goo blog サービス終了のお知らせ 

苫小牧山岳会(TAC)のブログ(非公式)

山岳会の記録他,樽前山に関する情報も発信していきます。お付き合い,よろしくお願い致します。

美笛SSS

2022年02月05日 09時35分09秒 | 個人山行

練習です練習…
支笏湖近くの美笛峠の送電線下の斜面に,ちょうどいいバーンがありました。
300mを10本,がんばりました!


★ネオパラ山(札幌)★バックカントリー

2022年01月30日 23時40分12秒 | 個人山行

初めての山。
登り2時間で,山頂。
下山は20分もかからず…(^^;)
ノートラックも部分的にあり,斜度もちょうどよく,スキーの下手な私でも十分楽しめました。


★尻別岳★バックカントリー…的な山行

2022年01月16日 20時15分07秒 | 会員企画山行

先日…スキー登山をしてきました。
山頂を目指す途中のピークに寄って,山頂を目指しました。
登りではスノーシューの方々にご迷惑をかけました。
山頂ではそれほど風もなく,景色もまあまあ見えました。
羊蹄山がきれいに見えて,あー,これは蝦夷富士というのにふさわしいなぁ…と実感しました。
下山は,山頂付近は何とか降りてきました。
斜面に出ると,雪崩に注意しながら,樹林帯を滑ってきました。
日曜日だったので,たくさんの方々が楽しんでいました。
雪がまだまだ多かったので,春まで楽しめるのかなぁ…と思いました。


初バックカントリースキー

2022年01月10日 12時19分08秒 | 会員企画山行
チセヌプリに行って来ました。
天気は雪。山頂付近は風も強くなり,吹雪となりました。先行者のトレースも無くなり,地図とコンパスで山頂にたどり着きました。
下山は初のスキー。あっと言う間に駐車場に着きました。機動力は想像以上に凄かったです。

楓沢

2022年01月04日 14時40分38秒 | 会員企画山行

2019年9月18日。
支笏湖畔から,楓沢に行きました。
苔がきれいでした。
もっときれいな時期があると聞きましたが…十分でした。
会員の中にガイドさんがいましたので,非常に興味深い話をたくさん聞くことができました。