第一回目の演舞は例年のようにほにや本店前から。
ここでは、ビデオ撮影だったので写真はありませんが。
毎年感じますが、やはり地元で踊る時は楽しそうですね
ウォーミングアップを済ませると、今度ははりまや橋商店街で演舞
初めて踊る踊り子さんは、この辺りで緊張するのかなぁ
今年は追っかけ隊から、かおるんとそねちゃんが踊っているので私も気が気じゃありません
6月から毎週末高知へ練習に通って、頑張ってきた二人。
「本当に本当にここで(高知で)踊ってるんだねぇ・・・ 本当に頑張ったよ・・・ (しみじみ・・・)」
カメラアングルに二人が入ると、どうしても感極まってうるうるしてしまうオカーサン状態・・・。
涙腺が弱いと、撮影には本当に困っちゃいます。
前日、中央公園で久し振りに二人に会った時も泣けてしまった
だって、こんなに(長い期間)会わなかったことなかったもんねぇ
はりまや橋の次は「梅の辻」です
2004年「梅の辻」での「かぐや月」を(テレビ放映の)見てあまりにも美しいので、実際見てみたくて、去年初めて行きました。
そして思った通りの素晴らしいアングルに感動しました。
道幅が広いので踊り子さんが気持ち良さそうに大きく踊ってるし、見学客も帯筋みたいにガツガツしていないので、いい場所を簡単に確保できる
一番のお気に入りは滑らかなカーブ。
そのカーブにそって綺麗に列を乱さず踊る「ほにや」の踊り子さんたち
それ以来、梅の辻は私のお気に入りの競演場です。
(・_・)......ン?
ここは、演舞場じゃなくて競演場でいいんだよね
審査あるもんね
梅の辻へはもちろん移動です。
高知をで走る景色は最高に心地良いです
もちろんかなりの炎天下、日差しは痛いくらいなのですが、自転車で走ると風も気持ち良いし、なにより町全体の雰囲気を肌で感じられます
この橋もお気に入りです
ここで、ぼーっと景色を眺めていたい・・・けど真っ黒焦げになってしまうね
やっぱり高知の空の「青」はこっちの空の「青」とは全然違うのです
のんびり写真を撮っていると・・・。
「おっ あそこに歩いているのは国士舞双」
「ほら、あそこ森田氏じゃない?」
「国士舞双も梅の辻に向かってるんだ」
暑さにバテ気味だった追っかけ隊 国士舞双ヒールポーションで体力が30ポイント回復した
「やった~、国士舞双も梅の辻で見れるね」
今年、大注目の国士舞双は絶対見たいよねと言っていたんだけど、こんなに早く見られるのはラッキーだね
・・・とワクワクしながら梅の辻へ
ここでは、ビデオ撮影だったので写真はありませんが。
毎年感じますが、やはり地元で踊る時は楽しそうですね
ウォーミングアップを済ませると、今度ははりまや橋商店街で演舞
初めて踊る踊り子さんは、この辺りで緊張するのかなぁ
今年は追っかけ隊から、かおるんとそねちゃんが踊っているので私も気が気じゃありません
6月から毎週末高知へ練習に通って、頑張ってきた二人。
「本当に本当にここで(高知で)踊ってるんだねぇ・・・ 本当に頑張ったよ・・・ (しみじみ・・・)」
カメラアングルに二人が入ると、どうしても感極まってうるうるしてしまうオカーサン状態・・・。
涙腺が弱いと、撮影には本当に困っちゃいます。
前日、中央公園で久し振りに二人に会った時も泣けてしまった
だって、こんなに(長い期間)会わなかったことなかったもんねぇ
はりまや橋の次は「梅の辻」です
2004年「梅の辻」での「かぐや月」を(テレビ放映の)見てあまりにも美しいので、実際見てみたくて、去年初めて行きました。
そして思った通りの素晴らしいアングルに感動しました。
道幅が広いので踊り子さんが気持ち良さそうに大きく踊ってるし、見学客も帯筋みたいにガツガツしていないので、いい場所を簡単に確保できる
一番のお気に入りは滑らかなカーブ。
そのカーブにそって綺麗に列を乱さず踊る「ほにや」の踊り子さんたち
それ以来、梅の辻は私のお気に入りの競演場です。
(・_・)......ン?
