goo blog サービス終了のお知らせ 

八王子発信@yasuの超個人的一口日記(画像付)@八王子

WEB屋で,テキ屋で,写真家気取りで,アレなサイト管理者でもあるyasuの日々~※八王子より更新中!

~まずはココ4つクリックして今日のyasuの順位と楽天を確認してくれるとyasuの更新ガッツレベルメーターがアップ!~

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 八王子情報へにほんブログ村 写真ブログ 祭・イベント写真へにほんブログ村  ラジコン

2012/07/14~15-埼玉県は飯能夏祭りにヨーヨーすくい屋さんとして参戦!!

2012年07月13日 | お祭り
2012/07/14~15
埼玉県は飯能夏祭りにヨーヨーすくい屋さんとして参戦!!

強烈に暑かった!現地到着がAM11時前くらい!

道路やらルールやらでお祭り準備が開始出来るのがPM5時!
その間、約6時間はずーっと、炎天下の路上でお祭り屋さん同士で面白トーク!

で、5時から準備開始、で9時におしまい。。。(準備には屋台設営も含まれる)

ほぼ何も出来ないで終わる初日です、、、

まぁ二日目は朝から出来るからそこで取り返すワケだけど









今までお客さんに色んな人に似てるって言われた事があるんだけど
今回初めて、それぞれ子供連れたヤンママ二人組に

「ビッグダディにチョー似てますね!www」

って、、、

オッサン、短髪、ヒゲ、メガネ!

まぁ大体一緒だよね!

[お祭り]


そのまま親戚宅に泊まり、今日は地元の地域系のお祭へ!

2012年04月08日 | お祭り
そのまま親戚宅に泊まり、今日は地元の地域系のお祭へ!



最近、なかなか時間が合わない甥っ子(高2)も今日は参加!



夜は、姪っ子(高1)の入学祝いとか甥っ子(高2)の誕生会とかゴチャ混ぜで祝う!



入学祝い、誕プレ、無事合格したらな!って言ってあったクリプレやらを渡す!
一日でもの凄い散財。。。



楽しい一日でした!!

花見の季節@八王子-富士森公園!その前にお好み焼き-道とん堀へ

2012年04月04日 | お祭り
花見の季節@八王子-富士森公園!その前にお好み焼き-道とん堀へ

富士森で全部食べられるモノをわざわざ食べに行くこのムダな感じ~

まぁまずはね!



おこのじゃなんかバカらしいんでもんじゃを選択!



やきそばもとりあえずね



生とウーロンハイで十分、喉を潤してからいざ富士森へ



まだほとんど咲いてないね、当然人もまだそんなにはいない
ゆる~い一日が終了~




昨日の検索ワードと富士森公園の花見の出店日程の修正!

2012年04月03日 | お祭り
昨日の検索ワードと富士森公園の花見の出店日程の修正!

まずは先日アップした富士森公園の花見の露天、テキ屋、屋台、出店の出店期間の
修正を、、、

八王子-花見-富士森公園の露天、夜店、屋台、テキ屋の出店は-03/31~04/15まで

そして、昨日の当ブログへ来て頂いた方の検索ワード上位が

1 富士森お花見屋台開始日
2 相模原 花見 露店
3 ラジコンボディ製作方法
4 エンルートデジタルサーボ
5 OS MAX 10 GP10
6 富士森公園 花見 出店
7 富士森公園 花見 屋台
8 富士森公園 花見 2012 屋台
9 富士森公園 2012年花見
10 八王子まつり夜店準備ブログ
11 八王子 桜
12 八王子 富士森公園 花見 2012
13 八王子 桜まつり富士森公園 いつから

こんな感じでした!

それなのに日程を間違えてすいませんでした!

2010-第40回飯能まつり-11/06.07

2010年11月07日 | お祭り

2010 第40回飯能まつり!

もう何年きてるかなぁ、けど自分の店の半径300mくらいしか知らない

警察の楽器隊パレード、楽器は自腹なのだろうか?
第40回飯能祭り
その他、各種パレード!ヘンなヤツら含む。

※DSC-T9
第40回飯能祭り
山車の時はまともに歩けなくなるくらい人が!酒屋が遠く感じる。。。

※DSC-T9
第40回飯能祭り
まぁそれでも頑張って氷結とビールを買いに行くけどね!

※DSC-T9
第40回飯能祭り
飯能の皆さん、おつかれっした!!

※DSC-T9


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 八王子情報へにほんブログ村 グルメブログ 多摩食べ歩きへにほんブログ村 写真ブログ 祭・イベント写真へ






【続く】

2010八王子祭と橋本七夕祭!感謝&おつかれっした!

2010年08月08日 | お祭り

八王子祭2010&橋本七夕祭2010-とりあえず!

