開始時点(2022.11/18) 体重74.2㎏ 体脂肪率34%
< 今月の目標 > 8/31 に 54㎏(48Kg)(7月末時点60.0Kg24% ⇦ 6月末時点58.6Kg20% ⇦ 5月末時点58.6Kg24% ⇦ 4月末時点60.4Kg27% ⇦ 3月末時点62.0Kg27% ⇦ 2月末時点63.8Kg28% ⇦ 1月末時点66.8Kg30% ⇦ 12月末時点69.4Kg34% ⇦ 11月末時点 72.8Kg36%))
6月と比べて体重が増えてるのはともかく、体脂肪率も増えてるじゃんこれはいかんーーー。
●8/11(金)60.2Kg 22%
●8/12(土)59.2Kg 22%
前日から1Kg減ったー。よかったよかった。
日中は片付けちょこちょこ。洋服の仕分けなど。休憩入れながら。
休憩するとお菓子食べたくなるけど、ポテトチップスがまんしたぞー。おせんべいは食べたけど いやポテチはがまんした!
えらかった!!
ダイエット開始当初からすると、だいぶ気がゆるんだ生活してたんだなー、と。(徐々に変わっていって、それが半ば常態化しててあんまり気づいてなかった)
初心に帰る (そーしないと間に合わん
っていうか、初心の頃が本来のダイエットの姿でしょ
)
必要なものを必要なだけ食べる。運動する。エネルギー不足とか不調が出てくると思うんだけど、それはこれまでのノウハウで乗り切っていく。
今日はジム行けたー。営業してたー
ジム後に、さつま揚げ、ビヨンドとうふ、牛乳でタンパク質補給。
うにのようなビヨンドとうふは、味も食感も悪くないんだけど、お豆腐なのにたんぱく質4.4gに対して脂質が8gもあってびっくり あと果糖ブドウ糖液糖が入ってて……
ダイエットに使いたいんだけどなぁ。あんまり多用はできないのかも。 メーカーサイトを見たらマスカルポーネのようなナチュラルとうふというのもあってとっても気になったんだけど、たんぱく質6.4gに対して脂質13.3g。熱量は154Kcal。豆乳で作られてるってことなんだけど、カロリーたかっ! というか、納豆もヘルシーっぽいイメージなのにカロリーは高くて、つまり大豆自体のカロリーが高いのかもね。こちらの製品には果糖ブドウ糖液糖は入ってない。原材料は、豆乳クリーム、塩、凝固剤、とのことでデザートとかにするといいかも。154Kcalだったら洋菓子をデザートにするよりもカロリー低いしね。
●8/13(日)58.8Kg 23%
●8/14(月)59.0Kg 23%
体重ちょっと増えたけどー 最初体脂肪率21%だったのね。増えたけど21%なら前日から大きく数字が減ってるし(体脂肪落ちてダイエット進んでるってことだし)、まいっか! って思ったのに、計りなおす度に1%ずつ増えて、23%で固定されたわ
昨日も食事はしっかり食べて、お菓子は食べず! 1枚ずつが可能で加減できるおせんべいすら(?)食べなかったのだ。えらいーーー
でも運動できなかったー。準備に手間取って遅くなって落ちてきた気持ちを振り払い、気力を奮い起こしてジムへ行こうとしてたんだけど、玄関に近づくと、ドアを通しても聞こえてくる雨の音。豪雨。行けなかった……。家でちょこっと申し訳程度ヒップヒンジしたくらい。あと寝る前のストレッチ……。
今日はどうだろうなぁ。
暑くて寝苦しくてちょっと寝不足。でエネルギー不足。
あ、そうそう。明け方、亡くなった父が夢に出てきた。汗をかいて、出かけるから着替えをしたいんだけど下着が見つからない、って。相変わらずマイペースで騒いでた お盆だから帰ってきたのかなぁ、って思ったけど、考えてみれば普段からけっこういつもうちにいて見守ってくれてる気がしてるんだよね。帰ってくるのは父より前のご先祖様ってことかな。
13日、14日のテキストのバックに白い帯が入るのがどうしても解消できない。背景色の選択はしてないんだけどなぁ。前の文からそのまま続きで入力してるのにどうしてバックに色がついたのだか。だいぶ前の記録に遡って、そこから改行で入力しても書式を引き継がないで背景が白になる。デフォルトの設定で背景色が黒になってるんだけど、デフォルトに合わせようと黒を選択すると当然背景は黒になるし。
日付・体重・体脂肪率(●8/14(月)59.0Kg 23%)も、前日のをコピペして数字を入力して使ってるんだけど、なぜか全部オレンジになるんだよねぇ。広告が入らないからいいかと思ってgooブログにしたけど、入力画面はあんまり管理されてない感じ。絵文字も古いし、なぜか同じ絵も多いし、種類が少ないし……。
むむむー。また白帯 ………文字色も、なーんもさわってないのにアップして確認すると勝手に茶色になってたりするんだよねぇ。フォントサイズも勝手に変わってる(って、確認したらちょうどこの部分が茶色だね
どっこもさわらず入力し続けてるのに)
文字色、フォントサイズはチェックして修正しながらがまんして使ってたけど、勝手に白帯(しかも修正きかない)は…… この先もこんな状態に突然なったらいやだなぁ
おせんべい(餅のおまつり サラダ味)食べたけど、袋1/3くらいでストップできた。やた 一日全体のカロリーとしてはそんなに高くないと思う。
整理した洋服を妹のところへ送った。暑いし、カンカン照りだし、眠いしでつらかったけど、在宅の予定を聞いて「その時間に着くようにするね」って言ったし、ガッツ出して郵便局行ったわ。段ボール箱持って。
ジムへも行った。今日も遅くなって(しかも昨日よりも。1時間くらい)くじけそうな気持ちもあったけど、がんばって行ったぞー。今日も嫌な人来てなかった。よかった
暑い間は会う確率減りそうだ。
久しぶりに筋トレした時はあんなに筋肉痛がきてたのに、あれ以降なんもない…… ほんとうに筋肉が丈夫だわ。筋肉の耐性か適応能力か……なんにせよ、筋肉の能力たか。
●8/15(火)58.4Kg 24%
体脂肪率増えた~
昨日もおなかすいた状態で寝たからねぇ。運動中、運動直後はおなかすいてないんだけど、筋肉がついてくると、運動後しばらくして、と、日常生活中に、おなかがすくのが早い……猛烈におなかがへる。 食べてないんじゃなくて、食事はちゃんと摂ってのことなんだからこれはがまんしなければいけないんだろうな。
今日も眠い… でもがんばるぞー
(←この絵文字は?
) できるだけのことをするです。
お昼のサッポロ一番塩ラーメンを楽しみにがんばろ。 SNSで見たからか、昨日から野菜がたっぷり入った(ちゃんぽんみたいな)サッポロ一番が食べたくて。スーパーに買いに行ったら、インスタントラーメンが600円近い値段になってた! 以前は特売だと198円とかあったよね。通常価格で330円くらい。インスタントラーメンが約600円!?? 物価上がりすぎだわー。
今日も筋トレ行った。(それなりにカラダは引き締まれども)あまりにも筋肉痛がこないので、もう少し負荷を増やしたほうが効率がいいのかなと思ってメニューを大幅に変えてみた。(効果が出てるのか不明な)デッドリフトとバンドを引くトレーニングをやめて、 バックランジ → シングルレッグヒップスラスト フレンチプレス → リバースプッシュアップ に変えてみた。リバースプッシュアップは、腕よりもまずひじの関節に負担がきそうだったのでそこそこに…… でも二の腕にも効いてる気がする(明日腕の反応はどうだろう) ヒップスラストはベンチにもたれるやり方ではどんなにフォームを変えても前ももが刺激されてる感じだったので、マットに寝てシングルレッグでやることに。こっちのほうが効く!てかぜんぜんちがう! ももの内側とふくらはぎにも疲労感。これは筋肉痛が期待できるか!??
21時に晩ごはん。麻婆茄子丼。おなか激すきになるし、筋トレしっかりしたからたんぱく質チャージしようと思って。挽肉を多めによそってみる。そしてご飯おかわりしちゃった
シャワー後 59.6Kg 19% 1回目体脂肪率21%で、おっ!すごく減ってる!いいじゃん!って思ったけど、計りなおすごとにさらに減っていって19%で固定された。いつもと逆のパターンだね。明日の朝はこれがどうなってるかなー。
●8/16(水)58.6Kg 23%
体脂肪率最初は21%だったのにー。計るごとに増えて、23%で固定。”21%”はこれから減りそうな感じがするけど、”23%”だと「現状維持」「変化なし」という印象。
ゆうべは内ももに軽く筋肉痛がきてて「明日になったらどうなってるだろう~ばりばりに筋肉痛きてるといいなぁ。うしし
」って思ってたのにもう筋肉痛引いてしまった
今の筋肉痛は、ふくらはぎと肩甲骨あたりに軽く。肩甲骨あたり(背中)は鍛えにくい部位なので筋肉痛うれしい。
筋トレ再開して、筋トレ続けてた頃のシルエットが少しづつ戻ってきた感じ。二の腕とか皮膚の中の筋肉と脂肪が外から見てわかるようになってきた。(筋トレしてなかった間)こんなに見た感じが違ってたのになんでわからなかったんだろうね??
明け方の夢は、つるつるもちもちのおうどんを食べる夢。照り焼きチキンも追加でオーダーしてた チキンは口にする前に目が覚めちゃった。つやつやでおいしそうだった!
●8/17(木)58.2Kg 24%
昨日はおやつにおせんべい(餅のおまつり)食べて、晩ごはんの後にはカシューナッツたくさんとチョコ(カレ・ド・ショコラ カカオ70%)2枚食べた。餅のおまつりとカレ・ド・ショコラは耐えて量を調整できたかなと思うんだけど。まぁ、当然食べないほうが総摂取カロリーは低いよね でもおなかがすくんだもーーーん
まぁまぁ。体重増えてないってことは摂取カロリーはオーバーしてないってことかな。体脂肪率増えたけどね
夏休みで家にいて、ソファに座ってることが多いけど(てかほとんど座ったまま)、座ってる間にももぞもぞ動いたり少しでも消費カロリーをかせごうとしている。 昨日もジム行かなかった。家で運動もしなかった。”ながら”で ⇧ 消費カロリーをかせごうとしている。
ジムに行ったり家で運動すればもぞもぞ動きよりも消費カロリーが上がるだろう。でも暑さと強い紫外線で外出の機会も時間帯も限られる。であれば、できることをするのでもいいと思う。なにもしないよりいい。できる中でがんばっているし、ダイエットへの気持ちを切らしてないではないか。
●8/18(金)58.2Kg 24%
●8/19(土)57.8Kg 25%
あれれ?? 昨日体重記録してなかったっけ?? 58.2Kg 24% だったと思うんだけど、その数値17日(木)のことになってるね。 あれ???? 1日記録が抜けてずれてきた?? 記事を書いてアップしないで閉じちゃった?? いやいや、17日になってる記事昨日書いたよね?? あれー?? 書く時に、今日が18日(金)なのをPCの日付を見て確認したけど…… ???
