpm8.45!!!
お造り、弁当、お寿司等にアサリの汁とウイスキーのお湯割り。
お兄ちゃんにして遣られた感?あり、、、、お疲れさんの一日でし、、、、た!?

きょうは3月、、、お一日やないの、、、、きのうからの長雨で、、、この中、兄はam10.00過ぎから用事やて大学へ、、、おかんは朝から朝刊、テレビ、本、ここ何日かの家計簿付け、、、カレーうどんのお昼、、、テレビ、pm2.30からブログでもと、、、、、
何やらブログの体裁変えんと!とな、この文マンネリ!!!、、、おかんにはその能力なし!?ない頭使え!
読んでいただいている人に申し訳ないと!!!
ガンバラニャロ目!

雨と仲良し?~~ ブログだけ!あかんな、、、!

2006-02-26 18:09:31 | Weblog
今pm4.00頃かな、、、しぶとく降っていたけど一休みかも、、、、けど、まだ降る気配。なんか2月雨多いですね。梅もまた逆戻り感、、、、、
兄は本調子でないけどこの土日出勤。弟、「おかん、何処も連れていけへんで、、」と逃げられ、、、、
合も変わらず、朝からチラシ、朝刊、ごろんとテレビ、、、、前より日曜の求人チラシ多いけどな、景気回復?、、、pm1.00「鑑定団」見ながら「キツネうどん」と昨日残りもんのお昼。
さすが小室哲也!見栄やな!¥4000万のピアノ。おかんは彼のナイーブさ?に、彼の嘘ぽさ?に好感もてん、、、あのピアノ製作技術に感動!
最後の中島先生のまず物を見つめた時、自身が感じたビビッと感!を大切にして、そこから物の真贋を養う事が大事と力説されていたのを、ウンウンと頷いているおかん
「竜馬の黒幕」は商人「グラバー」の存在に視点を持っていった明治維新を考えさせてくれて、今の日本の現状を憂える番組になっていたなと、、、。
「たかじんのそこまで、、、」「サンデープロジェクト」何や上ずらだけ!まあ、それなりの面白さのある番組やけどな、、、
まあpm6.00から夕飯作りやなと、、、、

「トリノ」荒川さんの金メダル!彼女のエキシビションに貫禄!あのコスチュームは良かったですね、、、村主さんのボールの果敢な演技に感激!!!
まだ、閉会式がありますよね、、、どんな風かと興味津々、、、、
ボクシング亀田弟でビュー戦、強かったですね、、、家族ぐるみで一筋!!!その半端じゃ無い練習の真剣さをテレビ見てからさすがと!!!


昨日はおかん、久し振りの天気やし買物でもと思っていたけど、敵もさるもの「おかん、ウロウロしたない、おばちゃんとこだけやで、、、」弟に宣言され!
pm2.30から、この金曜日に入院したおばちゃんを見に行きpm6.30に帰宅。
途中、「シャトレーデ」でお土産のプリンやケーキ¥1800也。
「おかんは何やら喋ってエエけど、、、車で待つ身にもなりや」おかん2時間程喋ってたからな、、、、無理も無い、せやけどそれも親孝行のうちやがな、、、。
其の帰り、ちょこっとスーパーに寄りお買い物。
¥113チョコ¥105蒲鉾¥100かますご¥224カツオたたき¥150なまカキ¥357豚肉¥1049也。
pm8.00過ぎに「まだ、あかんけど明日も仕事休まれへん、そないほしないけど」帰ってきた兄と皆で御飯。おかんも何やブログする気にもなれへんで、、、テレビつけっぱなしで、、、気がついたらpm11.40で、、、。
[25日メニュー]  なまカキ
           牛肉のアスパラ、人参捲き
           サラダ、、、トマト、サニーレタス、胡瓜、水菜、チーズ
           揚げ餃子、フライドポテト
           味噌汁、、、、豆腐、しめじ、葱、豚肉

[24日メニュー]  すき焼、、、牛肉、蒟蒻、玉子、うどん、葱、白菜、生椎茸、水菜

[23日メニュー]  イカとブロッコリーの炒め物
           揚げシュウマイ、、、葱と揚げ飯のあんかけ
           サラダ、、、、トマト、胡瓜、チーズ、ウインナ
           法蓮草の浸し