てことで、休みなのでコンパウンドを掛けました。
まー安もののコンパウンドなんだけど、そこそこ磨けたかな、なんて思ってワックスにとりかかかったところでリペア大臣ひろっくん登場。ちょうど通りがかったんだそうですが、タイミングよすぎ(笑)。
少し手伝っていただきました。
んが、ひろっくんが帰った後にも気になって二回コンパウンドかけなおしました。
1メートルも離れれば見分けが付かないぐらい見事な仕上がりです。ひろっくんとにきさんに感謝感謝。
パテなんか盛らなかったもんで多少でこぼこしてますが、まあ母の目ぐらいはごまかせるかな(笑)。
親父からはずいぶんとイヤミを言われましたが、まあ慣れっこだし、親父も親父で中古のユンボ(パワーショベル)を親(祖母)に内緒で買うようなヒトなので笑ってますから大丈夫!
でもこうして洗車してたらなんだかふつふつと沸いて来ますねぇ。再びJT乗りになったんだなあという実感をね。
最新の画像[もっと見る]
-
FIAT500 16年ぶりのご開帳 4年前
-
FIAT500 16年ぶりのご開帳 4年前
-
FIAT500 16年ぶりのご開帳 4年前
-
FIAT500 16年ぶりのご開帳 4年前
-
あけましておめでとうございます 5年前
-
あけましておめでとうございます 5年前
-
あけましておめでとうございます 5年前
-
あけましておめでとうございます 5年前
-
iPhone12 miniを開封 5年前
-
iPhone12 miniを開封 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます