goo blog サービス終了のお知らせ 

HOPE ~わたしはわたし~

あっ!‥‥‥その一瞬で人生が180゜変わった。
頸髄損傷・人工呼吸器‥‥‥それでも生きなきゃダメですか?

16days

2013-05-22 21:30:53 | NPPV
~ただいま絶賛凹み中~

先週はできてるかもって感じだった(マウスピース)呼吸ができない
かろうじて最後もう一回ってワガママ言ってやったのがなんとなくこんな感じっていうビミョー

なんでだ
どこか違うの

泣きそうだけどね…さすがにね…二十歳もとっくに過ぎてるヤツがね、先生の前で泣くワケにはイカンって感じでガマン

できないと練習も憂鬱になるけど、やっぱりリハビリの時間が好きだから頑張る


それに今日は楽しいもあったから

もし写真もらえてしてUPいいよって言ってくれたらまた


とにかく息ができるようにならないと



人気ブログランキングへ

障がい者 ブログランキングへ

11days

2013-05-17 19:26:06 | NPPV
前回の酸欠ブログから3日。

なんとか息はできてるのかもってくらいになりました
感覚はまだなんとも言えないんだな…これが。

SPO2は96くらいで保てる感じ。


(写真は昨日)
首を絞められてるように見えるけど、気切の下の穴から空気がもれないように押さえてもらってるだけです。
これをしてもらわないと、息ができない

今日もこんな感じで練習しててさ、先生が「何も説明がなければ殺人現場だよね」って言ったからさ…『殺される』って軽く声が出ればいいなって気持ちで言ったらさ…

『殺されるぅ

って自分が想像してたより大きな声が出たんだ。

∑(゜Д゜;) ビビッたぁ自分に。。。

幸い聞こえる距離に誰もいなかったけど…その後に喋ろうと思っても上手くタイミングが掴めないし、声は出るけどなかなか言葉にならない。

今日一番の喋りが『殺される』って‥‥‥
先生ごめんね
‥‥‥わざとじゃないんデス

本当は声が出たらこういうこと話したいってのがあったんだけど、結局無理でした
息するだけでいっぱいいっぱいで喋るタイミングを掴むのはこれからかな

土日はリハビリがお休みで月曜日からまた順調にいくといいなぁ

ずっとリハビリ室にいたい。

土日はまた本でも読みますかね

あ、ちなみに一回喚起量は1100mlのまま。
来週はカフの空気を抜いて過ごす練習をしようかって言われたけど、目標の一回喚起量1200mlはいつするんだろう?
先生に聞けばよかった…後で思い出すんだよね、こういこと。

火曜日は息できるんだろうかと不安でしかなかったけど、今日はなんとなくできてるかもって進歩できた(ハズ)
来週はどんなになるか楽しみ

みなさんも良い週末をお過ごしください



人気ブログランキングへ

障がい者 ブログランキングへ

8days

2013-05-14 20:00:23 | NPPV
今日の朝、喚起量を1200mlにするハズだったかもしれないけど、昨日の夜のことでちょっとタイム

起きてる時は胸の違和感とかキツさってほとんど感じないんだけど、昨日の夜は違って…

電気消してオヤスミってすると、まず呼吸器の音がゴォーって響く(これはいつもなんだけど)
それにつられて「あ~今いっぱい空気吸ってる」とか余計なこと考えてしまって、そこからは悪循環
胸は圧迫感でキツくなるし、喉も痛いし乾くし、頭がボーッとクラクラするし…眠たいんだけど、きつくて眠れない

時計は見てないけど夜勤の看護師さんを2,3回呼んじゃったからなぁ…
3時過ぎくらいまで起きてたのかな
(結局寝たのかよ…みたいな)

