電子書籍に、インターネット新聞・・・
最近携帯やパソコンのインターネットの普及で、とにかくなんでも
インターネットで済ませてしまう、そんな傾向が目立ちますね。
報道ニッポンの2010年5月号で「滅びる活字メディア」という
特集をしていましたが、雑誌などの売れ行きは
かなり低迷しているみたいです。
個人的には活字を読むのは、インターネットではなくて
本が一番だと感じます。
本の活字を追うというのは、脳にとっても
大変良いことだと思ってもいます。
携帯小説が書籍になったものを読んだことがあります。
「どうして、横書きで左から右に読むのだろう・・・」
と、考えてしまってことがあります。
答えは簡単。
携帯小説だから!
携帯の字を追うのと同じように、書籍も作られていたんですね。
最初は読みにくかったのですが、携帯やパソコンでのメールを
おこなっていますので、横書きの書籍はすぐ慣れますけど・・・
インターネットはとても素晴らしいもので、どんどん活用していく事には
賛成ですが、この部分は踏み入れない方が良いのかな。。
と思うことが多々あります。
携帯ひとつあれば、買い物から読書、生活の全てを賄ってしまえる。
そんな時代になってきていますが、それは少し悲しいですね。。
大阪市西区立売堀1-7-18 国際通信社ビル8F TEL:06-6536-2529(代表)
『国際ジャーナル』は、昭和59年の創刊以来、経営者が必要とする生の情報を直接お届けしている経済情報誌です。
movies.weblog.tc
月刊グラビア情報誌 現代画報 2009年4月号のご案内 | 現代画報社
最近携帯やパソコンのインターネットの普及で、とにかくなんでも
インターネットで済ませてしまう、そんな傾向が目立ちますね。
報道ニッポンの2010年5月号で「滅びる活字メディア」という
特集をしていましたが、雑誌などの売れ行きは
かなり低迷しているみたいです。
個人的には活字を読むのは、インターネットではなくて
本が一番だと感じます。
本の活字を追うというのは、脳にとっても
大変良いことだと思ってもいます。
携帯小説が書籍になったものを読んだことがあります。
「どうして、横書きで左から右に読むのだろう・・・」
と、考えてしまってことがあります。
答えは簡単。
携帯小説だから!
携帯の字を追うのと同じように、書籍も作られていたんですね。
最初は読みにくかったのですが、携帯やパソコンでのメールを
おこなっていますので、横書きの書籍はすぐ慣れますけど・・・
インターネットはとても素晴らしいもので、どんどん活用していく事には
賛成ですが、この部分は踏み入れない方が良いのかな。。
と思うことが多々あります。
携帯ひとつあれば、買い物から読書、生活の全てを賄ってしまえる。
そんな時代になってきていますが、それは少し悲しいですね。。
大阪市西区立売堀1-7-18 国際通信社ビル8F TEL:06-6536-2529(代表)
『国際ジャーナル』は、昭和59年の創刊以来、経営者が必要とする生の情報を直接お届けしている経済情報誌です。
movies.weblog.tc
月刊グラビア情報誌 現代画報 2009年4月号のご案内 | 現代画報社