01. Just Another Dream
1st cut single 1990 UK Billboard#9 US#13
アルバム収録版は2ndバージョンです。プロモビデオに収録されていたUKバージョンも聴きたい!
今作はイントロからしびれる。この曲がなかったら俺はCathy Dennisを好きなアーティストにしてたかどうかわからない。
くらいこの曲は鋭利かつポップ感がたまらない。ヒットした当時は、バックコーラスの男性がリックアストリーという噂があったけど、
否定してましたね。今作のソロデビュー前のD-Mob作品でのリードボーカルを収録したD-Mobがその正体。っていうのは。納得。
とはいえ、似てる。D-Mobの”A Little Bit of This, a Little Bit of That”てアルバムも80年代後期のUKハウスサウンドでいい。
PVはどっちの版も好き。
--------------------------------------------
02.Touch Me (All Night Long)
2nd cut single 1991/1/24 UK Billboard#2
色々リミックス版が出てるけど、割とシンプルなアレンジ進行なのはこのアルバム収録盤の今作のみ。
こちらはこちらで好い。やや派手にアレンジした後出のリミックスより好い。
これは大ヒット。近年、これがカバーソングだったことを知ったんだけど。
柔らかくもしっかりしたビートを刻めるあたりや、重ね音やメロディ違いのサビを重ねるR&B手法など。
Cathy Dennisと言えばこの曲。みたいなくらいの認知度。や近年のコンピレーションに収録されてる。
--------------------------------------------
03.C'mon and Get My Love (with D Mob)
Previous cut single 1989 UK Billboard#15 US$85
ソロ作発表前にヒットしたこの曲。こっちも有名ですな。
まぁ見事なまでの80年代のUKハウスアレンジ。PVはUKならではのダサかわいいw
他曲よりも熱く、ソウルフルな歌唱もあって3曲目の位置にきてこういう幅もあるんだとリフレッシュする歌声。
--------------------------------------------
04.Too Many Walls
3rd cut single 1991 UK Billboard#8 US#74
名曲。英国版デビー・ギブソンって感じで。ソングライティングをみせつけるバラード曲。
歌唱の柔らかさと強さ加減が十分に曲の中に反映されていて好い。
アウトロがまたすこぶる好い!この曲も見事にヒットしたんだけど、1位がとれなかったのが残念。
--------------------------------------------
05. Tell Me
前曲で静かに終わり、静かに始まるポップボーカルをふんだんに聴かせる流へと。
とてもシンプルなアレンジなんだけど、メロディの美しいPOP感。米サウンドにはないウェット感。
Bridgeからの進行など自然な流れの中にもソウルを感じる。
--------------------------------------------
06.Everybody Move
4th cut single 1991 UK Billboard#25 US#90
Touch Me同様、シンプル版はこのアルバムのみの収録。後出はけっこうリミックスされて派手目なハウスへと。
こちらはややバンドちっくというか、物足りなさを感じるんだけど、これはこれでいいかな。
UKの人はアルバムからのカットがリミックスを施し、オリジナルとシングル盤の違いがあって面白いし。
PVはシングル盤。これまでのヒットから予算出してOKだったんだろうなっていう派手な演出PV。とはいえダンスの振りが、、、なんじゃこりゃ?