まぁ、しかたがない。数値はこれだったから、そのまま続けていくべー。
体重減ったけどーー 体脂肪率がーー 相当上がった。
昨日はお菓子をまったく食べず。お昼にキャベツと卵、ツナのオープンサンドを3つ食べておなかいっぱいのまま満足してた(3つ食べきれずに、2.5こでストップして時間をあけて食べきった)。いつもだと食事したらそれで刺激されるのか、おなかいっぱいになっても何か食べたくなるんだけどねぇ。晩ごはんまでなにも食べたくならなかった。晩ごはんおなかぺこぺこの空腹で食べられた。
そうそう。昨日は家でカラーリングをして、晩ごはんの前にシャワーに行って食事が遅くなっちゃったのよ。カラーリングもシャワーも急いだんだけどね。20時頃になったと思う。時間が遅かったけど体重増えなくてよかった。が、おなかすき過ぎで筋肉落ちたかなぁ。筋トレ……
明日はおでかけの予定。家でいるよりは活動量(歩数)が上がる。
●8/20(日)57.4Kg 26%
昨日は、座りながらももぞもぞしていたおとといよりも動かず(体脂肪率増えたなぁ) お菓子も食べてないけどね。活動量は低かったー。食欲が落ち着いててよかった。油断して暴食しなかったことを よしよし としよう。
今日は歩くはず。
下北まで行ってきたんだけど、まさにお祭りみたいに人多かった。渋谷ではどんなに人が多くても”お祭り”って思ったことないけど、道が狭くて庶民的な町(街ではなくて町という感じ)だからか、屋台が出てそう、っていう雰囲気があった。歩いたけど7,000歩弱。まぁ、家にいて動かないよりはいいよー ものすごく蒸し暑い中よくがんばりました。
ミスドは2回行っておやつ確保!(冷凍しておいてちょびちょび食べる予定) あと、ちゃんと作ってくれるサブウェイへも行ってサンドイッチ4本買ったー いぇー
スーパーで生のブルーベリー見つけて5パック入手して帰ってきたー
(食べるものばっかりだね
量を考えながら食べるです)
●8/21(月)56.8Kg 27%
1回目57.0Kgだったけど2回目以降56.8Kgだったから自分にあまいほうの数字採用しちゃった ダイエット開始したころは重いほうを記録してたんだけどねぇ。まぁまぁ。数値はこれで固定されたしいいでしょ
たまにはね。
体脂肪率激増。
昨日サブウェイを買って帰りはしたんだけど、体がもう暑さと汗でねとねとで気持ち悪くて、先にシャワーを浴びてごはんにしようとしたら、シャワー終わった時には食欲なくなってた。でも何かおなかに入れなきゃ、って大きなバナナを1本食べた。ちゃんと食事摂れなかったから体脂肪率増えてるんだね。
蒸し暑すぎて不快度MAXだったけどお出かけして気晴らしできた様子。今日は精神的に調子がよい。
明日もお出かけ予定。昨日よりも歩数がある。たぶん。
何日かぶりでジムへ行ってきた。片足ヒップスラスト、こないだはあんなに「効いてる!」って思って印象強かったのにやり方忘れてた。ボケてる??
今日は初めてバンドを取り入れてみた。バンドをつけて、ボックスステップしたり、四つん這いキックバックしたり。キックバックけっこうお尻にきてたと思う。筋トレが終わったあと、珍しく足元がヨボヨボになってた。帰ってきたらもうどうもなくて普通に歩けるんだけど、明日筋肉痛がきてるといいなぁ。腰のあたりもけっこう筋肉が軽く攣(つ)れてるような痛みがあるんだよねぇ。明日筋肉痛がきてるといいなぁ(リピート)
●8/22(火)57.4Kg 26%
体重増えったっ! 昨日はがっつり筋トレしたから筋肉が増えた重さだと思お
シルエットと皮膚の下のフォルムが違ってきたのがわかるしね。筋肉が増えたら体重はまた減るでしょう。
筋肉痛はない
今日はいつもよりは歩数が上がる予定。
帰宅してシャワー後 57.4Kg 23% → 21%
やっぱり夜の体脂肪率は朝とは逆だねぇ。1回目に出た数値が計るごとに減っていくパターンだ。
21%だって 帰ってきたのが22時過ぎで、そこからサブウェイのよくばりハーフ&ハーフ(230Kcalくらいかな)とブルーベリーのベーグル1こ(223Kcal)、大きな唐揚げ2こ(← 家族が食べきれなかった分をすすめられて食べた)食べたのに増えてない
(ベーグルは半分だけのつもりだったのに全部食べちゃった!
) 体脂肪率が減って(筋肉が増えて)明日体重が減ってるといいなぁ。
●8/23(水)57.2Kg 25%(体脂肪率23% → 25%)
体脂肪率計測1回目は23%で やった!減ってる! って思ったのになぁ
27%、26%よりは減ってる……か? こつこつ筋トレがんばる……