goo blog サービス終了のお知らせ 

香港まだむが行く!

大気汚染も悪臭も ものともせずに今日も行く!

頭の体操?

2011年04月17日 10時44分56秒 | 香港

[香港] ブログ村キーワード

4月17日(ムシムシ ムシムシ)

何らかの間違いが発生した場合、、、、

その間違いを犯した人間を
責めることに時間を割くよりも

なぜそれが起こってしまったのか?

当事者の目線にたち原因を分析
究明することことのほうが
優れた対策といえるだろう





と、、、いうわけで本日は、、、、、



香港のなんちゃって日本語救済企画っ!
  なぜ『ブ』は『べ』になってしまったの?


ご覧ください




【香港のマッサージ店の看板】



『スクラ洗浄』


ふ~む、、、、英語の「Scraping」を
日本人にわかりやすい「スクラブ」と訳したことは
なんちゃって日本語表記の多いこの香港では、、、、


賞賛すべきことであろうっ!!



が、、、、『ブ』 ⇒ 『ベ』 の一文字違いが、、、、



もぉ~  惜しいわぁ~~~♪





などと喜んでいる場合ではない
  さっそく、、、、、




原因の分析と究明であるっ!!





『ブ』と表記すべき文字が
『ベ』になった原因とはなにかっ!?



考え中

考え中



あら?ちょいと変ね、、、、?
香港在住4年半のあたくしの
『なんちゃって日本語看板目撃経験』
でいうと、、、、、


『ブ』は主に、、、『ワ』 『ウ』 『ク』(に濁点)


と変換されるはずなんだけど?


なぜ 『べ』 ???????



と、頭をひねって、、、ひねって、、、、、


それでもわからないので、、、、


実際に頭をひねって
  『ベ』の文字を眺めてみたら、、、、、、



あっ! わかつた、、、、、



『べ』 
   
頭を45度ほど左に傾けてこちらをご覧ください


あ~ら不思議♪
ちょと間延びした『ブ』 に見えるだわっ!!





て、、、喜んではみたものの、、、

ちょいと待て、、、、、


この究明された原因を香港のどちらさんに伝えれば
なんちゃって日本語表記が減るのかは、、、、、


まだ謎のままだわよ、、、、、




人気ブログランキングへ 香港生活情報 にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村
                                           
暇な主婦め、、、と呟きながらぽちっ!
いつも応援ありがとうございます♪


祈り

2011年04月16日 12時59分37秒 | 日記

4月16日(晴)

【東日本大震災に関しいままでご紹介したリンク】

募金 ⇒ 
日本赤十字社

主夫さんのチャリTシャツ ⇒ Rex Mega Shop

復興支援 ⇒ 
    
東北から甦れ!三陸牡蠣再生を目指すプロジェクト

STOP PANIC BUYINGポスター ⇒ ガジェット通信

『あきたまさん作』励まし応援メッセージ ⇒
    
東日本大地震復興支援プロジェクトがんばろう日本



************


私は大海原に浮かぶ小さな島で生まれ


浜とよばれる漁村で舟と海を見て育った


(まだむ故郷の海)


だからこそ、、、あの日テレビに映し出された景色に目を奪われた


アナウンサーが地震速報、津波注意報を何度も何度も繰り返す中、、、
高台への避難が繰り返されている中、、、



次々と港を離れる漁船の群


津波から舟を守るため
全速で沖へ沖へと舵をとる漁師達



彼らは何度、津波警報が発令されても沖へ出るだろう


津波がきたら沖へ出ろ


それが舟を守るため培ってきた漁師の知恵なのだから


そして舟は漁師の命であり
漁師の命を守るのが舟なのだから、、、、





舟魂さま、、、どうかどうか、、、、



全ての漁師さんと舟の命を
   津波からお守りください、、、、、祈



香港まだむ


注:舟魂(ふなだま)さま⇒私の故郷の舟の神様



 
人気ブログランキングへ 香港生活情報 にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へにほんブログ村
      
いつも応援ありがとうございます!


タイミング2

2011年04月15日 17時02分38秒 | 日記

[ニュース] ブログ村キーワード


4月15日(

先日予告した「タイミング」の続きでございますが、、、、、



もーさあーた
ありすぎちゃってっ!!


その上、毎日毎日ニュース見るたびにドンドン増殖



ええ全部記事にしてたらキリがございませんの


とうわけで本日は、、、、


『まだむ超厳選!え~それ今言っちゃう?!』



代表作をどうぞ、、、、


【ケーススタディー】
(A、B&Dはニュース発見できず、、、あたくしの記憶によると、、、、、)


A:東電の社員さんが現状(放射線物質の濃度)を発表後


女性記者
『さきほど×××の濃度は○○といいましたか?
それとも△△ですか?』

東電社員
『△△です』

女性記者
『あ、、そうなんですか?
確か
○○とおっしゃったと思ったんですけどっ!!』



ふっ意味わかんない、、、
確かにそう聞こえたならなぜ再度質問する?
それもトゲトゲした声でこのタイミングで
言わなきゃなんない理由が謎だわ、、、


『、、、、けどっ!!』ってなんだ?
『けど』言うなら最後まで、、、、、


こういう数値ははっきりとわかりやすく
  仰っていただかないと困ります!