~終わりました、沢山の顔見せと差し入れありがとうございました!~

割に忙しい時間に友人知人たちが集まってしまいなかなかゆっくり話も出来ず
八王子祭 2010
来年はもっと上手にアレします!感謝!※おいおいちゃんと更新します。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 八王子情報へにほんブログ村 グルメブログ 多摩食べ歩きへにほんブログ村 写真ブログ 祭・イベント写真へ






【続く】

八王子祭2010前夜祭@夜店準備で甲州街道!

2010年08月05日 | お祭り

八王子祭2010前夜-準備(仮組)!

~午後9時から明日の準備がオケーなんで甲州街道はお祭り屋さんのトラックだらけ~

大体終わって帰ろうか!って時にyasuの自家用車が、、、
八王子祭 2010
まさかのバッテリー上がりで甲州街道で動かなくなり大迷惑な感じに、、
八王子祭 2010
けどこのタイミングで良かった!トラックがいたからすぐに繋いで復活!
バタバタでしたがとにかく明日から三日間頑張ります!!


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 八王子情報へにほんブログ村 グルメブログ 多摩食べ歩きへにほんブログ村 写真ブログ 祭・イベント写真へ






【続く】

相模原市上溝夏祭り-2010!

2010年07月25日 | お祭り

相模原市上溝夏祭り-2010!

~二日とも、ものすげー暑かったからものすげー飲んだ!~

とにかく暑い!しかも集合が早い!朝9時には現地にいて
上溝夏祭り
交通規制が入る(お祭開始)がなんと午後6時!ただただムダ話しながら待つ!
上溝夏祭り
同じ位置から!すぐに完成しちゃうからな屋台なんか!時間余りまくり!
上溝夏祭り
だから二日あっても初日はシャレみたいなモンで勝負は二日目!
↑ポテト戦士も今日は暑いけど涼しそう↓yasuはヨーヨーすくい!!
上溝夏祭り
珍しい店やワインラッパ飲みコンビとか肉とか粉とか!
上溝夏祭り
まぁ疲れました。。。近くの寿司屋のガキがなついてきて、
店からどんどんウーロンハイ持ってきてくれて快適なお祭でした!
上溝夏祭り
上溝のみなさん、ありがとうございました!
次はいよいよ八王子の花火と八王子祭です!!


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 八王子情報へにほんブログ村 グルメブログ 多摩食べ歩きへにほんブログ村 写真ブログ 祭・イベント写真へ






【続く】

2010八王子祭yasuのいる場所について!

2010年07月22日 | お祭り
ここ見てくれてる人で、もしyasuでもからかいに行くか!
って人がいたらアレだなと思って一応ね。

大体ココにいると思うんだけど-伊勢屋さん前ね!

ひょっとしたらコッチにいるかもしれません-夢美術館前ね!

まぁ大して離れてないんで探してください。

手ブラじゃアレだろうから『氷結ストロングレモン』
かなんか買ってくるといいと思うよ~

外は冷蔵庫が無いからビールは厳しいんだよね、、、
あったかいビールはちょっとねぇ。。。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 八王子情報へにほんブログ村 グルメブログ 多摩食べ歩きへにほんブログ村 写真ブログ 祭・イベント写真へ





【続く】

2010仕事始め@高幡不動尊-くじびき屋さん

2010年01月02日 | お祭り

2010仕事始め!@日野市高幡不動尊-くじびき屋

今年ははりきってくじびき屋さん3件出しました!

いい天気です!売上もいいとよいのですが。

3件って事で人が足りないのでYGM(ヤングマン-新人)を投入!

平成生まれ19才!素直で頑張り屋ないい子でした!新人なんでテキ屋のルールとか
色々あるんで隣のモロのタ○ヤに何かあったらヨロシク!とお願いして
自分の店に戻ると前の五平餅屋さんのノレンが炎上して、天張りまで燃えてた!
なんか楽しい二日間でした!高幡のみなさん、次は02/03の節分で会いましょう!

ちょーくだらねー一言が毎日届くメルマガ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 八王子情報へにほんブログ村 グルメブログ 多摩食べ歩きへにほんブログ村 写真ブログ 祭・イベント写真へ


【続く】


コレが始めるといよいよ年末!しめ飾り!!

2009年12月27日 | お祭り

いよいよ年末@やっぱコレ毎年コレ!

~楽天ではほとんどの店で売り切れだねぇ~

飲みながらついでに手を動かして作るっていうバチ当りな感じで!!

ビックリするくらい完全手作業です!

買わない人も多いだろうけど、買うならスーパーとかじゃなく
路上で売ってる人たちから買ってあげて欲しいです !

ちょーくだらねー一言が毎日届くメルマガ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 八王子情報へにほんブログ村 グルメブログ 多摩食べ歩きへにほんブログ村 写真ブログ 祭・イベント写真へ


【続く】


~おつかれっした!~

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村