その2からの続きです。
三聖苑のお花見の後は昼食をすませて、南伊豆の海沿いをぐるーっとまわって弓ヶ浜のいつもの宿へと向かいます。
海沿いを淡々と走っていると、駿河湾越しに富士山がきれいに見えてきました。
雲見海岸からの富士山です。少し霞んでいるせいか、牛着岩越しに富士山が浮かんでいるように見えます。
石廊崎手前のあいあい岬です。ここから見える風景が好きなので、いつも立ち寄ってしまいます。ここのビジターセンターは、新しくできた石廊崎オーシャンパークに引っ越したので、お店は閉まっていました。
新しくできた石廊崎オーシャンパークにも立ち寄ることにします。以前は、駐車場から灯台までが遠かったのですが、新しい施設では、駐車場が灯台側にぐっと近づきました。
駐車場の前には、新しくできた建物です。ジオパークビジターセンター、売店、軽食などがあります。
ここを抜けて、灯台へと向かいます。灯台のある岬は石室神社なので、鳥居をくぐります。
海が見えてきました。
でも、メチャクチャ風が強くて手すりにつかまっていないと飛ばされそうでした。
石廊崎灯台が見えてきました。
風が強いので、灯台は閉め切られていました。
岩室神社から石廊崎の先端へと歩きます。風がつよ〜〜〜い。
先端からの風景を撮ろうと思ったのですが、風が強すぎてまともな写真がとれないので、岩陰の風下側の風景です。
あまりに風が強いので、早々にビジターセンターの建物へと引き返しました。
ライディングウエアを着たまま歩いたので汗をかいてしまいました。
アイスコーヒーを頂いて暫く休憩して、今日の宿へと向かいました。
3時ちょっと過ぎに今日の宿に着きました。
弓のような形をした弓ヶ浜です。
夕食前は、お風呂が混みそうなので早めに温泉につかってから、夕食前の時間帯にお散歩をすることします。
浜辺にはハマダイコンが沢山さいていました。
弓ヶ浜から数分あるくと特徴的な形の岩が目立つ逢ヶ浜(おうのはま)にでます。
何故か自衛隊だか米軍だかの飛行機が、大きな音を立てながらグルグルまわってました。
全体像をパノラマでとってみました。もうすぐ夕日の時間です。
海岸沿いの岬に日が沈んでいきます。
奇岩もシルエットになってきました。もうそろそろ宿に戻ることにします。
弓ヶ浜に戻ってきました。砂浜に残った波の水に風景が映り込んでいます。
さて、晩ごはんの後に、空を見上げると星空がきれいにみえていました。
写真を撮りたかったのですが、でっかい三脚を持ってきたわりに、カメラの予備バッテリーを忘れてしまい電池切れとなってしまいました。間抜けだなぁ。
翌朝です。やっぱり西風がすこし強いです。
今回のツーリング最後に立ち寄るのは、伊豆スカイラインに入る手前にある「さくらの里」というお花見スポットです。
プリンの形で有名な大室山の麓にあります。ちょうどソメイヨシノが見頃になっていました。
他にも伊東桜、角館の枝垂れ桜、八重紅枝垂などがさいていました。
桜を眺めている間に、お昼近くになってきました。桜祭りなので、出店があるかとおもったら食べ物屋さんは殆ど無いので、このまま伊豆スカイラインへ。
伊豆スカイラインで冷川を過ぎたとこに、峠の茶屋があったので、ここでお昼ご飯にすることにしました。
最近流行の「古民家風」ではなくて、古民家そのものです。風が強かったので、木枠の窓ガラスがガタガタいってました。
ここで、写真撮り忘れましたが。つめたいとろろ蕎麦をいただきました。結構量があったな。
お腹いっぱいになったので、富士山を眺めながらノンビリとかえりました。
おしまい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます