長屋の猫のよもだ

これといって面白いことは書けません、あしからず。
日々のぐうたら日記どすえ。

予行練習

2009年11月30日 15時49分09秒 | 優午と澪の成長ものがたり
優午がかれこれ1時間半は寝てます。よしよし。
午前中は保健センターの健康相談に、身体測定をかねてママ友3人で行き、
ついでにランチも一緒にしてきたので、
それに付き合った優午は相当疲れてたんでしょう。
それでなくても本日は7時前に自ら起床。
朝はバタバタでしたが、こんな風にお昼寝ぐっすりしてくれたらラクだなぁ。


週末は1ヶ月ぶりに彦根へ帰省してきました。
お宮参りで仕立て直した衣装、せっかくなので写真に残そうということで、
義両親と5人で写真館へ行くことが目的。
そしてもうひとつの大切な目的が、年末の長距離移動に向けての予行練習です。
先週、チャイルドシートを後ろ向きに座らせると結構ご機嫌に乗ってくれたので、今回もその作戦でいざ出発。

車に乗り込むまでは案の定ギャースカ泣いてましたが、
出発してしばらくすると・・・、

超!ご機嫌。いままでが嘘のようなこの笑顔!

そしてしばらーく走っていると・・・、

落ちた。

腰が据わっていないのでしんどかろうと、そのままくるっと寝る姿勢に変えてあげました。
しばらくたって起きてきたけど、比較的ご機嫌さんに最後まで過ごしてくれましたよ。

ご機嫌ですけど、なにか?


というわけで、
寝るまで座らせる作戦でちょっと自信のついた私たち。
休憩たくさん取りながら、ゆっくり、ゆっくり、
優午のペースで帰りたいと思います。

働くことは誰のため?

2009年11月27日 10時05分00秒 | 優午と澪の成長ものがたり
ヒロんとこのベビが、夜泣き予防のために早起きさせてるという話を聞いて、
うちも、早起き作戦実行してみることにしました。
放っておくと、8時半過ぎまで寝てることもあるので、
生活リズム確立のためにもちゃんとしないとな、と思っていた矢先。
夜はちゃんと9時までには寝付いてくれるし、夜中もぐっすりなのでそんなに問題はないと思うんですがね。
早起きさせる分、朝のバタバタ度はアップしますが、
無理にお弁当作らなくていいよ、というマサオくんのお言葉に甘えてやってみることにしました。
早起きすることでちょっとでもお昼寝時間が延びてくれたらな~、なんてことも期待しつつ・・・。

昨日、今日と7時~7時半あたりで起こしてみたのですが、
まぁ、寝起きは眠そうにしてます。
自分の小さい頃も、両親が共働きだったので託児所に通うために早く起こされてました。
お父さんに抱っこされて2階からおろされてたなぁ、なんてこと思い出したりして。
でも意外とすぐにすっきりした顔になってご機嫌さんになってくれた優午。
顔拭いて、着替えて、おっぱい。

その結果、昨日はお昼寝4回、いずれも30分~40分してくれて、
今日はただいま1回目のお昼寝中ですが、かれこれもう1時間になろうとしています。
1時間寝てくれるなんて何日ぶりだろう!
早起き作戦、大変奏功しております。


昨日の午前中はまだ開発していない近所の小路を1時間ほど、優午を抱っこしてお散歩してきました。
赤ちゃんを連れているといろんな知らない人から声をかけられることが多いのですが、
昨日であったマラソン中のおじさんとちょっと立ち話してたときに言われた一言。

お母ちゃんはなるべくそばにおってあげなあかん。
うちの姪っ子も子ども預けて共働きしてるけど、あんなん親が贅沢するための共働きや。
そのために子どもに寂しい思いさせてしもて。
あんたはせめて3歳までは一緒におってあげや。


今私は、仕事をやめて家事育児に専念させてもらってますが、
専門職ということもあって色んな働き方ができるし、復帰への支障は少ないと思います。
だから、復帰時期についてはいつも考えていました。
マサオくんは自分の給料でやりくりできるなら無理して働く必要ないし、
働きたいなら働いてもいい、というスタンスでいてくれている。
でも、いつも復帰のことは考えているんです。

うちの両親は経済的理由からの共働きでしたが、
夜勤明けで母が家にいるときはすごくうれしかった。
きっと、多少なりとも寂しさを感じていたんだと思います。
だから、自分がお母さんになったら子どもが帰ってきたときに家にいてあげたいなって、子どもの頃からずっと思ってました。
でも、大人になって、両親が働く理由とかも理解できてくると、
それでも愛情いっぱいに育てられたんだっていう思いもあるから、
自分も働きながら子育てするのもいいかな、なんて思うようになりました。

けど、このおじさんの言葉にハッとした。

自分が働きたいのは、
確かに経済的安心や将来の安心を手に入れたいっていうのもあるけど、
いまこの生活をもっと贅沢にしたいっていうのも、多少なりともたしかに、ある。
旦那の給料だけでも、贅沢しなければ生活していけるのなら、
質素でも、優午のそばにいて成長を見守ってあげることが一番大切なこと。
今まで、それを見失いかけていました。

お金の心配はありますが、今のこのかわいい時期を、そばにいて愛情いっぱい注いであげたいと思っています。
働くことはいつでもできる。けど、子育ては今だけですもんね。
こうやって優午と一緒にいられることに感謝。
私たちのために働いてくれているマサオくんに感謝。
これからもっと、家計のやりくり頑張らないと!


これからの成長も楽しみにしてるよ。

お昼寝大・作・戦

2009年11月25日 17時44分07秒 | 優午と澪の成長ものがたり
寒くなってきたので、優午のお昼寝場所が変わりました。
今までは、我が家では唯一窓がなくて電気を消せば薄暗くなるキッチンがお昼寝にぴったりだったので、
そこにハイローベッドおいて寝かせてました。
でもやっぱり日の当たらない部屋だし、玄関から仕切りがないので近頃は昼間でも寒い!
ということで、11月に入ってからはリビングとして使っている部屋に子ども用布団を敷いて寝かせることに。

しか~し。

それからというものお昼寝時間が極端に短くなってしまいました。
しかも寝かせ付けに30分以上の抱っこが常。
1回につき長くて30分、平均15分くらいしか寝ない。
こんなんだからまったくもって家事ままならず。
朝早起きできたときは、優午が起きる前に掃除と、夕飯の支度をある程度終わらせられるので、
日中はゆっくり優午に付き合ってあげられるけど、
寒くてお布団から出られない日なんかはもう大変。
おんぶしたり、キッチンにチェアー置いてあやしたりしながら夕飯作り。
それでも、おんぶもチェアーもまあ10分持ちません・・・。
顔が見えん~やら、狭いんじゃ~やら、そんな感じでギャースカギャースカ。
マサオくんの帰宅時間が近づいてもまだ夕飯もできてない、洗濯物は取り込めてない、風呂掃除も掃除もまだ、となってくると、
気持ちは焦ってくるは優午は夕暮れ泣きし始めるはでもうノイローゼ寸前。
マサオくんはできないときはしなくていいって言ってくれるんだけどね・・・。
こういうところ、変に完璧主義というか、上手にあきらめられないんですな。
そんなわけで優午がお昼寝ちゃんとできるとできないでは、私の精神状態が全然違うわけです。



まず、リビングは明るすぎるんじゃないかということでお昼寝場所を寝室へ。
そしてお布団は、夜は私と一緒に寝てるので私の布団で寝かせることに。
優午の体力も使ったほうがいいかなと思い、お散歩したり、うつぶせさせまくったり。
寝かせるタイミングも、試行錯誤。
授乳2時間後に、あくびしてなくても抱っこして眠気を誘ったり。→寝かしつけにかかる時間が半端ない。30分以上。
あくびし始めたらおっぱいあげたり。→寝るけど、速攻起きる。
抱っこの揺らし方を大きくしたり小さくしたり。→あまり関係ないみたい。
右回りに歩いてみたり、左回りに歩いてみたり。→左回りで私が眠くなる。笑



色々試しましたが、結果。

運だな。笑
いやいやマジで。

気まぐれなのさ。

コレがいいとかいうのはないみたい。
イライラせずにやっていくには、私が早寝早起きして、
優午が起きる前にある程度の家事はやってしまっておくこと。
そういう結論に達しました~。



余談ですが。

昨日は優午が全然寝てくれず、結婚して初めて、マサオくんに八つ当たりしてしまいました。
マサオくん、黙って洗濯物手伝ってくれたけど。
ちょっぴり自己嫌悪。
疲れているのはお互いだし、私たちのために働いてくれてるのにね。
彼のいいところは、3くらい言えば10分かってくれるところ。
だから、きっと今日は早く帰ってくるな。笑

起こしてみた

2009年11月23日 23時55分00秒 | 優午と澪の成長ものがたり
先日から発症中の、車嫌い。
あれからちょいちょい車に近づけて慣らしていこうとしてるんですが、
もうね、全っ然ダメ。
ドア開けなくても、窓越しに車内見せるだけでダメ。
かなりの重症です。

