goo blog サービス終了のお知らせ 

風来坊

SONY DSC-W50をポッケに持ち歩いて撮ってます。

宝当神社(塩屋神社)

2008-10-28 15:00:00 | 西海(神社)
今では摂社の宝当社の方が有名になっています。 前回来たときは直後に3万円の当籤。 今回は是非とも1等をお願いします。 太った猫ちゃんが有名だと酒屋のおばちゃんが宣伝していましたが、私の傍には痩せっぽちの猫ちゃん。 当ったら餌をあげに来るよ。 宝当神社 塩屋神社 . . . 本文を読む

住吉神社(福岡市)

2008-10-27 10:00:00 | 西海(神社)
初めてここへ来たのは、西門前の天竜池。 初めての博多の街で、道に迷い小っちゃな公園で一服したっけ。 全国の住吉神社の中では最も古い神社とされている割には、雑然と言うか寂寞としたイメージを持ってしまったのは、このときの印象のせいかもしれません。 そうそう、お百度を踏んでいる女性を初めて見ました。 しかも、裸足で。 表参道 神門 本殿 . . . 本文を読む

筥崎宮

2008-10-22 18:00:00 | 西海(神社)
筥崎八幡です。 潮井浜から一の鳥居まで一直線の参道で、途中にバス道路が2本横切り、しかも地下鉄駅まであります。 ただ、自動車通行止めの区間が多いためか、老人の散歩かリハビリらしい人たちが、何往復もしていました。 潮井浜 参道 一の鳥居 楼門 本殿 . . . 本文を読む