訪問リハビリ研究センター 西村久代です

第1水曜日・・・「在宅ケアQ&A」
第3水曜日・・・「在宅ケア奮闘記」
ともに「あはきワールド」にて連載中

自分の生活の決定権

2014年10月14日 | Weblog


障害を持った女性がいます

自分自身では身体を動かすことはできません

ベッド上で座ることはできます

いえ、座らせてもらえば座った状態をキープすることはできます

座った状態は朝から寝るまで続きます


日中 ベッドを倒して身体を寝かせるのは

毎日昼にヘルパーさんにおむつを交換してもらうときと

週3回リハビリマッサージを受けるとき

週2回入浴サービスを受けるとき

週3回看護師さんに摘便をしてもらうときです


お母さんが同居しています

最近はお母さんも足や腰が痛くおまけに認知症が出てきています

担当のケアマネージャーは

お母さんもそんなに長くは生きないですよ

お母さんが亡くなれば

一人ぼっちでは生きていけないでしょう

だから 今のうちに施設入所をするように進めています


彼女は施設へは行きたくないと断固拒否をしています

私にSOSを発信してきました

越権行為ですが 担当のケアマネージャーに話を聞きに行きました

プランは施設入所ありきで 在宅中心の生活プランはあり得ないと決めていました


本人はたとえ母が死んでも 一人になっても在宅生活を望んでいるのですが・・・


障害者一人で介護生活はできない だから施設入所が当たり前でしょう

本人には「今まででも これだけしてもらって幸せと思わなあかんよ」と

そのケアマネは言っていました



介護保険や自立支援制度があり自己の意志を尊重しようと言われながら

現実は厳しい判断の中で抵抗できない弱い立場が存在しています

彼女から施設入所を提案してきたら別ですが、完全拒否をしているのです


意を決して私は彼女の思いを現実化するためにケアマネを交代してもらうつもりです

色々な人に助けてもらわなければ彼女を支えることはできないけれど

彼女がここで生活を続けてここて生を全うしたいと言うのなら

それを叶えてあげたいと思っています


もしいい知恵があれば教えて下さい

からだにいいことDAY 長居スタジアム

2014年10月07日 | Weblog
からだにいいことDAY




今日は打ち合わせに長居スタジアムに行ってきました

スタジアムを入って左側に講演をするスペースがあります

70人位です



AZP理論をたっぷり説明します 

5キロの鉄アレイで正しい姿勢を体験してもらって

面白おかしく健康についてのお話をします



そしてスタジアムの入り口を入ったすぐ左側のブースで

ツボ刺激の体験コーナーを設けます

ベッド5台でフル回転する予定です


皆さんも時間があったら来て下さい

10月17日12時30分から13時30分までが講演です


体験は10時から16時までです