なので、ほんとはまだ早いんだけど、
チャイルドシートを後ろ向きにしてお座り型で乗せてみました。
乗せて、シートベルトして、出発。もちろんここまではALLギャン泣き。
でも眠たかったからなのか、タイミングよくすぐ寝てくれました。
起きるとまた泣き始めたけど、ベッド型よりもマシ。
外見ながら、ちょっと泣いて、泣き止んで、みたいな感じです。
説明書によると、ひとり座りがまだできないうちはこの使用方法はほんとはしちゃいけないみたいなんで、
30分以内くらいを目安にこの乗せ方も活用しながら、
年末のロングランを乗り切ろうかと思ってます。
あとは、ポータブルDVDプレーヤーと大好きな『いないいないばぁ』のDVDでも買って、
気を紛らわすってのはどうかなって、マサオくんと検討中。
大好きなうーたん。斬新なマラカススタイル笑。


ちなみにハイローベッドも半分の45度までギャッジアップしてみました。
こちらは離乳食に向けてのワンステップです。

社長、座り心地はいかがでしょうか。

私たちの食事中は優午も座らせてますが、
食べるのを見ながらものっすご笑ってます。
よく、よだれが増えたり、じ~っと見て口をモグモグし始めたら離乳食開始のサインといいますが、
笑ってるのってどうなんだろ。
見てるのは見てる。モグモグはしてるようなしてないような・・・。
よだれが多いのは常ですから、あまり参考にはなりませんな。

なんだかんだでもうすぐ5ヶ月突入です。
もう寝てるだけの赤ちゃんじゃないぞ~!

紅葉

2009年11月23日 23時30分13秒 | 優午と澪の成長ものがたり
今日は、家族3人で電車に乗って紅葉を見に行ってきました。
そういえば3人で電車に乗るのって初めてやなぁと思いながら、電車を乗り換えて、いざ嵐山へ。
お腹の減っていた私とマサオくんは花より団子。
優午はといえば花よりお昼寝、でした。
到着するまでベビーカーでグースカピ。

渡月橋は人だらけだったので遠くから眺めるだけ。

イカ焼きと、から揚げと、
みたらし団子と肉まんとコロッケを買い食い。
そのまま隣の駅まで歩いてお散歩して、また電車に乗って帰りました。
乗り換えのとき、ホームで電車を待ちながら構内放送に大興奮の優午。
普段お外ではおとなしくしてることが多いのですが、
このときばかりはありえないくらいの大きな奇声を発して大喜び。
車掌さんの声に反応する彼の笑いのツボは、突然過ぎて私たちにはよく分かりません。笑

出発から到着まで4時間。
おっぱいで泣くこともなく、おむつ交換1回だけ。
やっとここまでお出かけできるようになりました。
家にいてずっと優午の相手をしてるよりも、
こうやって外出するほうが親としては気がまぎれて、また優午にやさしくなれるねって、マサオくんと話しました。
育児に、寝不足と引きこもりは大敵だね。


今日はお父ちゃんにいっぱい抱っこしてもらったぜ!

それにしても・・・。
眉毛、しっかりしてきましたなぁ。このタレ眉は私ダナ。
実家の母からは8時20分と言われ・・・。
父譲りのタレ目、母譲りのタレ眉かぁ。
憎めない顔っていうことで♪

スプーン、始めました

2009年11月22日 00時44分46秒 | 優午と澪の成長ものがたり
離乳食開始のプロローグとして、
スプーンに慣れさせてみようということで、先週末からジュースをスプーンで飲ませてます。

はじめての乳以外の飲み物として選んだのは、やはり王道のりんごジュース。
すったのじゃなくて、市販のクリアなやつ、赤ちゃん用のアンパンマンのやつです。

私たちが食べてるのをじろじろ見ながらヒャーヒャー笑ってるので、興味はある模様。
で、いざジュースをすくったスプーンを口元に持っていってみた。
ちょっと口を開いたので、その隙間からスプーンを口の中に。
記念すべき最初の1杯目。
3分の2くらいは口からダラダラ~、残りはごくっとできました。
でも2杯目からは、親の手からあえなく強奪され歯固めと化したスプーンちゃん。
ジュースは明らかに舌で押し戻され、べ、と出されました・・・。

鷲づかみ!


ま、ジュースを飲ませることが目的ではなく、スプーンに少しでも慣れてくれたらと思って始めたことなので、
気に入ってくれればコレ幸い。
ひとしきりスプーンをガジガジしたら飽きてポイされましたがね。

もう少しで5ヶ月に入って、いよいよ離乳食かぁ。
なんか、楽しみなような、不安なような。
みんな、意外と大丈夫だよって言ってくれてるので、構えず始めていこうとは思ってます。
離乳食キットも買ったし。
いっぱい食べて、いっぱいいっぱい大きくなってね。



初秋に買った長袖のインナー。
なぜか7分丈・・・。
あんまり大きくなりすぎるのも困りものですがね。

利き手

2009年11月22日 00時00分44秒 | 優午と澪の成長ものがたり
利き手って、いつぐらいに判明してくるんだろう。

物が少しずつ持てるようになったくらいから思っていたのですが、
もしかしたら左利きかも。
目の前におもちゃを見せると必ず左手で取りにくるし、
おもちゃは右側に置くより左側に置くほうが上手に取れます。
左のほうが器用だなぁっていう印象。

こんな風に、両手かもしくは左でモノを持ったり、左手を口に持っていく場合が多い。

で、私の話なんですが。
先日から左の親指の先っぽにあかぎれができてて、モノが当たると痛いのなんの。
で、今日もたまねぎの皮をむこうとして、みかんの皮をむこうとして、
あイテってなったのですが、そのときふと思いました。
私、右利きなのに皮むくとき左でむいてるなぁ。
そういえば、ビンの蓋開けるときも左手で回すよなぁ。

右利きのマサオくんに聞いてみると、右の親指はみかんの皮むきすぎで黄色やし、
ビンも右で開けるよ、とのこと。
もしかして、私って、潜在的には左利き??
確かに、小学校の頃から握力は左のほうが強い。
利き手のほうが強いのが一般的なのに何でだろうって思ってたけど、
左利きだったのなら納得。
私が子どもの頃、両親が躾をする中で、
利き手なんて意識する前から、道具は右で使うことを教えてくれたから右利きだと思い込んでいるだけ、
というのもありえない話ではないかなと。

優午の利き手がどっちになるかは、
これからゆっくり見守っていこうと思います。



ワッシャワッシャ。
今日も、いい笑顔。

発想力

2009年11月21日 23時47分26秒 | 優午と澪の成長ものがたり
左方向への寝返り訓練を始めました。


下半身だけ回してあげて、
上半身を自分であげるのを待ちます。

くるりん→両腕を広げてひこうき~が最近のスタイル。



右回りならお手のもの。
けど、うつぶせ状態が長く続くとHELPが聞こえてきます。
はじめは泣きまね。次第に本気泣きに。
本気泣きになると助けてあげるのですが、懲りずにすぐまた寝返って、また泣く。元に戻す、の繰り返し。笑
何がしたいのやら。
マサオくんは、泣いても結構そのままにしてます。
私は本気泣きされると耐え切れずかわいそうになり、すぐに仰向けにしてしまうのですが、
マサオくんはこう言います。
うつ伏せがつらくて泣いてるんじゃない時もある。
動きたくてしょうがないのに、力がなくて次の動作にうつれないから悔しくて泣いてんねん。

私にはそういう発想はなかったなぁ。
言われて、そう思って見たらそうなのかも、と思った。
見守ることも大切な親の役割なのかな。
親がすぐに助けてあげることって、親にとっては簡単なことだけど、
子どもの可能性まで奪ってしまうこともあるんだもんね。
こんな風に、たまに面白い発想をするマサオくん。
私には、母親にはなかなか思いつかないとらえかた。

私の鼻吸い器は嫌がるのに、マサオくんがすると楽しそうにさせてくれる。
マサオくんはこんなことを私に教えてくれました。
『ごめんね、ちょっとだけ頑張れ』って言いながら恐る恐るするから、
優午は嫌なことされるんだなって思って嫌がる。
コレしたら気持ちよくなるよ、スッとするよ~って声かけてあげたら、
楽しそうにやらせてくれるよ。

それから私も、楽しいことをするんだよっていうように鼻吸い器を使ってみたら、
なんと嫌がらなくなりました。
マサオくんって案外子どもの気持ち分かってるんだよね。
マサオくんがあやすとよく笑うのも、何かツボをついてるんだろうなぁ。



お父ちゃん大好き!

