めざましい進化のAIさん。多種多様な質問にもちゃんと答えてくれる。精度もなかなかよさそう。わからないことがあっても自分で調べる必要がない、ほとんどAIが答えてくれます。以下は、ある特定の条件下で起こったことに対する、ごく個人的な感想です。実際とは違っているかもしれません。1.おすすめ情報をたずねるある事柄についておすすめの書籍などをたずねてみたところ、それらしい、でも実際には発刊されていない本が紹 . . . 本文を読む
会社のパソコンがまだi7-4xxx世代なのですが、特に不満はないです。ただ、あちらこちらに不具合が出たり、正常に起動しない日があったり、いつ壊れてもおかしくないですね。以下は個人的な思想によるものでして何かしらの恩恵を得られるような内容ではございません。どこかのショップモデルを買おうと色々さがしましたが、どこもとても高いです。今はパソコンを買い替える時期じゃないです・・・でも、この先もどんどん高く . . . 本文を読む
Windows10がもうすぐサポート切れるとかどうとか・・・そして私のスマホもほぼサポート切れ。新しいいろいろなアプリ、周辺機器に対応しないのです。そんなiPhoneXから某Proへの乗り換え計画。一番良かったのは薄手の手袋ならつけたままでも何とか操作できることです。最近手が荒れているのでこれは助かります。写真はともかく、動画4K120Hzはなかなかないからという事でしばらく節約生活・・・できなく . . . 本文を読む
なぜかちょっとだけスリムになりました・・・大は小を兼ねるので今までの服も全然着れるのですが、もともとの素材がアレですからなんかだらしなくだぼだぼに見えるのです。いえ、たぶん誰も見てはいないんですが、本人は気になるわけです。今までは全然気にしたことがなかったのですが、気になりだしたらもうどうにもなりません。上着やらズボンやら靴やら。(ちなみに足も痩せたりしますよ)それでまずズボンっと思っていたら上着 . . . 本文を読む
高速インターネットの時代のせいか、決断の早い人が増えた気がしますね。以下はごくごく個人的な感想です。チョコならすでに食べてなくなりました最近は決断が速いというか、そういう考え方のひとによく合います。そこでこちらはそれに対して短絡的ではない考え方をするのであれば空気のように接するのがいいのかなと思います。決定した考えが全くブレずにまっすぐな人とか言葉を発するのがすごく早い人とか声がとても大きな人とか . . . 本文を読む