お休み前のBLOG。

息抜きの海外旅行にも行けず、特急ひたちで東京と浜通りを行き来する平凡な日々を描くブログです。

そうだ、京都行こう(3)梅小路

2018-01-28 | たび

エキナカうろうろ

 リムジンバスは京都駅八条口に到着。以前と乗り場が変わっている。

IMG_3347

 烏丸口側に移動する。途中に近鉄京都駅。親の実家に行くときに何度も使った。

IMG_3348

 京都駅ビルの大階段。開業して、もう20年になるのだそうな。

IMG_3351

 大階段から望む京都タワー。

IMG_3353

 エキナカにこんな店もある。

IMG_3354

 コインロッカーに荷物を預けて、市バスで出かけよう。

IMG_3356

京都鉄道博物館

 バスに乗ってやってきたのは京都鉄道博物館。梅小路蒸気機関車館を母体に、大阪の交通科学館と合体してできたもの。外国人の皆さんもやってきた。

DSCN5267

 エントランスゾーンには半屋外に車両が展示されている。C62。

DSCN5268

 湘南電車の元祖、クハ86型。

DSCN5270

 新幹線のトップナンバー車両。

DSCN5271

 山陰本線を走っていたディーゼル機関車。洋風のデザインの通り、ドイツ製のエンジンを積んでいたが、トラブル続きで短命だった。けっこう好きだったんだけどな。

DSCN5279

 本館に入ると車両がざらざら。

DSCN5282

 寝台電車クハネ581。

DSCN5283

 新幹線500系。乗ると狭かったけれど、かっこよかったなぁ。

DSCN5285

 日本中どこにでも走っていた特急。

DSCN5287

DSCN5289

 グランドひかり。2階建て車両が4両も組み込まれていた。2階の食堂車は時々お世話になっていたな。

DSCN5305

 北海道新幹線青函トンネル専用の貨物機関車が特別展示中。

DSCN5316

 DD51。これも日本中どこにでもいたなぁ。

DSCN5327

 新快速のヘッドマーク。そういえば、模型どこに行ったかな。

DSCN5336

 懐かしのぱたぱた式発車案内。

DSCN5337

 これも懐かしの改札機。上の○×表示はいつの間にかなくなったね。

DSCN5338

 機関庫に向かう通路から見える八坂の塔。

DSCN5340

 生きている線路につながっている博物館の引き込み線。嵯峨野のトロッコ列車は検査中なのかな。その手前にはトワイライトエクスプレスの車両がぴかぴかに整備されている。やがて展示されるのだろうか。

DSCN5345

 蒸気機関車館以来のSLの運転。

DSCN5348

DSCN5350

 雲のあいまから漏れる光で鈍く光るC61。

DSCN5354

 最後にトワイライトエクスプレス。

DSCN5365

DSCN5366

 出口は旧・二条駅の駅舎。国鉄なら駅もそうだったけれど、立派だなぁ。

DSCN5367

 3時間ぐらい滞在して、次の予定に向かう。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。