力強い野田さんが懸命にがんばらないと綱引きに時間が・・・ . . . 本文を読む
\"「不投票」を選んだ有権者 自民に不満 民主は不安\"は的を得た見方だろう。
不況も大いに影響。中川財務相、汚染米事件と農水省ほかオウンゴールで点を得た民主。
国民は民主と見守り、育てよう! 自公は慈光はなく自戒もなく、自壊する?
. . . 本文を読む
読売新聞によると『民主マニフェスト5か所修正…要望や反発受け』という。
そこで橋下大阪府知事民主支持ということになった。
橋本氏はここで議会運営が難しくなるだろうが、氏の人気は絶大。
反発しても自公は持つのか? . . . 本文を読む
官僚まかせでなく政府主導。『年金受給権 自公が短縮で一致』したというのは良いことだ。『重点政策を来週12日に発表する』のは選挙対策とは言え、わるいことではなく良いことといえる。 . . . 本文を読む
小沢氏の傀儡とも言われる民主党代表はとやま氏 言葉だけは勇ましい。『小泉さんの時のように「言葉政治」の弊害だけは御免だ。』という川瀬氏の民主党の政権公約を読んで記事を書かれた。 . . . 本文を読む