リズムが複雑になり、乗りやすくないwんだけど、Cathyはこの手のリズムを後作品にもけっこうあって、この人の作曲の味なんだろうなと思う。
ここで歌唱もよりソウルフルに。アウトロで一旦、リセットな終焉もいい。
--------------------------------------------
07. Move to This
アルバムタイトル曲。イントロから気合が入ってる。リズムパターンも面白い。
Aメロからサビにかかるメロディとあがっていく感じがいい。歌唱も。
ただシングルにするにはアッパー感がないのが残念だけど、充分。
中盤にきてこの歌唱メロディがメインな動きや位置もいい。哀愁めいたサックスやピアノ音や、Bridge後の変化メロディも素晴らしい出来栄え。
--------------------------------------------
08. My Beating Heart
この人のバラードはすごく好い。まず、このイントロ。次作でも聴かせてくれるんだけど。
Dreamyなアレンジと譜にとろける。この曲はAshley Tisdaleもカバーしたほどw
シャーペイ版もよさげなのがわかります。歌詞とメロディの絡みが好い感じなのだ。
まだ寒くない秋。晩夏の涼しい夏の夜とかに。最後のため息吐息なんて完璧。
--------------------------------------------
09. Got to Get Your Love
ボコボコハウスサウンドに。いやUKっぽいなぁーって思うんだけど。
サビのメロディアスさが秀逸。そこまでマイナー調じゃなくて軽くイイ感じ。
--------------------------------------------
10. Taste My Love
同じようにさらっとしたPOPながら、メロディアスさとところどころにパンチを聴かせたボーカルが光る。
うるさすぎない、飽きない、好い感じ。
--------------------------------------------
11. Just Another Dream(12"mix)
日本盤に収録されたリミックス版。
瑞々しい。先鋭的な尖りもみせつつ、オリジナルのアレンジも崩さない。
元がハウス調だから、ある程度のEXTENDなリミックスにしても古臭くない。
個人的にも気に入ってるアレンジ箇所がそのまま残ってたりするのは嬉しい。
--------------------------------------------
12. Just Another Dream (Alternative Bass Dub Version)
続いてDub版。歌メロはないものの、今一作におけるエピローグとして聴くに必要な一曲。
ここまで聴いて、充分堪能できたな、と思う次第。
--------------------------------------------
総評:
晩夏~秋の季節。。。を思い出す一作。
夏の終わりの憂いと、歌声の憂いと、メロディの憂いこの3つが重なる時。
すこししんみりした気分も、すこし涼やかになった風に乗せてみると、心地よい。
刹那な秋。
キャシー・デニスは次の作品のInto the skyline、Am I Kinda Girl?も、秋に相応しいアルバム。
今盤は、2014年の昨年には25周年記念でリィシューで発売されたらしい。
その中のボーナストラックに色んなリミックスが入ってるんだけど、、、、
今では幻の、UKバージョンのJust Another Dreamが入ってると欲しいなぁw
iTunesではオリジナルしか置いてないしw
このアルバムは90年代初頭のダンスミュージックのハウスの初期頃だね。アレンジがもろ、
UK発ながらUSの米国でもシングルをトップ10に入れ込むくらいの大ヒット。
当時、もともと米国向けのサウンドを、っていう事も考慮していたと言っていた。
プロデュースに、当時大ヒットの大御所ハウスメーカー!シェプペティボーン!
もう好いに決まってんじゃん、と思うくらい名腕。また、今回改めて知ったのがナイルロジャースも入ってて。
ああ、もうダンス畑のプロデューサーが手を入れてたわけで、踊らないわけにはいかない作り。
近年、ナイルロジャースがまた注目されてるのもあり、ダンスミュージックの歴史は不変。
もちろん、Cathyプロジェクト当初からのD-Mob、曲が作れる本人キャシーデニスもプロデュースしてるという
Cathy Dennis個性をいっぱいに詰めたアルバム。
アートワークがちょっとパンキッシュな髪型と色合いなんだけど、、、アイドル売りじゃなくアーティスト売りしたいって意志かなぁ?これ。
いやそこより、もっと普通なほうがキレイでいいと思うんだけどw
3rdシングルのToo Many Wallsの頃のPVなんでめっちゃ美人!
この人の特徴は、歌声が割と細いだけに、唸っても軽い。
良し悪しなんだけど、白人UKポップの割にはよく頑張ってる歌唱力。
それだけに強すぎない強さと、声の細さを活かしたミッド~バラードの繊細な曲なんて、もうその歌唱は素晴らしいもので。
今作は曲の配置と全体的な流れがとても自然に、あっと言う間にエンディングです。
各曲の特徴と、なにより流を意識した作りがイイだけに、あっという間にファンになりました。
また、プロモーションで来日ライブもやってたよ。確か。小さな箱で。
東京大阪名古屋あたり。
メロディメーカーとしても、近年までCathy Dennisのクレジットをみるヒット曲があるだけに、
Upテンポもバラードも冴えたメロディが、歌いたくなる:踊りたくなる曲が満載のCathy Dennis全曲のデビュー作品。
■http://idolhappiness.web.fc2.com/