お気楽 blog

毎日が楽しく健やかに何時も『笑顔』と『好奇心』をモットーにファイトッ!

開港150年祭・・・・・

2009-05-21 11:45:23 | 5月
昨日は友人と(赤れんが倉庫)の裏に在る
≪はじまりの森≫巨大蜘蛛を見に行きました。

時間を区切って動き出すロボット・・・・・
15時を時計の針が差したと同時に巨大蜘蛛が水蒸気を発射!
動き始めました・・・・・

入場料が2,400円・此処は無料で何とか!(笑)
ロボットとは言え顔の何と可愛い事!










今月買った(シグマのDP2)単焦点レンズでの撮影で未だテスト期間中です。


水の守護神像

2009-05-19 05:50:12 | 5月
山下公園が関東大震災の復興事業のひとつとして
瓦礫を埋め立てて造成されたことは有名・・・・・
サンディエゴ市から贈られた記念碑は係留されて居る≪氷川丸≫や
赤い靴の少女と並び【山下公園のシンボル】に成って居る。























5月1日に・・・・・

2009-05-05 21:02:07 | 5月
群馬に出掛ける
花咲・天王桜と素朴なオキノ桜
片品村の水芭蕉をカメラに収める

片品村、花咲針山あり、推定樹齢300年以上 種別≪オオヤマザクラ≫
幹回り太さ5.2m、高さ10m、枝幅17の巨木
片品村の【重要天然記念物】に指定されている

風も無く陽光が桜を照らす
其の風格に息を呑む

水芭蕉は思いの外、小型
空高く鯉のぼりが泳いでいた
太陽を呑む!鯉のぼり~~