道路
2011年03月16日 | 猫

地震からしばらくたって母と連絡をとろうと電話をしてみたんですが、全然つながらず心配になって直接行ってみることにしました。
その時はほとんど情報がなく、こんなにひどい状況にあることがわからず、今思うと少し軽率な行動だったと思います。
街はそんなに被害がないように見えていたんですが、道路はあちこち陥没したりブロック塀が落ちていたり、中には車がすっぽり穴に落ちていたりしていました。(中に人はいなかったので救出されたようでした)停電で信号機も動いていなくて、出歩くのは危険だったと思います…
いつもは車で40分ぐらいでつくのに、通行止めや片側交互通行などですごい渋滞になり2~3時間かかりました。
実家についたらみんな無事でほっとしました。連絡がとれないのが一番不安でした。
それから徐々に被害の情報が入ってきて今回の地震の恐ろしさに気がつきました。
私のところは被害が少なかったのですが、もっと被害がひどい人たちのところへ早く物資が届けられることを願います。
ポチッと押していただけたらうれしいです

いつもポチッとありがとうございます 
その時はほとんど情報がなく、こんなにひどい状況にあることがわからず、今思うと少し軽率な行動だったと思います。
街はそんなに被害がないように見えていたんですが、道路はあちこち陥没したりブロック塀が落ちていたり、中には車がすっぽり穴に落ちていたりしていました。(中に人はいなかったので救出されたようでした)停電で信号機も動いていなくて、出歩くのは危険だったと思います…
いつもは車で40分ぐらいでつくのに、通行止めや片側交互通行などですごい渋滞になり2~3時間かかりました。
実家についたらみんな無事でほっとしました。連絡がとれないのが一番不安でした。
それから徐々に被害の情報が入ってきて今回の地震の恐ろしさに気がつきました。
私のところは被害が少なかったのですが、もっと被害がひどい人たちのところへ早く物資が届けられることを願います。





た、たしかに危ない。
情報少ないみたいだから見極め難しいでしょうが
カトさん怪我でもしたらご主人もチョコちゃんも悲しむから気をつけてね!
こちらで被災地の方の受け入れ住宅準備始まってます。
あまりに遠くて知らない場所でいやかもしれないけど
本当に危なくなりそうだったらおいでよね~!
いつもの近所の買い物ですらすごい疲れるから、ちょっと離れたところへ行くのにも道路状況も普段と違うから出るのが怖い。
そうですね、放射能がどこまでくるのか、私の住んでいるところにもいつか避難指示がくるのか、まだ全然わかりませんが、いつかそうなったらよその県の方にお世話になるかもしれません。その時はよろしくお願いします。
ありがとう~その気持ちだけで十分嬉しいよ!
とにかくガソリンが無いのが今一番困ってるよ~どこも不足しているんだろうけどね~
あと、情報が欲しいね!原発のことが今一番怖いよ~