美への追求

美容・ネイル・健康アイテムなどを、忖度なしでリアルレビューし続けて16年。いつの間にか老舗ブログ。

ヘルビタS(ナボリンSのジェネリック医療品)

2011年08月27日 | サプリメント

いやーーーーー

肩こりってどうにかならないもんですかね

と、いろんなマッサージやら整体やら針やら...
な感じでいろいろ手は出しているものの
まぁどれも

行ったその日(またはその後2~3日)しか効果がない
訳なんですよ

結局そんなもんだよね...

こういうのって体質とか生活習慣とか内側から...
とか、もう根本を治さなきゃ意味ないもんね


...ん?

内側から?

あ!そうか。内側からはまだ試してなかったぞ

という訳で、始めてみました。
体内からの肩こり改善


ほら、CMで「ナボリンで治り~ん ♪」とかやってたりするじゃない?

「治り~ん」はどうかと思うけどアレって体内から肩こりを改善するやつだよね。

よし、じゃあ今回はそこを攻めてみよう
と、いつものように最安値楽天で検索してると、

おや...?どうやらこのナボリンSのジェネリック医療品で「ヘルビタS」というのがあるらしい。

いいねぇ~。ジェネリック
ジェネリックの方が安いもんね

という事でナボリンSだと20日分で2,650円くらいのところを、
2,066円でGET

そして届いたヘルビタSを朝昼晩と一回1錠飲み続け始めると...

 

。。。ん?

 

なんだろうこの胃に上がってくる不快感

この薬を飲んで、消化したかなーってくらいの頃に
胃にムワッとくる違和感を感じる。

どうしよう...私コレ

ダメかもしれない

購入前に詳細を調べたところ、
肩こりが内部から回復し始めるのを感じるまで、大体20~30日かかるらしいので
勢い余って3瓶セットを買ってしまったので、
若干一抹の不安を感じながらも、とりあえず頑張って飲み続ける。

20日...

まずは20日飲み続ければ何かが変わるかもしれない事を信じて...


。。


そして20日後。
胃に込み上げてくる不快感と戦いながら1瓶を飲み切った......


が。


何 も 変 わ ら ね ぇ

 

いや、いやいやもう少し変化があってもいいじゃない。
身体が温まりやすくなったとか、何でもいいから何かあってもいいじゃない


でもね。。残念ながら私には何も感じられなかったの...

いや、もしかしたら若干の変化はあったかもしれないんだけど

何よりこの不快感の方が本当にキツくて

あまりに気持ち悪くて一回電車で酔って降りたくらいなの
(電車ではまず酔う事なんて無いのに)


なので、効果よりも口に合わない(?)事が前面に出ちゃって
全く良さが分からなかったんですよ...

という事で、3瓶まとめ買いしてしまったうちの1瓶は父にあげ、

もう1瓶は何とか半分までは無理矢理飲んだものの、

その先が一向に進めず、ずっと薬箱に放置されております

ちゃんとナボリンS買えばこんな事無かったのかな...
とも思いつつ、今となってはもう怖くて、本物の方にも手が出せません


という訳で、皆様も
味の分からないもののまとめ買いには注意してくださいね(そんなまとめ?)

それにしても薬を飲んだ後に来る味
合う合わないがあるなんて初めて知ったわ~


今後本本当気をつけよっと。。


と、そんな感じで内部から治せなかった肩こりは、
今日も私の肩にしっかりのしかかっています

さてと、また...新しい何か探さなきゃなぁ......

→先日眼精疲労の薬を探しに薬局に行ったらナボリンを勧められました(が、買わず)←


参考;米田製薬 ヘルビタS



3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (HO)
2011-08-29 08:53:50
肩こりに効く系の漢方を一度だけ飲んでみましたけど、すごかったです。

きついというか、グワッてきません??
若干、生命の危機を感じましたけど、肩こりがスゥーっとひいていきましたw

接骨院か、バファリン(ひどいとき)でなんとかしようと思ったのを思い出しました。
返信する
HOさんへ (さとみ)
2011-09-04 14:38:44
返信遅くなっちゃってすいません!

か、漢方そんなすごいんですね。。
生命の危機レベルは何とも言えないんですけど、
ある意味一回やってみたい気にもなります(苦笑)
本当肩こり...どうにかしたいですよね。。
返信する
糖尿病を完治させる (やまんば@糖尿病)
2012-09-20 14:37:53
Unknown (HO)さん
肩こりに効く系の漢方の名はなんと言うものでしょうか?
 腰痛がひどくて困っているので試してみたいと思います。
返信する

コメントを投稿