石鏡町三幸丸の釣果情報

船長が親切・丁寧に教えますので、女性も子供さんも安心してご乗船いただけます。
ビギナーさん大歓迎です。

1日便ヒラメ釣りです。

2024-01-26 19:27:20 | 日記
AM7:00~PM3:00までヒラメ狙いです。

ポイント 石鏡沖

仕掛 活きイワシの泳がせ一本針、孫針付き ハリス8号  オモリ 60号  エサ イワシ

枚方市の八陣氏らの乗り合い

ヒラメ 42㎝

ワラサ 68㎝

その他 マハタ、カサゴ

 



北西の風が強く吹いていて波も高く荒れ模様でした。

島陰での釣りでしたが、風が冷たくて寒さも厳しかったです。

魚のアタリが少なくて釣果も悪かったです。

午後便ヒラメ釣りです。

2024-01-22 18:06:42 | 日記
AM8:50~PM3:40までヒラメ狙いです。

ポイント 石鏡沖

仕掛 活きイワシの泳がせ一本針、孫針付き ハリス8号  オモリ 60号  エサ イワシ

名古屋市の松本氏ら2名の乗り合い

ヒラメ 45~54㎝ 1~3枚

その他 小ヒラメ、カサゴ、ワニゴチ

 

 



北西の風が吹いて低い波がある程度、ぽかぽかと暖かい日になりました。

ベイト反応はたくさんありましたが魚のアタリは少なめでしたね。

ハリス切れもありましたが、大物は顔を見せませんでした。

1日便ヒラメ釣りです。

2024-01-19 17:57:31 | 日記
AM7:00~15:00までヒラメ釣り

ポイント 石鏡沖

仕掛 イワシの泳がせ一本針、孫針付きハリス8号 オモリ 60号 エサ イワシ

京都の井手氏らの乗り合い

ヒラメ 45~68㎝ 0~5枚 計7枚

青物  65~70㎝ 0~2本 計3本

その他、マゴチ、コウイカ、サメ

 

 

 

 

 



風もゆるくいい日でした。午前中はなかなかアタリもなく難しい感じでしたが午後、潮がきいてきてから時間短かったですがバタバタと釣れてくれました。型も良かったです。

1日便ヒラメ釣りです。

2024-01-18 17:32:42 | 日記
AM7:00~PM3:00までヒラメ狙いです。

ポイント 石鏡沖

仕掛 活きイワシの泳がせ一本針、孫針付き ハリス8号  オモリ 60号  エサ イワシ

堺市の坂井氏らの乗り合い

ヒラメ 49~53㎝ 0~1枚 船中3枚

ワラサ 65~75㎝ 1~5匹 船中24匹

サワラ 60㎝

その他 カサゴ

 

 

 

 

 

 

 



北西の風が吹いて低い波がある程度でした。

たまに小雨がぱらついていて寒い日でしたね。

朝早くにジアイがあって青物が入れ食い状態が続き増した。

ベイト反応はたくさんありますがヒラメのアタリは少なくて釣果は少なかったですね。


午前便ヒラメ釣りです。

2024-01-17 19:24:23 | 日記
AM9:00~PM3:00までヒラメ狙いです。

ポイント 石鏡沖

仕掛 活きイワシの泳がせ一本針、孫針付き ハリス8号  オモリ 60号  エサ イワシ

名古屋市の大橋氏ら2名の乗り合い

ヒラメ 35~48㎝ 2枚

天気良く波も穏やかでした。

午前中は北西の風がやや強く吹いていて午後からは風が弱まって穏やかになりました。

魚のアタリが少なく釣果も延びなかったです。

ベイト反応はたくさんあったので今後期待しましょう。