囲碁大好き 編集後記

メールマガジン「囲碁大好き」の編集後記

飲み会でしてはいけないこと

2013-12-25 12:15:38 | 編集後記

忘年会シーズンも終盤ですね。

会社とかではなくて
個人的な飲み会で、
会計の時に故意にトイレに行ってしまう人とか、
自分が一番飲み助なのに
「割り勘にしよう」
とか、言う人がけっこういます。

翌年は誘われなくなります(笑)

最近、みんな付き合い悪いな、
と思ったら
みんなのことではなくて
我が身を振り返ってみましょう。

人におごれ、とか
浪費しろとかではなく
応分負担で
使うべきところは使う
という気持ちのない人は

人生において、いずれ
誰からも相手にされなくなります。

女性の場合で、
幹事やその場のリーダーが

女性は半額でとか
1000円引きで、とか
言ってくれたら
いえ、全額払います、ではなく
素直にその言葉に甘えていいでしょう。

それより、
「なんで全額おごってくれないのよ」

と思う女性がいたとしたら
人間として終わっていることを
知るべきですね。



今年、最後の配信となります。

それでは
良いお年を
お迎えください。

囲碁 ブログランキングへ

黒い都知事といえば・・・

2013-12-18 15:14:00 | 編集後記

黒い都知事といえば・・・
○○○○

⇒ http://tutaeru.net/web/131218.html


ちょっと違った?


政治家は

「だって、僕、
5000万円欲しかったんだもん!」

と言えないつらさかな。



負けて席を蹴って立つ碁打ちは

「だって僕、
勝ちたかったんだもん!」

と言えないつらさかな。


囲碁 ブログランキングへ



温度差

2013-12-11 01:07:41 | 編集後記

そもそも誰でも
好きでもないことを
趣味でやっているわけないのですが、
それでも人それぞれ温度差があります。

数ある趣味の中で
囲碁は比較的のめり込むタイプの趣味なのですが、
それでも人によって
北極と南極ほどの差があります。

えっ、

それじゃ
差がないじゃん!


いや、
温度差はなくても

氷山と大陸の差が・・・




囲碁 ブログランキングへ

プロが提供するコンテンツの役割とは

2013-12-06 18:34:03 | 編集後記

結構、頻繁に市販棋書の批判を
行っている私ですが、
世の中、いろんな考え方があって、
一つ一つは正しいけれど、
体系化されていないバラバラなコンテンツを
提供するのがプロ(棋士)だという考え方もあります。

そのバラバラなコンテンツを自分でまとめ、
体系化するのがアマチュア一人一人の勉強であって、
それによって、上達するかしないかの差が生じ、
それこそが棋力というものだというわけです。

バラバラなコンテンツをまとめる仕事を
アマチュアがやったとしても
その段階で(レッスン)プロと言えるのかもしれません。

市販棋書が不完全だからこそ、
いろんなレベルの指導者が活躍の場を得て、
囲碁学習者の多様な選択肢が生まれる。

これは囲碁に限った事ではなく、
世の中すべてがそうだと言えないこともありません。

そもそも
完璧な棋書ばかりだったら
私もサイトやメルマガや囲碁マニュアルの形では
あなたとお会いしていなかったでしょう。