最新情報・ニュース『ナカ』

徳島県那賀郡那賀町の最新観光情報をお知らせします。記事制作:那賀町観光協会

引っ越しました^^)

2010年03月24日 | お知らせ
ナカ・ファンのみなさま、こんにちは。
突然ですが、ニュース『ナカ』は、
以下のアドレスに引っ越しました。

というのは、googleマップを使用させていただき
できるかぎりナカ(徳島県那賀郡那賀町)にいらっしゃって
いただけるみなさまに、詳しい情報をお伝えしたかったから!
なのです。

今後は、以下のアドレスで
最新の情報をお伝えしてまいります。
どうぞ、ご愛顧、ご愛読くださいませ。

『お気に入り』登録も、よろしくお願いいたします

新しい、アドレスはこちら

ニュース『ナカ』
http://newsnaka.blog6.fc2.com/

ハクモクレン(白木蓮) ~向栄山 正光寺~

2010年03月19日 | 季節のたより

ハクモクレン」の大木が
徳島県那賀郡那賀町平野字妙見前37にある
向栄山 正光寺』で純白で可憐な花を咲かせています。

ハクモクレンはモクレン科モクレン属の落葉高木。
花言葉は「恩恵」「自然愛」「崇敬」です。

ハクモクレンの他にもたくさんの花が咲いていました。

※写真をクリックすると大きな画像で見られます

 

  

  

   

   

  

********************************************************************* 
●大自然を体感してください
徳島県那賀郡『那賀町』を歩けば、西日本第2位の高峰『剣山』、
その南陵につらなる起状と変化に富んだ山々、清流・那賀川につながる名瀑秘瀑、
希少な山岳植物たちに出会えます。
全国林道の聖地ともいわれる日本一長い未舗装道『剣山スーパー林道』も那賀町です。
詳しくは、那賀町観光協会までお問い合わせください。
お問い合わせ先はコチラ→那賀町観光協会(電話0884-62-1198)
********************************************************************* 


拝宮和紙 井本紙漉場(かみすきば)お披露目会

2010年03月19日 | 季節のたより

平成22年3月14日(日)
手すき和紙体験施設
「拝宮和紙・井本紙漉場」 (徳島県那賀郡那賀町拝宮字井ノ元93)
完成お披露目会がありました。

この施設は、2008年ごろまで使用されていた 井本満さん所有の
和紙工場を徳島市のNPO法人 阿波農村舞台の会が改修し、
1階では、手すき和紙体験、2階では10畳と13畳半の和室が2部屋あり、
台所や風呂も整備され、約10人が宿泊できます。

お披露目会では、阿波農村舞台の会のメンバーや行政関係者が出席し、
式典後に和紙の製造工程の説明や、施設の見学、
A4サイズの和紙すき体験が行われました。

「拝宮和紙・井本紙漉場」は町特産の拝宮和紙づくりを通じて
徳島の伝統の技をPRするのが目的で、国の地域住宅モデル普及推進事業を
活用し、同会が整備をした施設です。

運用は5月頃で、体験カリキュラムなどを検討してからになる予定です。

那賀町の新しい観光施設に要注目です!

※写真をクリックすると大きな画像で見ることができます

 
▲「拝宮和紙 井本紙漉場」              ▲「拝宮和紙 井本紙漉場」  

      
▲和紙の原料「コウゾ」切り株       ▲手すき和紙体験


▲手前右 井本さん 写真左奧 スタッフの内野さん
写真提供:Pigeons-Parkさん

*******************************************************************
●ナカの伝統がおもっしょいぞ!
那賀の伝統芸能の一つ『阿波人形浄瑠璃』が注目を集めています。
徳島県那賀郡『那賀町』には、そんな人形浄瑠璃が上演される『農村舞台』が
数多く残されています。
全国的にも貴重な伝統の技術で作りだす『太布織り』『拝宮和紙』にも
出会えます。那賀町へお越しの際には、手にとっていただき、
また、体験していただければと思います。
詳しくは、那賀町観光協会までお問い合わせください。
待ってまーす!
お問い合わせ先はコチラ→那賀町観光協会(電話0884-62-1198)
*******************************************************************


黒滝寺 火わたり大護摩が行われました

2010年03月17日 | 季節のたより

平成22年3月14日(日) 那賀町阿津江字黒滝山5にある
龍王山 黒滝寺 で 『黒滝寺 火わたり大護摩』が行われ、
町内外から参拝者が訪れました。

山伏姿の修験者が、儀式をした後に、直径15㎝長さ1.5mもある丸太を
組み上げ、周りを桧の柴で覆った護摩壇に修験者が双方から点火すると、
天まで届きそうな勢いで、パチパチと音をたて燃え上がる炎を囲んで、
修験者や参拝者が般若心経を唱えた。

その後、大護摩の火を地上に広げ、修験者を先頭に火の上を素足で歩く
火渡りが行われ、この行に参加すると1年間無病息災と言われています。

最後に護摩の火で温められた 甘い香りのササ酒がふるまわれ、
ちらし寿司や草もちの ありがたいお接待もありました。

※写真をクリックすると大きな画像で見られます 
        

      