親子遊び教室

2009年11月19日 17時01分25秒 | 優午と澪の成長ものがたり
NHKの幼児向け番組に、日に日に反応を示すようになってきたここ最近。
もっぱらのお気に入りは『いないいないばぁ』という0~2歳児対象の番組。
その番組に、たくさんの2歳以下の子どもたちが出てきてみんなで体操するコーナーがあるんですが、
優午、かーなり、ガン見してます。

お友達欲しいのかな?と思い、
昨日、市の子育て支援施策で行われている0歳児を対象にした『親子遊び教室』に初参加してきました。
寒かったので、浜ジイ浜バアに買ってもらったフットマフ初登場です。

行ってきます。・・・って道中ずっと寝てたけど。


保育所の一角で行われていて、午後から1時間半みっちり、
大量のおもちゃとたくさんの同じくらいのお友達に囲まれてワイワイガヤガヤ。
昨日の参加メンバーは、一番小さいのが優午たち4ヶ月、大きいほうで1歳直前の子まで様々。
0歳児とひと言で言っても、寝返りできない子もいればわしゃわしゃ歩いてる子までいて色々。
優午は得意気に寝返りを披露していましたが、
歩ける子に踏まれそうになったりおもちゃを奪われたりで、これぞまさに踏んだり蹴ったり。
生きていくことの厳しさを初めて知った1日だったのでした。


ここでもやっぱり、
同じくらいの子どもがいるっていうだけで母同士、つながるもんですなぁ。
優午とふたりで行っても全然楽しめましたが、
何度か通って、親子で気の合うお友達でも見つかればなぁと思ってます。


それから、たくさんおもちゃがあるので、
優午がどんなおもちゃを好むのか、すごく分かりやすくて、それもよかったなぁ。
ボール遊びに夢中になってたので、
帰りに西松屋によって、アンパンマンのボールをさっそく購入。
家に帰っても上手に遊んでました。



程よい疲れで夜はササッと寝てくれることを期待してたのですが、
興奮冷めやらずな感じで、
1時間ほど、おっぱいにぶら下がってましたヨ・・・。
でも、たくさん優午の笑顔を見られたし、
私も、ずっとふたりで家にいるより、気持ちも楽だし、
遊びのヒントとか、たくさんもらって帰ってきて、有意義な一日でした。
寒くなるけど、風邪引かさないようにあったかくして、
インフルにも負けず、
これからもどんどんお外に出してあげたいな。

車、キライ!

2009年11月16日 09時31分38秒 | 優午と澪の成長ものがたり
大変なことになりました。
優午が・・・、
車に乗ってくれない!!


土曜日。
夕方お買い物に行くために車に乗せようとしたところ、突然のギャン泣き。
目的地は近場やし、ちょっとあやせばすぐ泣き止むやろうと出発したのですが全く泣き止まず。
下道だったので、安全運転してもらって私が抱いてても泣き止まず。
買い物中は何とか機嫌よくしてたのですが、
いざ帰ろうと車に近づいたとたんまたもやギャン泣き。
試しに他の車に近づいてもダメ。
仕方なく無理くり乗せて帰りましたけど・・・。
マサオくんはイライラし始めてるし。
こうゆう原因の分からない泣き方をされるともうだめ~ってなるんだって。
私は全然大丈夫なんだけどな。
気持ちよく運転してもらうために、
長男くん(←マサオくんのことね)の機嫌もとりつつ優午もあやしつつ、帰ってきました。
マサオくんがイライラしてるときこそ、お母ちゃんがどっしりしとかないとね。
優午にも私の心の中が伝染してしまうし。
基本、男は長男だと思ってしまえば、
期待するよりもそのほうが楽だし、ありがたみを感じられるというものです笑。

で、話を戻して。
日曜日。
昨日は優午の機嫌が悪かったのかなぁとか思いつつ、車に乗せるフリをしてみる。
扉を開けて、車の中を見せたとたん再びギャン泣き・・・。
これは、いよいよ、大変なことになったぞ。
今月末彦根帰省だし、
年末には八幡浜までの長時間ドライブが待っているのに。

そして本日。
土曜日曜と、夕方に乗せようとしたのが悪かったのかな?
車内がなんとなく暗いのがイヤなのかな?
とか色々考えて、先ほど朝イチで再々チャレンジしてきました。
そうっと車に近づいて、窓ガラスに優午の顔を映してみる。
鏡大好き優午。ここまではご機嫌ににしゃにしゃ笑ってくれたのですが、
ドアを開け、車内を見せたとたん、

びえ~~~~~~~!

ギャン泣きでした・・・。

ううう。
母も泣きそうだ。
来週末の彦根行きはリハビリのつもりで車で行ってみて、
ダメなら八幡浜帰省は公共機関も考慮しなければなりませんな。
チャイルドシートうんぬんの問題じゃないみたいだし、
突然どうしたんだろうねぇ。
八幡浜で待つ浜ジィ浜バァに会わせてあげるために、これからちょっとづつリハビリだな。