goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

北海道にエコプローブ

エイチテックは北海道札幌市内に機材倉庫を設置しました。
 
今後エコプローブを2台配置することで、北海道内での土壌汚染調査の対応力を向上することができます。

これまでは、埼玉や広島の拠点から運搬していましたが、運搬に係る時間や経費が大幅に削減可能です。
  
北海道でのエコプローブや土壌汚染調査のご依頼お待ちしております!

 
 




 
おそらく、北海道や沖縄にエコプローブを配置している会社へエイチテックだけだと思います。
 
これで間違いなく全国対応と言えるようになりました。
 
引き続きお客様の期待に応えられるようサービスを充実させていきますので宜しくお願いします。
 

 
お問合せはこちらから⇒ info@h-tec2004.co.jp まで。
 
 
 
 
 
土壌汚染調査のことならエイチテックへ⇒https://www.h-tec2004.co.jp メルマガ購読も!


防災井戸専用ページへ⇒https://bousai-ido.jp



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ボーリングマシンオペレーター募集

エイチテックでは引き続き現在業務拡大につき、ボーリングマシンオペレーター(助手)を募集しております。
  
エイチテックで一緒に働いてみたいと思われたら一度ご連絡下さい。
 
お待ちしております!

 
 




 
募集しているのは・・・・
 
 

 
◆地質調査技術者・ボーリングオペレーター&助手
 
 
◆土壌汚染調査技術者・ボーリングオペレーター&助手
 


勤務地は広島県福山市、鳥取県米子市、埼玉県川越市など。
 
未経験者でも構いません。
 
現場作業が好きな方、これからボーリング業務に挑戦してみませんか?
 
 

気軽にお問合せ下さい。 
 
応募はこちらから⇒ info@h-tec2004.co.jp まで。
 
 
 
 
 
土壌汚染調査のことならエイチテックへ⇒https://www.h-tec2004.co.jp メルマガ購読も!


防災井戸専用ページへ⇒https://bousai-ido.jp



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

直近の土壌汚染調査稼働状況

いつも土壌汚染調査・対策工事でお声かけて頂きありがとうございます。
 
 
直近の土壌汚染調査の稼働状況をお知らせします。
 
 
年末に向けて何かとバタバタしてきました。
 
 
引き続き事故のないように気をつけて現場作業をしてまいります。
 

 
 
【所有マシン】
 
エコプローブEP-26 7台
 
スーパープローブSP-50 3台

スーパープローブSP-8000 1台
 
エコプローブEP-10 2台
 
ジオプローブ66DT 1台
 
ECO1VH 1台
 
SCSC(エンジン・電動) 2台 
 
 
【稼働状況】

・令和6年12月15日まで予約不可。
 
・令和6年12月16日~12月28日まで1台~2台予約可能。
 
・令和7年1月27日からは4台以上可能。

・OIP(油汚染度調査)、SCSC(スクスク)は直接お問い合わせ下さい。
 
 
 


 
 
 
引き続き宜しくお願いいたします。
 
 
 
土壌汚染調査のことならエイチテックへ⇒https://www.h-tec2004.co.jp メルマガ購読も!


防災井戸専用ページへ⇒https://bousai-ido.jp
 
 
  
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

全国さく井協会臨時総会

11月7日に全国さく井協会の臨時総会が開催されました。
 
創立50周年の記念式典も同時に開催され、130社を超える多くの出席者がありました。
 
エイチテックも井戸の仕事を60年以上に渡って施工していますが、最近では防災井戸の需要が増えています。
 
東日本や熊本、そして今年の能登半島地震など、災害時に必要とされるのが生活に絶対必要な「水」の確保です。
 
そのためには全国各地に防災井戸の設置が求められるようになってきました。 

 

 




 
協会活動を通じて、多くの方々に防災井戸の必要性を広めていきたいと思います。
 

エイチテックでは計画・設計・施工まで対応していますのでぜひご相談下さい!
 



 
土壌汚染調査のことならエイチテックへ⇒https://www.h-tec2004.co.jp メルマガ購読も!



防災井戸専用ページへ⇒https://bousai-ido.jp
 

 
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

PCB漏洩対策工事

エイチテックはエコマシンを15台以上揃た土壌汚染調査をメイン業務としていますが、土壌汚染対策工事にも力を入れています。
 
その中でも処理困難物と言われるPCB漏洩に係る廃棄物処理や汚染土壌対策工事が得意です。
 
PCB漏洩となると特殊案件になりますが、計画・調査・対策工事・処理まで一貫して対応可能です。
 
PCB廃棄物もグループ会社で処理していますので安心してお任せ下さい。
 

 

 




 
施工実績も全国各地で多数あります。
 
行政対応も可能です。
 
処理困難なPCB漏洩対策工事ならエイチテックにご相談下さい!
 



 
土壌汚染調査のことならエイチテックへ⇒https://www.h-tec2004.co.jp メルマガ購読も!



