作り方をご紹介しておきますので、もしご入用でしたら参考にしていただけたらと思います。
材料: 布(端切れで十分です)
チュール 16センチ角
花芯 5本
造花用の葉
造花用ワイヤー
フローラテープ 適量
造花用ピン
リボン
1.布を直径10センチと直径7.5センチに、丸くピンキングばさみで切り、真ん中に花芯を通す穴を開けておく。
2.花芯を半分に折り、ワイヤーで結わえておく。
3.丸く切った布を2枚重ね合わせて、真ん中直径3センチの所で波縫いをしておく。
4.丸布に芯を通し、ギュッと絞って、糸で固定する。
5.フローラテープで花の付け根の部分を、縫い目が隠れるようにしっかり巻く。
6.葉も一緒にフローラテープで巻いておく。
7.チュールで全体を包んで、さらにフローラテープで巻き、造花ピンもフローラテープで固定する。
8.リボンを可愛く結んで、出来上がり

卒園式用らしく、矢がすり模様の布にしてみました。
1時間もあれば十分に出来上がる、簡単なコサージュです。
造花のコサージュも良いけれど、布で1つ1つお母さんが手作りしたコサージュは心がこもっていて、子供達もきっと喜んでくれる事と思います。
よろしければ、お一ついかがですか?
