約1か月ぶりの投稿になりました。(-_-;)


















皆様にはコメントも入れずに申し訳ありません。
ちょっとモチベーションが湧かなかったもので。
10月の雨続きのお天気と2つの台風で
秋祭り、イベント等が中止となったり延期で
写真撮影にも行けず・・・
実は10/29(日)の地元のイベントに
二上山の写真を出展することとなり
準備を進めていたのですが台風22号接近で
残念ながら中止。
初のイベントデビューとなりませんでした。(笑)
せっかくイベントチラシにも掲載していただいたのに・・・

イベント会場は自動車学校を使ってのイベント。
写真展展示会場下見の時の写真。
ここは自動車教習所の休憩室。

広すぎるのでこの一部を使って写真コーナーにする予定でした。
テーブル一つ分
大きさを把握するため家にあった写真3枚を持参し並べています。

前日FBに上げた写真展準備中の写真。
楽しい?工作の時間。

台風22号接近で中止となったので
家庭内展示会!?(笑)
写真は8枚準備していました。
丁度長男家族が来ており
孫娘からは左端の電車が写った写真が好き。
他の山だけ写った写真は好きじゃないと・・・(-_-;)

ようやく天気が落ち着き
紅葉も始まったのでボチボチ写真撮影も始めています。
近場が多く紹介するほどでもないので
今回やっと。
前置きが長くなりましたが、
2017/11/12(日)に
市内のイベントから天理市福住のイベント経由
天理ダム~桃尾の滝~天理のイチョウ並木に行って来ました。
今回のメインは桃尾の滝と天理のイチョウ並木です。
まずは前編で桃尾の滝です。
お天気が心配でしたが、
曇り時々晴れで所々青空も覗きまずまずのお天気。
天理ダムは桃尾の滝へ向かう道中で
紅葉が綺麗だったので立ち寄りました。






天理ダム(展望公園)
奈良県天理市滝本町
この後近くの桃尾の滝に向かいます。
国道から少し入ったところ。
看板には高さ約23mと書かれていますが、
他の資料では12mと。
そちらの方が正しいような気がします。

想像していたより紅葉していたのはわずか。
紅葉と滝を同じフレームに収めたかったのですが
中々いいアングルが見つかりません。



超広角レンズで紅葉を見上げるように・・・

滝だけでも

何故か滝つぼから少し下ったところにたくさんの金魚が。


桃尾の滝
奈良県天理市滝本町
奈良県滝、渓谷マップ
奈良県紅葉名所マップ
今回の2ケ所は紅葉マップに掲載しておりません。
名所と言うほどでもなかったので・・・
おはようございます。
天理の奥にこんなところがあったんです。
滝は調べて行ったのですが、
天理ダム周辺は予定外。
綺麗だったので寄り道しちゃいました。
金魚は必死に流れに逆らって泳いでいましたよ。
鍛えられるでしょうね。(笑)
台風でイベント中止は残念でした。
準備は自分でしないと誰もやってくれませんよ。
おはようございます。
台風21号は奈良県に大きな被害をもたらしました。
川の氾濫にがけ崩れ。
未だにあちこちで道路が通行止めです。
写真の展示会は残念。
内覧会だけでした。(笑)
紅葉は綺麗になってきました。
おはようございます。
今年の10月は雨に台風と週末のお天気は散々でした。
色々と撮影に行く予定がさっぱり。
滝つぼの少し下ですがこんなところに金魚が。
皆さんビックリされていました。
おはようございます。
何とか復活予定ですが・・・
相変わらずGazooブログが面倒くさいです。(-_-;)
滝つぼの少し下ですが流れが急なところに金魚がたくさん。
ホンマにビックリです。(笑)
台風の影響で折角準備したイベントが中止なんて残念でした。でもご自分で準備しないといけないんですネ。それが意外でした。香芝自動車教習所の教習車はよく走ってたのを思い出します。
こんばんは。
毎日のようにFacebook では投稿などしておりますが
Gazooブログは使い勝手が悪すぎて・・・
元気は元気ですよ〜
金魚は大和郡山ですがここは天理市です。(笑)
せっかくの写真展示がなくなって、残念でした。
が、家族に見てもらえてよかったです。
今年は一段と紅葉がきれいですね〜
ご無沙汰しております。
酔っ払いのお電話、申し訳ありません。m(_ _)m
ダムと言っても今回はダムの写真は1枚も撮影しておりません。(笑)
次回は天理のイチョウ並木です〜
今年は週末ごとに天気が崩れる、なんとなく気も沈んできますよね、ほんと。
それにしても
滝つぼに真っ赤な大きな金魚たち、ってまるで豪華な結婚式場の庭のようでびっくりです。
わかりますよ、時たまモチベーションが下がるとき有ります。
元気出しましょ!papaさんらしくないです。(笑)
金魚は奈良の大和郡山ですね。
すくい放題ですね。(笑)
先日はお電話ありがとうございました。
私もようやくブログにコメントする
元気が出てきました~
高所嫌いの私が
ゾクゾクするような
ダムの写真が出てるのかな~?
と期待して(?)開きましたが、
美しい紅葉と
意外な所の可愛い金魚?!
ダムの写真は次回ですか~?(笑)