朝6時頃に身体を真っ直ぐにして…そこから寝たね
朝ご飯食べてからも寝たし

気にしなかったら眠れるのにね…昨日の夜は最悪だった

おかげで舌がまた荒れてる
入院して舌荒れMAXがやっと落ち着いてたのに
ストレス恐るべし

明日は喚起量1200mlにできるかな。


そしてリハビリでは今日、2回目のマウスピースに挑戦した。

やっぱり今日もできなかった
先生が首の角度とかいろいろ試してくれたんだけど、息を吸ってる感覚が分からないまま。

最後にちょっとだけなんていうか違う変化が見られたけど…呼吸って感じじゃなかった

今日はCTを撮らないといけなかったからバタバタだったけど、もう少し繰り返せばできうな…できなさそうな

終わってから頭がフラ~として身体が痺れたり、目の前が若干白くなったりしたから…酸欠かな
だって呼吸できてないんだもんね笑〃

自分の性格上『できるまでやる』って気持ちだけど、1日のリハビリの時間は限られてるし、先生も私一人に時間かけるわけにもいかないし。
それでも今だってワガママ聞いてもらってるし

早くできるようになりたいのにできないから気持ちばっか焦る

でもね、焦ってできるわけじゃないもんね。
落ち着いて頑張ろう

それに今日はリハビリ仲間?のお兄さんが『頑張って』って声をかけてくれたんだ
嬉しかった

明日も頑張れそう



人気ブログランキングへ

障がい者 ブログランキングへ

5days

2013-05-11 15:24:00 | NPPV
今日の午前、一回喚起量が1000mlになった。

目標は1200mlだって。

一番初めの600→700mlが一番違和感(胸の圧迫感)があった気がするけど、今は特別な違和感は感じない。
肺が柔らかくなってきてるのかな
(よくわかんないけど笑)

ただ、痰は増えた気がする。
吸引してもイマイチすっきり感がないっていうか。

もうすぐ看護師さんが来るだろうから吸引我慢しよってのは危険だと学習した。笑
気になる時にコールしよう


昨日のリハビリで初めてマウスピースから呼吸にチャレンジしたんだけど…

((((;゜Д゜)))))))

息ができましぇん

なんていうか空気が口に入ってくるじゃん?
その空気をどこにやったらいいの
(もちろん肺に…)

気持ちパニック
ぁゎゎ ヽ(゜○゜ ;ヽ)三(ノ; ゜□゜)ノ ぁゎゎ

‥‥‥結局できなかったです

期待してた自分にサヨ~ナラ~

ショックで落ちたテンションをリハビリの先生が「大丈夫コツを掴めばすぐできるようになるから」って励ましてくれた

(ぅ゛~~~泣かずに我慢っ


でもね、怪我する前だって体育会系でやってきたヮヶですよ
頭を使うことは苦手(コレ、突っ込むところ)でも、なにかできるまで頑張るってのは誰にも負けないハズ


まだ始まったばかり…
頑張るのはこれからだっっっ


落ち込むことも書くだろうけど、基本楽しく書きたいので…コメント・メッセージ頂けば分かり易くテンション上がります
単純なヤツです
よろしくお願いします。


人気ブログランキングへ
障がい者 ブログランキングへ

3days

2013-05-09 21:47:17 | NPPV
記事のタイトル‥‥‥dayってsいるの笑〃

入院して3日目。
今日の午前中にネットを繋げてもらってやっとホッとした感じ。
(ありがとうございました
自分がネットに依存してるとは思わないけど(…してるのか?)、でも誰かと繋がってる安心感が欲しくて気持ちがソワソワしてた
やっぱ弱いのかな‥‥‥メンタル


さっそくNPPVについて報告。

一回喚起量を1日100mlずつ増やして、今は800ml。
(スタートは600ml)

胸の圧迫感は初め気になったけど今はほとんど気にならない。

明日また100ml増やすかどうかは分からない。
いくつまで増やすのかも確認してみよう。

今はまだ他に変わったことはしてない…かな。


リハビリはOT・PT続けて午後にしてもらった。
午後1番にリハビリに出れるから、夕方までリハビリ室に出てられるし、一人の時間が少なくていい。

前回の入院で精神的におかしくなって先生や看護師さんたちに迷惑かけたから、また同じ事にならないか不安。
病室に一人でいる時間をできるだけ減らしたくて午後はずっとリハビリ室。

たまたまOTの先生が午前忙しいからって聞いて、そういう風にできるようにお願いしてみた。
よかった。


明日が過ぎれば恐怖の土日。
リハビリが無いからずっと病室だし…
あまり余計なこと考えないで気楽に行こう

ネットも繋がったんだしね


コメント・メッセージよろしくお願いします。
いつもありがたく読んでおります



人気ブログランキングへ

障がい者 ブログランキングへ