防災井戸専用ページへ⇒https://bousai-ido.jp
 

 
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

第63期経営計画発表会

エイチテックの第63期経営計画発表会を開催しました。
 
第62期、土壌汚染調査・対策事業の受注は順調でした。
 
しかしながら、原材料費高騰などの影響により収益面では苦戦しました。
 
その他にも課題も多く見つかり厳しい一年となりましたが、ここを改善していくことでより強い会社に成長していけるはずです。
 
社内体制の再構築を図り、目標・計画達成できるよう努めてまいります。
 
 
 


 
 
 
お客様に必要とされる会社であり続けるため。
 
 
社員が幸せに働ける会社であり続けるため。
 

 
 
 
土壌汚染調査のことならエイチテックへ⇒https://www.h-tec2004.co.jp メルマガ購読も!


防災井戸専用ページへ⇒https://bousai-ido.jp
 
 
  
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ボーリングマシン SP-8000

スーパープローブSP-8000が活躍中です。
 
この先も色々と問合せを頂いております。
 
エコプローブと違って、土壌汚染調査ではなく、井戸工事や地中熱工事、接地工事(アースボーリング)などがメインとなります。
 
100m程度まで対応していますので、ぜひともお声かけ下さい。





 

エイチテックでは多種多様なボーリングマシンで対応させて頂きます。
 
 
 
◇スーパープローブSP-8000 1台

◇スーパープローブSP-50 3台
 
◇エコプローブEP-26 7台
 
◇エコプローブEP-10 2台
 
◇ジオプローブ66DT 1台

◇ECO1V 1台
 
◇SCSC 2台
 
◇その他(ロータリーマシン等)
 
 
 
なお、活動拠点も下記のように充実してまいりました。

◇広島県・・・福山本社
 
◇鳥取県・・・米子支店
 
◇埼玉県・・・テクニカルセンター
 
◇沖縄県・・・沖縄営業所
 
◇東京都・・・東京本部

◇北海道・・・札幌市
 
各拠点に機材を配置し、全国をカバーしています。

引き続き宜しくお願いします。 
 
 
 
防災井戸専用ページへ⇒https://bousai-ido.jp
 
 
土壌汚染調査のことならエイチテックへ⇒https://www.h-tec2004.co.jp メルマガ購読も!
 
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

土壌汚染調査稼働状況

いつも土壌汚染調査・対策工事でお声かけて頂きありがとうございます。
 
 
直近の土壌汚染調査の稼働状況をお知らせします。
 
 
おかげ様でお盆明けまで多くのお仕事を頂いております。

 
いつもお声かけ頂きありがとうございます。
 
 
引き続き事故のないように気をつけて現場作業をしてまいります。
 

 
 
【所有マシン】
 
エコプローブEP-26 7台
 
スーパープローブSP-50 3台

スーパープローブSP-8000 1台
 
エコプローブEP-10 2台
 
ジオプローブ66DT 1台
 
ECO1VH 1台
 
SCSC(エンジン・電動) 2台 
 
 
【稼働状況】

・令和6年10月27日まで予約不可。
 
・令和6年10月28日~11月10日まで1台~2台予約可能。
 
・令和6年11月11日からは4台以上可能。

・OIP(油汚染度調査)、SCSC(スクスク)は直接お問い合わせ下さい。
 
 
 


 
 
 
引き続き宜しくお願いいたします。
 
 
 
土壌汚染調査のことならエイチテックへ⇒https://www.h-tec2004.co.jp メルマガ購読も!


防災井戸専用ページへ⇒https://bousai-ido.jp
 
 
  
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

土壌・地下水浄化技術展無事終了

技術フォーラム2024土壌・地下水浄化技術展が無事に終了。
 
今回はOIP(油汚染調査)を中心に展示しました。
 
久しぶりの方、初めてお会いする方、いつもお世話になっている方・・・・・本当に多くのお客様にエイチテックのブースにお越し頂きましてありがとうございました。

また次回開催されるようであれば、さらなる技術を向上させて出展したいと思います。 

 
 

 
 
 
エコプローブも東日本、西日本だけでなく北海道、沖縄に配置して全国対応しています。
 
引き続きよろしくお願いします!
 
 
 
 
防災井戸専用ページへ⇒https://bousai-ido.jp
 
 
土壌汚染調査のことならエイチテックへ⇒https://www.h-tec2004.co.jp メルマガ購読も!
 
  
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

地盤技術フォーラム2024 土壌・地下水浄化技術展

地盤技術フォーラム2024出展のお知らせです。

◎展示会名:技術フォーラム2024 土壌・地下水浄化技術展

◎日時:2024年9月18日(水)~20日(金) 10時~17時

◎場所:東京ビッグサイト東1ホール 

※事前登録で入場無料になります

エイチテックでは土壌地下水浄化技術展に出展します。
 
 
 

※写真は過去出展の様子
 
 
 
いよいよ開催まで1週間となりました。
 
ご興味ある方はぜひブースまで遊びにきて下さい!
 
 
 
 
防災井戸専用ページへ⇒https://bousai-ido.jp
 
 
土壌汚染調査のことならエイチテックへ⇒https://www.h-tec2004.co.jp メルマガ購読も!
 
  
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »