goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこやまいけふくろう

日々の暮らしで、気になったこと

Thunderbirdのパスワードは英大文字でエラーする

2016-09-23 14:10:29 | PC

Webメールは出先とメンテナンスで、通常はThunderbirdを使っていた。

Thunderbirdはクリック一発でログインがいらないのがべんりだった。

定期的に各種ログインパスワードを変更するが、今回、メールパスワードを変更して驚いた。Thunderbirdはパスワードに英大文字があるとうまく送信できないようである。

ブラウザからは英大文字のあるパスワードでログインできるメールサーバーに、Thunderbirdでアカウントを設定すると、アドレスかパスワードが誤っているとして設定できない。

試しに同じメールサーバーのアドレスのパスワードの英大文字部分を同じ文字の英小文字に変更するとThunderbirdでアカウントが設定できる。

使っているのはubuntu12.04 64bitだが、Win8.1のThunderbirdでも同じ結果となった。

Thunderbirdの説明ではパスワードは英数大小文字でとなっているが、パスワードを送信するときに大文字を小文字として送信してるのかな。


yodobashi.comおそるべし

2016-09-23 14:00:46 | PC

昨日午後に、yodobashi.comでちょとしたものを2回に分けてWEBで注文。一つは1000円未満、もうひとつも2000円未満である。

アマゾンでも同じ物を売っていたが、値段は誤差の範囲内。

夕方6時過ぎにコンビニで入金。

今日午前中に品物が届いた。送料無料である。

アマゾンが2000円未満の品の送料を原則有料にしてからは、yodobashi.comでの買い物が多くなった。yodobashi.comおそるべしである。