「池野通建友愛会」の皆様2014年~2019年までのデータは存続し、今後は新HPでご覧ください。

池野通建友愛会2017/6/3〜:同OB会2015/6/3〜2017/11/1:HP管理町田2014/10/15〜

池野登山愛好会「燕山友会」 第一弾(1975年燕岳~常念岳)毛利昭彦さんから投稿

2015年07月26日 20時28分45秒 | 日記
平成27年7月26日 池野登山愛好会「燕山友会」毛利昭彦さんから投稿がありました。


池野サークル「今昔物語」・・・池野登山愛好会「燕山友会」毛利昭彦

池野サークル「今昔物語」
 会社に活気があった時代は、色々なサークルが誕生し、趣味を共有する有志達が集まって、活動していました。囲碁・海釣り・音楽バンド・詩吟・ゴルフ・ボーリング・テニス・仏像研究等々です。飲み会が主体の会もありました。
今回、毛利昭彦さんから池野登山愛好会「燕山友会」の動向が、投稿されましたので紹介いたします。
会社公認・非公認、小規模・大規模問わず、各趣味サークル・同好会・飲み会の思い出話や、活動状況をブログに投稿いただければと思います。毛利さん70年代以降の投稿もお待ちしています。(管理者町田)

池野登山愛好会 「燕山友会」
 1970年代中頃になると、自社研修が盛んになりました。水元先生の研修時、自己紹介で藤井千秋・鈴木健也・毛利昭彦の三人が、登山という共通の趣味があることが、判明しました。後から天野正利が加わり、燕山友会(つばくろさんゆうかい)なる登山愛好会が立ち上がりました。会の名前は、最初の登山地・燕岳(つばくろだけ)からの発想です。
 北アルプス()・八ヶ岳・仙丈岳・甲斐駒ケ岳・中央アルプス(木曽駒ヶ岳)等は、テント・ガスバーナー・寝袋等を、ザックに詰めて背負い、自炊が主力でした。
鹿島槍ヶ岳・五竜岳・北岳・荒川三山等は、一日10時間近く歩くこともあり、若くて勢いのある年代でした。1982年の剣岳は、雷鳥沢キャンプ中、台風接近でテントが水浸しで登山中止を決断、新宿に到着後一週間ほど中央線が運休となり、間一髪の帰宅でした。
2010年の御嶽山は、アルペン的な雰囲気を持ち合わせた広大な山域は、魅力たっぷりな山でした。山頂から下山するとき、小さな噴煙が至る所から白煙を上げていて、硫黄の臭いが鼻を衝く道を歩いたことを、今でも鮮明に覚えています。昨年、噴火した映像を見ていると、五年前と同じ所から噴火したので驚きを隠せませんでした。
年を重ねると長時間の山行はきつくなり、年間4回から回数が減り、1回になってしまいました。それでも、東北地方の山にも歩を進め、月山・吾妻山・早池峰・蔵王山・鳥海山・秋田駒ヶ岳・岩手山・至仏山にも挑戦しました。信州上越地区では、茅ヶ岳・妙高山・苗場山・編笠山などです。
現在は、下山後の温泉・地元美術館等街並み散策に重点を置き、レベルを下げたゆとりのある山行を心がけています。(燕山友会 毛利昭彦)

写真1.御嶽山にて 2.御嶽山の日の出 3.蔵王山にて 4.甲斐駒ケ岳テント山行













コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平成27年7月1日 ㈱エクシオ... | トップ | 平成27年7月27日 平成27年8... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事