goo blog サービス終了のお知らせ 

板橋区議会議員大田ひろしのブログ

活動報告や日々の出来事に対する所感を掲載していきたいと思います。人間性あふれるつながりが広がればいいな・・・

板橋区役所近くで私が良く行く店を紹介します。高社郷。

2012年11月16日 | グルメ
大山界隈では中華の名店といってもいいでしょう。価格も庶民的です。
板橋都税事務所前に有ります。私は五目そば、800円が大好きです。昭和の香りがする塩味ベースです。
しかし今日はランチの豚肉野菜炒め、800円(写真)を食べました。

板橋区役所近くで私が良く行く店を紹介します。らーめんハウスkoochan

2012年11月02日 | グルメ

  大山遊座商店街を山手通りから入って大山駅に向かう50M位を左に入ったところにあり、

非常に分かりづらいが、元区役所前にあったことから常連さんが通っています。

ご夫妻で中華をあつかっていますが、客のオーダーを聞いてから手早くご主人が作って

くれます。「らーめんハウスkoochan(こうちゃん)」です。今日は「ゴマみそラーメン」(写真)730円

を食べてきました。やわらかいチャーシュウ2枚と数多くの野菜に濃厚なゴマみそスープにラー油

が効いています。本当にうまいし栄養満点です。私はメタボに気をつけているので単品にしましたが、ランチは

ご飯とツナがついてこの値段です。是非お勧めです。レバニラ炒め定食680円、みそラーメン

630円、どれも好きです。

 


板橋区役所近くで私が良く行く店を紹介します。大勝軒なりたや

2012年10月22日 | グルメ

大勝軒なりたやは板橋区役所から17号沿いに歩き板橋消防署の隣の交差点角にあります。

私はつけ麺の「あつもり」かシンプルな「中華そば」が定番です。どちらも730円。

最近メタボが気になり麺は少なめで頼んでいます。「あつもり」の付け汁は甘みが

ありますので、甘み半分で頼んでいます。週一回から月二回ぐらいは通っています。

大勝軒は説明いらないほど有名ですが、店によって若干味も違うようですが、

私はなりたやのスープが好きです。本日の昼は「中華そば」を食してきました。


板橋区役所近くの私がよく行くお店を紹介します。蕎麦編

2012年10月19日 | グルメ

板橋区役所から100Mの距離にあり、低価格のおいしい蕎麦やさんがあります。

「なごみそば」といいますが、昼間はサラリーマンで一杯です。

私は「かけそばの大盛り」に好きなだけねぎをかけて、七味とうがらしを目いっぱい

かけて、さらにとうがらしの粗引きをかけて食べるのが恒例です。

蕎麦もかつおだしの汁もグッドです。これで370円です。

とにかく蕎麦がこの値段で、しかもおいしいわけですから昼となると足が自然に向いてしまいます。

そのほかトッピングも充実しています。区役所に来た折には活用してください。

11時30分ごろ行けば空いていますよ。

 


我が家は大の果物党だ。超大きな巨峰を手に入れた。味は最高に甘かったです。

2012年08月26日 | グルメ
家内が練馬区の北町商店街で見つけて来た。山梨県から毎日運んで販売しているそうだ。今年初めての巨峰を賞味させてもらった。粒がプリプリで非常に甘く、まさに「まいうー」でした。なかなかスーパーでは出会えません。何でも本物は素晴らしいです。これから我が家では、夏のスイカから桃、ぶどうと来て、秋の梨、柿、林檎、みかんと移って参ります。プラス血流にいいとのことでバナナは毎日食べてます。血がドロドロしている人にはおすすめです。私は7年間食べています。不整脈が改善されたみたいです。