那賀町平野字妙見前37にある
名刹 向栄山 正光寺
四国三十六不動 第14番札所
新四国曼荼羅八十八ヶ所 第87番札所
新四国八十八ヶ所(裏山)
正中元年(1324年)の開山と伝えられ、鷲敷・相生・上那賀・木沢に及ぶ
五百五十余戸の菩提寺として法灯連綿と護り継がれている。
観音堂は県南最古(元禄十年)の木造建築で、山門の荘厳なたたずまいが魅力です。小堀遠州門弟作と伝えられる庭園、町指定の天然記念物の観音杉(樹齢400年)などがあり、人の心を和ませてくれます。
・山門 2010.1.27撮影
・観音堂 2010.1.27撮影
・鬼面 鬼瓦 (境内のあっちこっちに置かれている)
・新八十八ヶ所(裏山)から見た正光寺
ロウバイを求めて那賀町平野地区に車を走らせていると、
馬を発見!!
とゆうことで、
那賀町 唯一の乗馬クラブ『クラブ コルツ』を紹介します
(詳しくは↑をクリックしてください)
クラブコルツには10頭の馬が飼育されています。
私が午前中にお邪魔した時は、4頭が馬場で遊んで??いて、私が行くと、恐れることなく次々に寄って来てくれ、とても人慣れしていて、かわいい♥♥♥
あとの6頭は、午後から厩舎を掃除する時に順番に出してくれるそうです。
馬場に出す時にも相性があって、馬が合わない者同士だと喧嘩をするで、仲の良いコンビで出すそうですよ(笑)
皆さん乗馬クラブは敷居が高いと思われていませんか?
クラブコルツは、見学や写真撮影など、入場は無料とゆうことなので、お気軽にお立ち寄りください。
馬を見ているだけで、癒されますよ~
乗馬体験の予約やアクセス等の詳しいことは下記までお問い合せ下さい。
クラブコルツ 電話0884-62-3434
HPhttp://www.whk.ne.jp/~clubcolts/3_3.html
『きさわ四季美谷温泉 樹氷まつり』
~何もないぜいたく 幻想的な雪と氷の世界へ~
日 時 : 平成22年2月6日(土) 徳島駅隣ポッポ街東口 7時集合
平成22年2月7日(日) 徳島駅隣ポッポ街東口 7時集合
場 所 : 剣山スーパー林道 ファガスの森周辺で氷柱採取予定
問合先 : 四季美谷温泉 電話 0884-65-2116
《6日(土)予定および募集内容》
7時 徳島駅発
9時30分 四季美谷温泉
11時 ファガスの森
12時 剣山スーパー林道 冬山自然体験
13時 四季美谷温泉(昼食&入浴)
16時 四季美谷温泉(帰りのバスが出ます)
(募 集) 一般公募による町内外の皆さん(50名まで)
※参加される際には雪山装備が必要です
(申込先) 四季美谷温泉 電話0884-65-2116
※平成22年1月25日(月)より受付開始
(定員に達し次第締め切り)
(参加費) 7,000円(昼食&入浴券付き)/1名
(その他) 四季美谷温泉ロビーにおいて、餅つきを開催!
試食および販売も行います
(備 考) 悪天候などにより、場所の変更あるいは中止になることが
あります 悪しからず、ご了承ください
※中止の場合は、2月5日(金)17時までに、
参加者の皆さんにご連絡いたします
《7日(日)予定》
7時に徳島駅を出発 初心者向きの雪山登山を予定しています
平成22年1月9日~11日
那賀郡那賀町延野 萬福寺 本堂で
『拝宮和紙 書・版画・写真とのコラボ展』が開催され、
3日間で約430人の来場がありました。
拝宮手漉和紙工房の中村 功さんの透けるように繊細な和紙や、
力強い和紙などの何種類もの拝宮和紙に、
書道家 春藤 大耿さんと、鈴木 恵理さんの書、
日本版画協会会員の平木 美鶴 徳島大学教授と、
徳島版画展で阿波和紙会館賞を受けた遠藤 誠一さんの版画、
昨年12月に亡くなった地元アマチュア写真家 中野 建吉さんの写真、
川口指物家具工房の川口 博信さんの指物家具とのコラボが絶妙に
マッチしていて、見る人を楽しませてくれました。
(画像をクリックすると拡大できます)
余談になりますが、私も昔々?この萬福寺の本堂で鈴木恵理先生に
書道を習いました。で、今は私の子供が先生にお世話になっています。
恵理先生はパッチワークもされて、とても多才な方です。
2010年最初の
『木沢の山と花と温泉ツアー』(要予約)
開催日時 : 平成22年1月10日(日)午前8時
集合場所 : 四季美谷温泉ロビー (那賀郡那賀町横谷字夏切3番地3)
問合せ先 : 四季美谷温泉 電話0884-65-2116
予約が必要です(前日可)
参加料金 : 温泉から参加の場合 2,000円(入浴料・保険付)
ぽっぽ街(徳島駅)送迎の場合 5,000円(入浴料・保険付)
コ ー ス : 樫戸丸
山行予定 : 藤ケ内林道バリケード~川成峠(約30分)~樫戸丸(約1時間半)
樫戸丸山頂を目指し、ゆっくり約2時間の登りで、初心者向けです。
雪景鑑賞の人気コースとなっています。
皆様も地下足袋王子と一緒に楽しい雪山登山に行きませんか。
那賀町青年団らで結成された「丹生谷清流座」が
平成22年1月10日(日)午後1時半より
萬福寺(那賀郡那賀町延野字寺前20)にて
『迎春 浄瑠璃公演in萬福寺 寺子屋人形浄瑠璃 第一回公演』
青年座さんと出演します。
入場は無料です。
丹生谷清流座は昨年6月28日に結成されたばかりの
若い阿波木偶人形座で、三好市出身の文楽人形遣い 吉田勘緑さんや
青年座さんの指導を受け、迎春公演にむけて 猛練習中です。
左が吉田勘緑さん
1月10日の公演会場では、「丹生谷清流座の結成記念手ぬぐい」を
販売しています。
一枚1,000円(税込) 藍色・緑色の2色(デザインは同じ)。
この手ぬぐいの売上金は、丹生谷清流座の活動資金になっているので、
ぜひ お買い上げいただき、丹生谷清流座を応援してください。
よろしくお願い致します。
迎春 浄瑠璃公演in萬福寺
寺子屋人形浄瑠璃 第一回公演
日 時:平成22年1月10日 午後1時半~3時半
会 場:萬福寺 本堂(国登録有形文化財)
那賀郡那賀町延野字寺前20
入場料:無料
問合先:萬福寺 ℡0884-62-0029
演目及び出演
1時半~ 津軽三味線 南部俵積唄ほか 戸村 恵理
2 時~ 人形浄瑠璃 恵比寿舞 木沢芸能振興会
&ワークショップ 寿二人三番叟 青年座・丹生谷清流座
※拝宮和紙 書・版画・写真とのコラボ展も開催しています
拝宮和紙
書・版画・写真とのコラボ展
日 時:平成22年1月9日~11日
午前10時~午後4時
会 場:萬福寺 本堂(国登録有形文化財)
那賀郡那賀町延野字寺前20
入 場 料:無料
問 合 先:萬福寺 ℡0884-62-0029
拝宮和紙:拝宮手漉和紙工房 中村 功
書 :春藤 大耿、鈴木 恵理
版 画:平木 美鶴、遠藤 誠一
写 真:中野建吉写真集「ぬくいぜんか」より
協賛出品:川口指物家具工房 川口 博信