goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

日々の食べた物や感動した風景を描けたらいいな。

今週末の食べ歩き

2021-08-01 22:02:00 | 日記
金土日と大人しく長野にいたのですが,せめてご飯は,それなりにと金曜夜は,いつものラエストレージャさんで頂きました。少し遅めのバースデーカキ頂きました。合わせて頂きました酢漬けも美味しかったです。



土曜日 串カツ田中さんに行って串カツとかすうどんを頂きました。かすうどんとは,ホルモンの脂を抜いたものつまりカスをうどんに入れるということだったんですね。納得。初めて食べました。串カツは,このご時世だからソースどぶ漬けからかけるパターンで少し悲しい。




さて本日日曜日,善光寺にウォーキングお参りして,宿坊通りも散策して,お昼は,焼肉バーンズさんでランチ焼肉してきました。人気三種盛りというタン,ハラミ,カルビと言った人気肉。美味しく頂きました。





ということで八月突入ですが体調崩さないように,睡眠,食事,運動,笑顔で過ごしたいと思います。



戸隠山 夏山登山

2021-07-29 16:19:00 | 日記
もう二週間くらい前ですが,四連休2日目に長野県戸隠山に登りました。初め戸隠キャンプ場前の登山者専用駐車場に停め,ささやきの小径を通り,戸隠神社奥社の随意門につき,勇壮な杉並木を通って

奥社に着く。今回は,お参りもそこそこにすぐさま急斜面を急登する。とにかく息が上がる。幸い曇りでなんとか暑さは,しのげた。途中の50軒長屋 100軒長屋は,疲れて何も出来ず。メインイベント蟻の塔渡りに到着。疲労困憊。なんとか順番待ちで息を整え,怖さを堪えてたった前に進む








なんとか乗り越え,戸隠山山頂へ

その後アップダウンを繰り返し,九頭龍山頂到着

避難小屋の分岐まで降りて氷清水で力を取り戻し,帯岩鎖場 川渡渉を経て戸隠牧場&キャンプ場に下山。全行程8時半の予定が9時間。これが今の私の実力も理解した。前年11月に初めて登ったが,いつもは登る時は,コースが長いことと,蟻の塔渡りには,本当に肝を冷やす。今回は,奥様を連れて,いや連れて行ってもらってなんとか達成。また日々の足腰,心肺機能の鍛錬をして少しでも身体の機能向上を図らないと,




brasserieでvin訪問

2021-05-16 20:38:00 | 日記
昨夜は,長野から塩尻まで車で来週閉店されるbrasserieでvinさんにお邪魔してきました。希少なワインと美味しいお食事で頂きました。私は,車だったのであいにくワインは,香りだけとなりましたが写真のような美味しいお食事で堪能しました。閉店は,誠に残念です。