goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりイグアナ

日々の思うこと。虫たち。

南の島へ④

2025-05-27 21:07:32 | 虫たち














お花たち。



拾ってきたモノたち。思い出。


ヤエヤママルヤスデ、という子に、心から、、心から、、会いたかったけど、、そうゆうとこに行けてなかったんだな。。


わたしの旅のおはなしでした…🥲この旅のことは、ここでしか書かないでしょう。

それではまた…!





南の島へ③

2025-05-27 20:56:37 | 虫たち
夜ゆけば、ヤシガニがみれるはずな、マングローブ。
写真がとれず、、ムツゴロウは会えました🥲
石垣島より。





また、ヤドカリくん。これは大きめ!



シジミチョウたくさん!だれだろう?!

あと、写真がむりでしたが、、チョウトンボが群れでたくさん!初めて見るチョウトンボ涙
ネットにて、オキナワチョウトンボ。

それと、アオスジアゲハ!
それと、黒に下の方に白い点々。ネットにてたぶん、シロオビアゲハ?たくさんみかけました。
それと、トンボ、、飛んでた、、オニヤンマのような飛び方の大きいの。。



カメムシの仲間?!小浜島より。






こちらにもいるイモムシくん?!










つづく、、



南の島へ②

2025-05-27 20:28:41 | 虫たち

温室でしかみたことなかった、オオゴマダラ🥲こんなゆっくり飛ぶんだ…!小浜島より。



部屋の中にいた、ヤモリ、こちらとはちがうヤモリなのかなぁ涙。小浜島より。





オオヒキガエル。なんてかわいい。





違う個体。
しらべたら、外来種で駆除対象なのね😢
石垣島より。





きれいな貝だな!と拾うと、だいたい全部入ってるヤドカリくん!






つづく、、



南の島のいきものたちに会えました

2025-05-27 20:16:02 | 虫たち
会えることないと思ってた、イシガキチョウ😢


たまにパカッ!と開く。こっそり読めて、書けて、おちつくこの場所が……無くなることを先ほど知ってショックなイグアナです。。


ここにて書きたいことがあったので、書こう。。最後になるのかな。。この日記が。


わたしには生きてるうちに行けるはずもない所へ誘っていただき、連れてってもらいました。その分、つらいことも背中合わせでしたが、生き物に今回も救われてきました…!

八重山諸島へ。

青い空、青い海、もちろんよく見て感じて来ました🙇

しかし、共感してくれる人はいませんでしたが、ひとりで、虫や生きものたち、花や木たちに、救われ、心からうれしくしてもらい、宝物になりました。
ここにて、だれかが、見てくれれば幸いです🙇






死んで落ちていた、、クワガタくんたち。。
図鑑でしらべて、、こちらにもいる、ヒラクワガタなのかなぁ……!竹富島にて。


こちらにしかいないセミかなぁ……!?抜け殻だけ。わたしには分からない涙。。竹富島にて。




死んいた、、小さなイトトンボ?お尻は切れてしまったと思う。しらべてもわからない。。石垣島にて。




ネットで調べたけど、似てる子はいたけど、、分からない涙。八重山諸島にいる子なのかなぁ🥲小浜島にて。







とてもいちばん?うれしかった?かわいそうだけど、、、見つけた、アオウミガメの腸。きれいだった。ここの海岸を見回ってる人に聞いて、回収されてったけど、教えに来てくれました。
小浜島から、すぐ見える、黒島という島に、ウミガメ研究所があるそうです。
中に海藻しか入ってないから、アオウミガメか、ジュゴンだそうです。それで、ジュゴンはここのところいないから……!と……!まだきれいなまま?流れて来たようで?そのお兄さんも初めて見たようです。
アカウミガメは、甲殻類とか?貝とかも食べるそうです。だから違うと。小浜島より。



ネットにて、イシガキゴマフカマキリ、かな?!

つづく、、





展覧会があります

2025-03-21 02:39:22 | 絵のこと

3年ぶりに、、自分がメインの展覧会があります……!

絶賛、、追い込み中😖💦💦

キンチョーです、、そして、たどり着くかな。。。あしたもバイトがあるし……!


益子町の、やまに大塚さんにて。

定休日以外はバイトを休んで在廊いたします……!もう1週間後とはΣ(゚Д゚)ガーン

ご興味ありましたら、お近くに来た際には……!



ワンコたちが見守っててくれてます。。涙。最近過眠症気味と、そして昼夜逆転したりで、、今も夜中の3時近くです。。明日起きれるかな。。がんばれるかな。。