息子と娘が子供の頃、トレカといったら


ママとよくトレカを持ってゲーセンに行く
ホントにありました😱¥100です💰
トレカが1枚出てきます
自分の戦うキャラのトレカを並べスタート
台VSぽっくんな訳ですね😅


タッチパネルで音声で誘導してくれる



交互に攻撃していくみたいです


ぽっくんが勝ったらしいです😺
大画面で迫力あり面白かった♪

TV TOKYO MXでやってるこちら

今日もぽっくんに貢いでいます・・・
ポケモンや遊戯王を集めていました。
遊び方は、2人対戦でカードを出し合い
勝敗を決めてたみたいな?
今でもそーなんだと思っていました!
近頃のぽっくんもトレカ(仮面ライダー)に夢中です!


ママとよくトレカを持ってゲーセンに行く
ので「字も読めないのに出来るの?」と
聞いたところ「専用の台がある」との事!
「台って❓」 ❓な私はついて行く事に。

ホントにありました😱¥100です💰

トレカが1枚出てきます

自分の戦うキャラのトレカを並べスタート

台VSぽっくんな訳ですね😅
やっと事情が飲み込めました😅



タッチパネルで音声で誘導してくれる




交互に攻撃していくみたいです



ぽっくんが勝ったらしいです😺

大画面で迫力あり面白かった♪
トレカゲームもこんな事になってるなんて
カルチャーショックですよ〜😰
4才のぽっくんでもわかりやすく
そりゃ〜ぽっくん楽しいのわかります❗️
歴代のライダーも出てきて

TV TOKYO MXでやってるこちら

仮面ライダーアマゾン❗️ぽっくん好きで
「アーマーゾーン」が口癖になってます😅
「アーマーゾーン」が口癖になってます😅
そして、ぽっくんに甘々なじぃは

今日もぽっくんに貢いでいます・・・