てのしごと~ながくて風土~

2023年もよろしくお願いいたします✨

鹿児島 【カワノすり身店】甘鯛すり身でつくるシューマイ

2012年10月31日 | 農家のごはん

Dsc04308

名古屋生活クラブで、近年扱いが始まって気になっていた鹿児島県の【カワノすり身店】。

甘鯛のすり身か・・・おいしそうだなぁ・・・と思いつつ、

・150g入り(5人家族の夕飯とお弁当のおかずには少量すぎるかな?)

・家族が卵苦手で、つなぎに卵が入っているなぁ。

ということで、なんとなく注文をできずにいました。

しばらく前からみっちょんがカワノのすり身めっちゃ美味しいよ!!と言っていて、彼女のブログですごくおいしそうだったので、やっぱり一度買ってみよう♪と思いました。

http://ameblo.jp/mokotan-m/entry-11353484192.html

↑どうですか?とりあえずわたしは、めっさこれが食べてみたいです♪♪

「分量が少ないけど、野菜をいっぱい混ぜて使えばいいよ!」と教わったので、なるほど!と思いました。

前々から、子どもたちが大好きなシューマイを、お魚で作りたいなぁと思っていたので、野菜をドッサリ入れたすり身のシューマイをつくることにしました。

そして、今日届きました♪

Dsc04301

冷蔵庫で3,4時間解凍して手でもみもみしてボウルに出して使いました。

【材料】30個分

・カワノ甘鯛すり身・・・1袋(150g)

・玉ねぎ・・・大1個

・干しシイタケ・・・4個(水でもどしたもの)

・ニラ・・・1/2束

・生姜・・・1片

・酒・・・大さじ1

・塩・・・小さじ1

・片栗粉・・・大さじ3

・シューマイの皮・・・30枚

※これは、レンコンのはさみ揚げなどの具材にぴったりだと思います。わたしはいつも海老、刻みネギ、生姜、酒、塩、片栗粉という材料で作っていますが、香りやタネの感じがそっくりです。

※初めてこのすり身を使うので、味がわかりやすいようにごくごくシンプルな味付けにしてみました。なんとなく「よしる(魚汁)」を入れたかったんですよねぇ。

【つくりかた】

①ボウルにすり身、みじん切りした玉ねぎ、干しシイタケ、ニラ、生姜を入れ、酒、塩、片栗粉を加え手でよく練る。

Dsc04302 Dsc04304

②シューマイの皮で①を包み、湯気がたった蒸し器で強火のまま10分蒸す。

子どもたちの反応が、だいぶよかったです!「最高~!」とか言ってました。

卵のつなぎでしたが、全然大丈夫で、魚のしっかりしたすり身って感じの食感でした。でも卵って使わなきゃいけないのかなぁ?と思いますが、入ってないすり身はすっごく歯ごたえあって好きなんですよね。卵はふわふわ感を出すためかしら・・・?

150gでしたが、シューマイ30個できました?これはリピ決定、というか、すり身常備レベルかな!?

ありがとう、カワノさん!名古屋生活クラブさん!みちよちよ!

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 干すだけ♪ てづくりとうがら... | トップ | 新米と栗で、栗おこわ »
最新の画像もっと見る

農家のごはん」カテゴリの最新記事