      

********************************************************************
●田舎料理とあったかい湯のおもてなし
木頭ゆずやアメゴ・シカ・イノシシ、四季の山菜を生かした田舎料理を、
町内で湯煙をあげる名物温泉の湯とともにお楽しみいただける、
徳島県那賀郡『那賀町』においでください。
みんなでお待ちしていまぁーす!
町内の温泉はコチラ→ 『ナカの湯』
********************************************************************

 


龍王山 黒滝寺

2010年03月12日 | 観光名所

 
・黒滝寺 本堂 御本尊 十一面観世音菩薩

龍王山 黒滝寺
四国八十八ヶ所 第21番札所 太龍寺 奥の院 
新四国曼荼羅霊場 第88番札所

住所 徳島県那賀郡那賀町阿津江字黒滝山5

黒滝山の山頂 標高760mにあり、山岳修験者の道場として有名。
老松古杉に囲まれた静かなたたずまいで、
境内の聖泉、閼伽井(アカイ)の水は万病に効くと言われ、
方々からこの水を求めてくる人も多い。

黒滝寺では四季折々の花木を楽しむこともできます。

  
・黒滝寺 石段                      ・黒滝寺 鐘楼門

  
・黒滝寺 大師堂
           

  
・黒滝寺 弘法大師像           ・フクジュソウ 撮影 2010.3.2

  
・ツバキ 撮影 2010.3.2                 ・サザンカ 撮影 2010.3.2 

  
・ミツマタ 撮影 2010.3.2                 ・アセビ 撮影 2010.3.2

********************************************************************* 
●大自然を体感してください
徳島県那賀郡『那賀町』を歩けば、西日本第2位の高峰『剣山』、
その南陵につらなる起状と変化に富んだ山々、清流・那賀川につながる名瀑秘瀑、
希少な山岳植物たちに出会えます。
全国林道の聖地ともいわれる日本一長い未舗装道『剣山スーパー林道』も那賀町です。
詳しくは、那賀町観光協会までお問い合わせください。
お問い合わせ先はコチラ→那賀町観光協会(電話0884-62-1198)
*********************************************************************

 

 

  

 

 

 


釜ヶ谷渓谷 雪景色

2010年03月10日 | 季節のたより

今日の那賀町は久しぶりに青空が広がっていますが、
気温はグッと下がって、季節が春から冬へと逆戻りした感じです。

昨日、那賀町木沢地区の国道193号線沿いにある釜ヶ谷渓谷では
「みぞれまじりの雪が降り、あっという間に道路が真っ白になりました。」
という写メールをいただきました。

   
・釜ヶ谷渓谷 撮影 pigeons-parkさん 2010.3.9

今日の那賀町の天気予報でも、昼からみぞれマークになっているので、
那賀町に来られる際は、気を付けてお越しくださいね。


地下足袋王子杯 TSURUGI Trail Running Race in NAKA 2010

2010年03月09日 | イベント

地下足袋王子杯
TSURUGI
Trail Running Race
in NAKA 2010
Long Class 47km / Short Class 18km

開  催  日  : 平成22年5月16日(日)
開  催  場  所  : 徳島県那賀郡那賀町
コースディレクター  : 地下足袋王子
レースアドバイザー : 鏑木 毅(トレイルランナー)
主      催  : 那賀トレイルランニングレース実行委員会
問    合    先  : クーランマラン人力旅行社 
            電話 : 050-5536-8717
            e‐mail : mail@courant‐marin.jp

剣山系の「ジロウギュウ」と
日本一長い未舗装林道「剣山スーパー林道」
標高差約1400mを一気に駆け下る高速レース展開を楽しもう!!

※大会の参加申し込みが開始されています。

詳しくは 大会ホームページ
http://www.courant-marin.jp/naka/naka_trail-running_race_2010.html
をご確認ください。

たくさんのご参加 お待ちしております。

 

 


マンサク(満作) ~木沢村 自然花木園~

2010年03月08日 | 季節のたより

那賀町木頭名 袖山にある『木沢村 自然花木園』で
マンサクの花が見頃です。

マンサクはマンサク科の落葉小高木で
マンサクの語源は、早春に咲くことから「まず咲く」 「まんずさく」が
東北地方で なまったものとも言われています。

錦糸卵のような花びらが なんとも個性的で愛らしいですね。


・マンサク  撮影日 2010.3.2


ユキワリイチゲの花開く!

