ポヨポヨ日和

まん丸顔の長女とパンダが大好きな女子です


のーんびりの日常をつづります

みんな同じなんだなぁ

2012-02-29 14:27:49 | 日記
娘が産まれて5ヶ月
色々あった『ロコ』です


昨日、遊びに来てくれた友人が子育てを描いた漫画を貸してくれた


眠たくて寝れない娘をあやし、乳を飲ませながら読む


いっぱい共感できるんです

1日違いで産まれた友人の子は、すでに8キロ


うちより2キロも大きい


さぞかし寝返りも活発にしてるかと思いきや、練習中だった

サイズが違っても月齢が一緒だと、同じなんだと、改めて当たり前のような事を思う


予防接種や離乳食、話はつきないけど、悩んでる事が一緒だ(*´∇`*)ノ♪♪


世の中の母はこうして、一生懸命子育てしてるんだ


自分だけでないと思うと、心強いです

暇すぎてドキドキ(//∇//)

2012-02-28 09:09:31 | 日記
おはようございます\(^ー^)/『ロコ』です


今日は友達が遊びに来るので、朝からダラダラできないわー

なんて思ってたけど、掃除機かけても、洗濯しても娘起きず

暇になってしまった(・_・;)


娘がグズグズする時は『あれも、これもしなきゃ』と思うけど、いざ暇になると大した事じゃなかった事に気付く


雪や風邪で延長になり、久々に友人に会うのが、楽しみだ(*´∇`*)ノ♪♪

幸せだなぁ(*´∇`*)

2012-02-27 22:51:07 | 日記
最近、寝る時にいつもつぶやく『ロコ』です


娘が21時就寝になり、母にも少し余裕の時間ができました


本読んだり、お茶飲んだり、ぼっーとしたり…


貴重な自分の時間です\(^ー^)/ノビノビ


さー寝よっ
って布団に入ると、いつも幸せを感じます


寝ている娘にスリスリ&チュッチュッ(^ε^)


人間というものは進化するもので、夜間のオシメ交換やら、授乳やらで、暗闇でも目が見えるようになりました



娘の寝顔は最高にかわいい(≧ε≦)


これがあるから、頑張れます!!


さぁ、夜の授乳に備え、そろそろ寝るか

まだ降るの?雪( ▽|||)

2012-02-27 09:34:34 | 日記
今日はから一歩もでない』そんな予感がする『ロコ』です

昨日、寝る前にパラパラとちらついてた雪


朝にはやんでるだろうと思ったら、地味におんなじ感じで降ってた…


道もうっすら白くなってる


もう2月も終わるのに、しつこいです→今年の雪は


朝のおっぱいの後、いつもなら寝返り練習に精を出す娘も、今日は活動が鈍い様子


旦那がいる岡山が羨ましいなぁ


数日分の食料準備してて、良かったぁヽ(´∇`)ノ


今日はだらけた1日になりそうだ

あわや( ̄□ ̄;)乳腺炎!?

2012-02-26 10:23:45 | 日記
快適な授乳生活が時々脅かされる『ロコ』です


昨日、すごくおっぱいが痛くなりました(ρ_;)


赤みや発熱はないけど、すごいしこりと痛みとむくみ…


搾乳しても改善しないのに、娘が吸うとスーと楽になる


凄いぞ。我が子(*´∇`*)


けど、1時間もしたら、再発(>д<)アゥ


自分の知識をフルに活用して、飲み方変えて、アイスノンで冷やして、なんとか乗り越えました


新しく購入したブラが原因か?チョコ食べ過ぎたか?色々考え分析する


こんな事がなければ、快適な授乳生活なんだけど


でも、気をつけなきゃね