goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ・ゴムホース ・ブログ

ゴムホースの写真ばかり撮る中島の日常

一番好きなホース

2020-03-22 17:00:27 | ゴムホース活動
おつかれ様です〜! 中島です!

どんなゴムホースだとテンション上がりますか?とか、撮るホースと撮らないホースの基準ってあるんですか?という質問をよく受けます。

ゴムホースの魅力は線の美しさです。
そしてこれが一番好きなホース!😍


白い壁面に青いホースの優雅な線が美しいと思いませんか?

持ち主の方は地面にホースが着かないように留めているだけだと思うのですが、なんかリズムがあるなぁ〜と思って撮りました。でも半年後に見に行ったら全然違う線になっていました・・・😞

ホースとの出会いは一期一会。

可能な限り見つけたゴムホースは全て撮りたい!!!!

この写真は本当に気に入っていて、クリアファイルにしちゃいました笑
今度紹介しますね。



ゴムホースの中島がブログを始めました

2020-03-22 15:07:40 | ゴムホース活動
こんにちは〜〜〜!はじめまして!
ゴムホースマニアということでマニアブログフェスタに参加することになりました。
中島由佳(ナカシマ ユカ)と申します。

私は普段写真家として活動しています。
写真を取りに行ったり、展示をしたり・・・
きっかけは大学生の時、ふと見つけたゴムホースに目を奪われ、
シリーズ作品として写真に収めるようになりました。
それから10年近く、会社員の傍ら、3000本以上のゴムホースを撮影し
ホームページやインスタグラムで公開しています。

インスタにホース専用のアカウントがあるので是非ご覧ください^^
instagram | nakasmith

インスタを見ていただくとわかるように、ゴムホースの写真ばかり撮っています。
だんだんゴムホースの中島として認識されるようになり、
突然ゴムホースをいただいたり、ゴムホースの工場を見学させてもらったり・・・
いろいろな激ヤバ面白体験をさせていただいております。
作品をいろいろな人に見てもらうことは非常に嬉しいことです。
そして、『何かが好き!』という方とたくさん知り合得たことが
今の自分の一番の財産です。

このブログでは、ゴムホースの魅力を発信すると共に、
ゴムホース以外の面白体験も綴っていこうと思います。
是非お付き合いください。

ほぼリアルタイムでの日常のつぶやきはこちらから!
Twitter|@nakasmith1

よろしくお願いしま〜す!(ニコッ