地域のリーダーズアイ

地域を特集します

現代画報社 富良野塾の遺産を継ぐ教育

2010-05-13 22:27:59 | 日記
以前、ドラマで「北の国から」が放送されていたと思います。「見ていた」という人も多い
のではないかと思います。ドラマを通じて北海道が好きになったという人もいるでしょう。
その「北の国から」の舞台となった北海道の富良野市で、道立高校に「演劇」の科目を設け
る構想が浮上しているのだそうです。

脚本家の倉本聰さんが富良野市内で26年間にもわたって開いてきた演劇塾の遺産を、教育
として受け継ぐ考えだということです。

倉本さんは1984年から、俳優志望の若者らが演技や脚本作りを学ぶ場として「富良野塾」を
主宰してきたそうです。今年の4月に、開塾四半世紀を区切りに活動を終えたのですが、市内
には塾の拠点だった本格的な舞台装置を備えた劇場が残り、富良野に残って活動を続ける元
塾生のグループも現れるようになったのだそうです。

富良野市の教育長は、富良野に根付いたこうした劇場の灯に目をつけて、「地元の高校の教育
に取り入れられないか」と、北海道教育委員会に提言書を提出したのです。
プロの俳優や脚本家の要請が主眼ではなく、演劇を通じて人間性を高めることを理念にすると
いうことです。倉本さん自身も応援しているといいます。

演劇という場で、自分とは異なる人物を演じるというのは面白いものだと思います。テレビを
通じて様々なドラマが放送されていますが、見ていると「この人は本当にこのような性格なの
ではないか」と思い込んでしまいます。私自身は、そのような素質は全くないと思っています
が、異なる人物を演じることで、様々な人の気持ちが理解できるような人間になるのではない
でしょうか。


needle.coresv.net
bis-press.net|国際ジャーナル 報道ニッポン 現代画報 画報社|パンダの赤ちゃんが運んできた幸せ: 見聞画報 国際ジャーナルの求人 報道ニッポンからの掲載企業 デフレ時代に必要なマーケティングの視点 - 続 ... 国際ジャーナルは国際通信社から出版されています 国際ジャーナルの掲載企業 現代画報社|シニア携帯 - 現代画報への思い - livedoor ブログ検索 wiki 現代画報のグラビア雑誌 国際通信社の国際ジャーナル 国際通信社グループは、経済誌の発行を主業務とし、教育から人材育成、そしてビジネス チャレンジまで幅広い視野での活動に挑戦しています。 現代画報は現代画報社から出版されています 報道ニッポンは報道通信社から出版されています 国際ジャーナル