goo blog サービス終了のお知らせ 

楽天爺さんの気まぐれ日記

・田舎暮らしを楽しんでいます。

心を豊かにする100の言葉(No99)

2018-02-23 | 座右の銘に学ぶ
PHP『心を豊かにする100の言葉』・No.099          第5章 強い心で生きるために『Ask not what your country will do for you     -ask what you can do for your country. (諸君の国家が諸君に何をしてくれるかを聞きたまうな・・・・・・     諸君が諸君の国のために何ができるかを聞きたまえ)』井深 大 . . . 本文を読む

心を豊かにする100の言葉(No98)

2018-02-22 | 座右の銘に学ぶ
PHP『心を豊かにする100の言葉』・No.098          第5章 強い心で生きるために『商いは、飽きないから生ず・・・・・・』   桂 文枝(五代目)・落語家(1930~2005)  今日の『心を豊かにする100の言葉』第5章 強い心で生きるためには 落語家・桂 文枝(五代目)さんの座右の銘『商いは、飽きないから生ず・・・・・・』   桂 文枝(五代目)・落語家(1930~2005)  . . . 本文を読む

心を豊かにする100の言葉(No97)

2018-02-21 | 座右の銘に学ぶ
PHP『心を豊かにする100の言葉』・No.097           第5章 強い心で生きるために『知に依りて、識に依らず』        山川静夫・エッセイスト(1933~ )    今日の『心を豊かにする100の言葉』   第5章 強い心で生きるためには    エッセイスト・山川静夫さんの座右の銘だ『知に依りて、識に依らず』     山川静夫・エッセイスト(1933~ ) よく一口に「知識」 . . . 本文を読む

心を豊かにする100の言葉(No96)

2018-02-20 | 座右の銘に学ぶ
PHP『心を豊かにする100の言葉』・No.096          第5章 強い心で生きるために『天知る、地知る、我知る』 金盛浦子・東京心理教育研究所所長(1937~ ) 『心を豊かにする100の言葉』第5章 強い心で生きるためには 東京心理教育研究所所長・金盛浦子さんの座右の銘だ『天知る、地知る、我知る』金盛浦子・東京心理教育研究所所長(1937~ )決してことば数の多い人ではなかった父が、 . . . 本文を読む

心を豊かにする100の言葉(No95)

2018-02-19 | 座右の銘に学ぶ
PHP『心を豊かにする100の言葉』・No.095         第5章 強い心で生きるために『体 技 心』青木 功・プロゴルファー(1942~ )  『心を豊かにする100の言葉』第5章 強い心で生きるためには  プロゴルファー・青木 功さんの座右の銘だ『プロ生活43年目を迎えた。2001年6月に千試合出場を達成し、2004年に日本人男子プロとして初めて、世界ゴルフ殿堂入りという身に余る栄誉に . . . 本文を読む

心を豊かにする100の言葉(No94)

2018-02-18 | 座右の銘に学ぶ
PHP『心を豊かにする100の言葉』・No.094        第5章 強い心で生きるために『世の中で一番楽しく立派なことは  一生涯を貫く仕事をもつことである。』      友竹正則・声楽家(1931~1993)今日の言葉!?『心を豊かにする100の言葉』   第5章 強い心で生きるためには   声楽家・友竹正則さんの座右の銘だ『世の中で一番楽しく立派なことは一生涯を貫く仕事をもつことである。 . . . 本文を読む

心を豊かにする100の言葉(No93)

2018-02-17 | 座右の銘に学ぶ
PHP『心を豊かにする100の言葉』・No.093    第5章 強い心で生きるために『文を以て武に報いる』   ジェームス三木・脚本家、演出家(1935~ )今日の『心を豊かにする100の言葉』  第5章 強い心で生きるためには     脚本家、演出家・ジェームス三木さんの座右の銘だ『文を以て武に報いる』     ジェームス三木・脚本家、演出家(1935~ )これは新井白石が、朝鮮通信使の精神を . . . 本文を読む

心を豊かにする100の言葉(No92)

2018-02-16 | 座右の銘に学ぶ
PHP『心を豊かにする100の言葉』・No.092        第5章 強い心で生きるために『強い心で生きるために  等しきものは等しく扱い   等しからざるものは等しからざるように。    但し、その差異に応じて・・・・・・・・・アリストテレスの公平の原則』 堀 紘一・   ㈱ドリームインキュベータ代表取締役会長(1945~ )『心を豊かにする100の言葉』第5章 強い心で生きるためには ㈱ド . . . 本文を読む

心を豊かにする100の言葉(No91)

2018-02-15 | 座右の銘に学ぶ
PHP『心を豊かにする100の言葉』・No.091    第5章 強い心で生きるために『君子は和して同ぜず【論語】』     守屋 洋・中国文学者(1932~ )今日の『心を豊かにする100の言葉』 第5章 強い心で生きるためには     中国文学者・守屋 洋さんの座右の銘だ  『君子は和して同ぜず【論語】』     守屋 洋・中国文学者(1932~ )「なにか座右の銘はありますか」と聞かれたと . . . 本文を読む

心を豊かにする100の言葉(No90)

2018-02-14 | 座右の銘に学ぶ
PHP『心を豊かにする100の言葉』・No.090          第5章 強い心で生きるために『百歩尚百歩』 大谷晃一・作家、帝塚山学院大学名誉教授(1923~ ) 今朝も、冷えたよね 風もあり、体感は数度低く感じたよ!! それでも、今日も感謝・喜働であったかな!?今日の『心を豊かにする100の言葉』 第5章 強い心で生きるためには       作家・大谷晃一さんの座右の銘だ『百歩尚百歩』大谷 . . . 本文を読む