goo blog サービス終了のお知らせ 

iaorana

はなっちです、日々のこと可愛いものたまに旅✈︎

9巻。

2013-09-27 16:17:32 | 面白い





8巻の表紙とずいぶん違うー。笑
毎巻変化球。
「人」を見るときどうしても一方からになりがち。
嫌なところからしか見てないとそりゃ嫌なヤツ。
しかし、見方を変えると実は・・・。
どこから見ても嫌なヤツもいますが。笑
その人が不幸かなんて勝手に人が決めてもね。
いろんなところを見たら?な9巻でした。









台湾本

2013-09-18 12:59:50 | 面白い





購入して少し経ちますが・・・。
立ち読みして欲しくなってしまいました。
雑誌の特集をまとめたもので、私的になかなか読
ませる内容。
行くとか行かないとかじゃなくても楽しめました。
行きたいけど。笑







愛すべき女たち。

2013-09-09 11:12:33 | 面白い





ゆっくりともんきちと日曜日というのは久々。
って有意義な休みでもなんでもなくダラダラ。
おやつはピザときたら・・・クラックリングワイン
ポンって。
もんきちはゲーム三昧。
私は・・・海外ドラマに映画・・・。
ホントだったら絶対見ない類の映画が面白くて。
西原理恵子氏の漫画が原作の「パーマネント
野ばら」。
最近の氏の作品は(私的に)説教臭くて興味が
なくなってしまってて、あまり見なくなってからア
ニメや映画になり話題に。
パーマネント野ばら・・・実はちらりと読んでるん
だけど、ああまた西原節程度でした。
男運の悪い女たちのお話なんてゾッと!
・・・映画よかったです。笑
登場人物、もうどうしょうもない人ばかりなんです
でも愛すべき人ばかりだったり。
だらだらどうしょうもない人たちの日常が続いたり
しますがきちんとオチがあります。
どうしょうもない日常が優しい日常だったと。
自分の世界とは違うなんて思わず、「女性」に見
て欲しいなぁと思いました。







妄想の日々。

2013-06-07 10:57:42 | 面白い







雑誌買わないってるのに!
毎年毎年、ひっかかる。笑
どんな雑誌より表紙と内容が・・・。
オカオさんがでてくるのもズルイ。
ハワイとオカオさんの組み合わせ私的最強かも。
ピンクがよいなぁと思うもオソロシイ。

今年は、アジア!アジア飯!!!
シンガポールとかベトナム・・・まさかのハワイ?
なーんて、もんきちが休みはとれないの一点張り。
なんかもうめんどくさい。
諦める?1人で行くのもテだけど。
妄想だけでも充分楽しんでるしなぁ。






フィガロ。

2013-05-21 09:06:22 | 面白い








久々に雑誌を購入、酔った勢い。笑
特集の最初フェルメールみたいな写真。
「KINFOLK」を編集したのが20代の若い方たちと
知る、ヨローッパ発と思ったけどアメリカ発。
イギリスっぽいお家、彼らが暮らしたハワイのリー
スがあったりなかなか面白い。
「KINFOLK」、オサレな食卓を写真集のようにとい
うイメージだったけど雑誌の特集で俄然興味が。
・・・今度日本語版発売されるそうな・・・なーんだと
思ってしまった。
にしても私の中で「シャビー」きてるなぁ。