goo blog サービス終了のお知らせ 

Here is a Dessert Lover!

カップタイプのデザートの消費をひたすらレポートします。

クリーム&マンゴプリン

2005年05月26日 12時20分00秒 | マンゴープリン
■製造元・・・日本ミルクコミュニティ㈱
(カゴメラビオ㈱)
■内容量・・・130g
■評価・・・★★★★☆

マンゴープリンの上にクリームがのっています。レストランっぽい
ですね!プリンの表面がでこぼこになっているのは偶然なのでしょうか、
それともクリームがなじみやすいように、わざとそうしているのでしょうか。
微妙です。

マンゴー・プリン

2005年03月30日 05時40分00秒 | マンゴープリン
■製造元・・・㈱アイエー・フーズ
■内容量・・・370g(シロップ込)
■評価・・・★★★★☆

蒟蒻入りのマンゴーゼリーという感じです。マンゴーの味は濃くなく、
つるんとした口当たりです。蒟蒻入りですので、適度な弾力性が
あります。マンゴー含有率は決して多くないと思いますが、
さわやかめなので気に入りました。シロップもしつこくないです。

あ、全部は食べてませんよ。取り分けて食べました。

マンゴープリン

2005年02月22日 20時00分00秒 | マンゴープリン
■製造元・・・ティエラデザート㈱
■内容量・・・300g
■評価・・・★★★★☆

初登場。
写真では分かりにくいですが、300g入りの、みんなで分ける感じの
デザートです。もちろん、1回では食べきっておりません・・・。

マンゴーが結構たくさん使っているイメージで、多少酸味が強めの味がします。
本当に天然のマンゴーからきている味のような気もすれば、人工的に
つけている味のような気もする・・・。非常に微妙な味がします。

アジアンカフェデザートマンゴープリン

2005年01月20日 12時20分00秒 | マンゴープリン
■製造元・・・フジッコ㈱
■内容量・・・80g(x3個)
■カロリー・・・58kcal
■評価・・・★★★★★

12/20以来の登場。
マンゴー果汁100%ってな勢いです。
だんだん気に入ってきたので、
星ひとつ増やしました。

果汁たっぷりな感じがあるのに、果実は入って
いません。もちろん、あの繊維っぽさもありません。
しっかり濾してから使用しているってな具合ですかね。
つるつるした感じがいいですね。

でも、今更ながら気付いたのですが、内容量の割には
容器が大きいのよね(=容器の割りに中身が少ない!)
ふたを開けると、結構大きく空いた隙間を発見出来ます。

横浜中華街芒果布丁

2004年12月20日 12時20分00秒 | マンゴープリン
■製造元・・・横浜中華街李白四川
■内容量・・・110g
■カロリー・・・94kcal
■評価・・・★★★★☆

横浜フリークなので、「横浜」と名が
つくだけで、普通よりおいしい気がして
しまいます。マンゴーが充分に使ってある、って
いう感じです。まあ、例の森永のがあるので、
なかなか星を5つ進呈することは出来ませんが…。
この小ささも希少性を生み、また食べたい気持ちに
させるのかも知れません。