2010年03月05日 | 季節のたより

那賀町商工地籍課のMさんに、那賀町木沢地区に咲く
ユキワリイチゲの写真を撮ってきてもらいました。


・ユキワリイチゲ 撮影 2010.3.5

那賀町鷲敷地区は曇っていたのに、Mさんは晴れ男だそうで
バッチリ「ユキワリイチゲ」の花開いた姿を撮ってきてくれました。
とくと ご覧ください。


・ユキワリイチゲ 撮影 2010.3.5


黒滝寺 火わたり大護摩

2010年03月05日 | イベント


大護摩 写真提供 黒滝寺


火わたり 写真提供 黒滝寺

開催日 : 平成22年3月14日(日)午前10時~午後1時
場  所 : 龍王山 黒滝寺 徳島県那賀郡那賀町阿津江字黒滝寺5
問合先 : 龍王山 黒滝寺 電話0884-65-2601

大護摩はその名にふさわしく、直径15cm長さ1.5mもある丸太を
四角に組み上げ、周りを桧の柴でおおった緑の大きなドーム状の山に
修験者が双方から火を点けると、桧の柴がパチパチと音をたてて燃え上がる。
その周りで、参拝者が 般若心経を唱え、
その後、大護摩の火を地上に広げ修験者を先頭に 火の上を素足で歩いて渡る
行が行われます。
この行に参加すると、1年間「無病息災」と言われ、毎年多くの人が挑戦しています。
最後に 護摩の火で温められた 甘い香りのササ酒が ふるまわれます。

そのほか、ちらし寿司や草餅のお接待もあります。

展望所からは、白く雪のかぶった剣山や高丸山がよく見えます。


フキノトウとダンコウバイ(檀香梅)

2010年03月05日 | 季節のたより

那賀町木沢地区も春を告げる『フキノトウ』が顔を出しました。


・フキノトウ 撮影 2010.3.2

那賀町小畠 四季美谷温泉の向かいにある
新居田の滝」横で見つけました。

フキノトウと同じ所に、黄色い小さなポンポンのような
ダンコウバイ』も咲いています。


・ダンコウバイ 撮影 2010.3.2

 
・新居田の滝 撮影 2010.3.2 


「かかし」にビックリ!!

2010年03月04日 | 季節のたより

那賀町木沢地区 高野を車で走っていると
「木に登っているおばあさん発見!!」
急いでバックしてもらい確認すると 『かかし』でした(汗)

それにしてもリアルでしょ!
長靴が片方 脱げていたから 履かそうかなと思ったけど
前から見ると怖かったので やめました。
(前からの写真は、行ってみてのお楽しみ♪)

その近くにもう一体 椅子に座っている『かかし』がいました。
どちらもマネキンで作っていて どこから調達してきたのだろう???
作った人に会ってみたくなりました。


フリージア

2010年03月04日 | 季節のたより

今日 午前の那賀町は、厚い雲に覆われ 雨が降ってきました。



昨日、那賀町農林振興課のIさんが、花束をかかえてやって来ました。
花は かわいらしい 黄色と白色のフリージアです。

さっそく花瓶に生けてみました。
部屋がパッと明るくなり、甘い香りが広がっています。
香りの強さは、品種によって違うそうです。
(いただいた2種類では、白色より黄色のほうが甘い香りが強い)

このフリージアは花が咲いて出荷できないので・・・と那賀町牛輪のYさんから
たくさんいただいたそうです。
ありがとうございました。
持って来てくれた Iさんも ありがとう(*^_^*)

フリージアはアヤメ科フリージア属 半耐寒性の球根植物で、
那賀町相生地区の農家で約16品種のフリージアが栽培されており、
主に切り花用として、関西市場に出荷されています。

 

 


モモの花 ~ひな祭り~

2010年03月03日 | 季節のたより

今日は桃の節句「ひな祭り」ということで
モモの花をアップします。


今日の那賀町は強風が吹き荒れるお天気ですが、
遊山箱を提げてモモの木の下でお弁当。いいですね~♪
(ちっと今日は寒いかな?)


ユキワリイチゲ「雪割一華」

2010年03月03日 | 季節のたより



・ユキワリイチゲ蕾(曇っていた為) 撮影2010.3.2

那賀町木沢地区で春を告げるユキワリイチゲが清楚な花を
咲かせています。
ユキワリイチゲはキンポウゲ科の多年草。絶滅危惧Ⅱ類に
指定される野草で、四季美谷温泉 支配人の地下足袋王子さま に
案内していただき、貴重な花を見ることができました。
(地下足袋王子は白馬ではなく、マウンテンバイクで現れました)

私たちが木沢に行った日は、あいにくの曇りの天気で、
地下足袋王子さま いわく
「太陽がサンサンと照らないと 花は咲かない。頑固なまでにかたくなで、
薄日が差したくらいでは、蕾のままである。」と教えてくれたとおり、
開いた姿を見せてはくれませんでした。

また 今度の晴れた日 「ユキワリイチゲ」と「地下足袋王子」さまに会いに
木沢に出かけたいと思います。

追伸
ユキワリイチゲは12時過ぎの晴れた日に花を咲かすということで、
四季美谷温泉さんで日替わりランチをいただきました。
うどん付きランチで650円!!
木沢の山と澄んだ川の流れを見ながらの、
おいしく、満腹のランチタイムでした♪