ここは、演舞場じゃなくて競演場でいいんだよね
審査あるもんね
梅の辻へはもちろん移動です。
高知をで走る景色は最高に心地良いです
もちろんかなりの炎天下、日差しは痛いくらいなのですが、自転車で走ると風も気持ち良いし、なにより町全体の雰囲気を肌で感じられます
この橋もお気に入りです
ここで、ぼーっと景色を眺めていたい・・・けど真っ黒焦げになってしまうね
やっぱり高知の空の「青」はこっちの空の「青」とは全然違うのです
のんびり写真を撮っていると・・・。
「おっ あそこに歩いているのは国士舞双」
「ほら、あそこ森田氏じゃない?」
「国士舞双も梅の辻に向かってるんだ」
暑さにバテ気味だった追っかけ隊 国士舞双ヒールポーションで体力が30ポイント回復した
「やった~、国士舞双も梅の辻で見れるね」
今年、大注目の国士舞双は絶対見たいよねと言っていたんだけど、こんなに早く見られるのはラッキーだね
・・・とワクワクしながら梅の辻へ
経緯から、どうしても十彩と比べてしまうけど、
正調を大胆に取り入れて見ていて安心できます。
後、何年か経つともっと独自のカラーも出来てきて、
まだまだ良くなる予感!
昔のセントラルvsホームランのように、十彩と
切磋琢磨して良いライバルに成れば益々面白くなると
思います。
ブログの更新、着々と進んでますね。
のは、私の方かも
かおるんさんとそねちさん、6月から毎週末高知に通って練習していたんですか
お二方の、ものすごい根性に、脱帽です。
次は「梅の辻」ですか。私も、何故か(笑)ワクワクしてます。
こちさま
国士踊双はよかったですよね
相当、周りも期待しているのもわかりました。
演舞終了後の拍手は、どの競演場もすごかったもの
私も、今後どんどん伸びそうな予感がします。
十彩路線からきっぱり抜けて、オリジナリティが感じる方向へいくといいですね。
*******************************************
トリデさま
いやいや、今ね、たまたまサークルの大学生が、自己啓発の為に私達のレッスンについて来るんですよ。(夏休みなので)
球扱いが上手になるので、球出しもやってもらっているんです。
だから、最近私は少々お休みをいただいてます。
うちにいると家事がはかどるわ~
私の短い夏休みです
でも、トリデさんは別に焦らなくていいですからね
お互い、まったりいきましょう
******************************************
夏の高知なんて、メチャ暑いっしょうねぇ・・・
で、どの辺の写真からが、新型デジカメのヤツなんスか
?
非常に気になるっス(>▽<)ヾ
ちょっと気になったので・・
Fっコさま
o(^^o) (o^^o) (o^^)o キャアキャア♪
こっちのブログはめちゃ恥ずかしい
正確にいうと、高知よさこい祭り№2はデジカメとごちゃ混ぜです
№3はドラえもん以外は一眼レフです。
№4は全部一眼レフです。
でも、どこからが一眼レフかわからないって一体・・・・・・・・
自信なくすわ~
*******************************************
こちさま
( ̄□ ̄|||)がびーん
やってもーた
「国士舞双」と打つ時には「国士無双」と打って、後から「無」を「舞う」と書いて変換しておりました。
イメージで書いている私くし・・・。
「舞う」がいつしか「踊る」と書いていたようで・・・・・・
本当に申し訳ありません
しかも~本当は「國士舞双」と書くのが正式のようで・・・
*******************************************