って言って欲しいわけ


**************


B:安全保安院と安全委員会より原発の事故について
 これまでに放出された放射性物質が大量かつ
 広範にわたることからレベル7に引き上げるとの発表後、、、、


男性記者
『2006年度の安全指針で津波については
たった3行しか触れられていないことに関しての責任について
是非お二人に(審議官と内閣府参与)にお伺いしたいっ!!』



えぇ~~~?今?今?
どーしてもここで追求しなきゃいけないのか?

「たった3行」をえらく強調してらしたけど
三行半なんてもうしまして
たった3行でも離婚できちゃうわけで(←大昔だろ、、、)


それが原因の一つであったとしても
安全指針が発表された当時から


津波について3行しか触れてないのは問題だっ!


って言ってたんならともかく、、、今更それを
どーこー言っても現実は巻き戻せないわけで


責任の所在と対策の改善については
別の機会に別の方たちへってことで、、、


今はもっと今だから国民が知っとかなければ
いけないことなのに、政府や安全保安院が隠してるっぽい
原発の秘密について追及してくださらない?


******************

C:
「なぜ、地位にしがみついているのか」
  菅首相、記者会見の質問に不快感
  (J CASTニュースより抜粋)

菅直人首相は2011年4月11日、記者会見を開き、
福島第1原発事故の対応や統一地方選前半の民主党大敗を
めぐり与野党から退陣論が高まっていることについて、辞任を否定した。
(省略)
産経新聞の阿比留瑠比記者が
「現実問題として、与野党協議の最大の障害になっているのが
総理の存在であり、後手後手にまわった震災対応でも、
総理の存在自体が国民にとっての不安材料になっている。
一体何のために、その地位にしがみついているのか、
考えを聞かせてほしい」と批判を展開すると、、、(省略)



ねぇ何のためにしがみついてるか?って聞いて


『総理大臣でいたいから♪』


と総理が答えるとでも?


この手の質問は時間の無駄だと思うの



つか、選挙で大敗したからの野党さんや
勝って与党になった民主党さんだけど
反菅派さんの方もさ、、、、


被災地支援よっ!復興よっ!!


と叫ぶべきこのタイミングに
震災を政治に利用するのはやめましょーね
   





ふぅ~~代表作といったのに、、、
もうすでに長文記事だわよ、、、、


んが、、、やっぱこれは外せないわ、、、、、、


最も女を

えええーーーっ!?

と言わせた発言とは?


D:被災地を訪問した菅総理に対する被災者の女性のコメント
  (NHKニュース)

菅総理にいろんなことをお願いしたら

「頑張ります」

と言ってたけど、、どこまでがんばってくれるんだか、、、、





あああ、、、、総理、、、、、


それあかぁーーーーんっ!!



頑張るのは被災者の皆さんであって、、、
総理は、、、総理なんだから、、、、


『お約束しますっ!』



ってお答えするべきですわっ!!




 
人気ブログランキングへ 香港生活情報 にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へにほんブログ村
                                            
総理大臣にダメだしするこわぁ~いおばさんにぽちっ!
いつも応援ありがとうございます♪


タイミング

2011年04月13日 13時42分20秒 | 日記

[タイミング] ブログ村キーワード


4月13日(


こあらの国で観光ガイドの研修生だった時


『タイミングを考えて案内する』
『相手の目線にたって話す』
『知ったかぶりはしない』
『言葉を選んで返答する』

等などetc.....


怖ぁ~いおばさん、、、いや厳しい上司から教わった
      ↑
(こあらの国の皆様へ問題です。さてこれは誰でしょうか?
 え?聞くだけ野暮?笑)


これは何もガイドという職業だけに限ったことではなく
自分以外の誰かと触れ合う機会のある職業であれば
共通する教えだと思うのだが、、、、




ここ最近、日本のニュースを見ていると、、、、



①え?今、、このタイミングでそれ言っちゃいますか?


とか


国民はそんな情報今求めてないから、、、、



とか



③たく、、、ずっと知ってたようなこと言っちゃって、、、
  or 知ってたくせに、、、、



とか



④えぇ~その返答間違ってないか?




などと呟き続けてしまうのは


なぜなんだぁーーーっ!?


あたくしが思ったニュースがこちら

       ↓  ↓  ↓ 


【ケーススタディー】
①え?今、、このタイミングでそれ言っちゃいますか?

東日本大震災:菅首相、世界に謝意
被災地支援「勇気くれた」
(毎日jpニュースより抜粋)

「全世界の皆さんが示してくださったKizuna(絆)に深く感謝しています」。
11日付の韓国紙、朝鮮日報や中国共産党機関紙、人民日報などは、
東日本大震災から1カ月に合わせ各国の支援に対する日本政府としての
感謝を表す菅直人首相のメッセージを掲載した。(省略)
福島第1原発事故については「全力を挙げて安定化の努力を
続けています」と強調。感謝の気持ちを希望に変えながら、
国民が一致団結して底力を発揮し、国際社会の協力も得て
「日本は必ずや復活し、より強くなります」と復興への決意を示した。(省略)

           ここね、、ここ、、、


まだ福島原発の問題山積み状態の今よ、、、


こんな型どおりのお約束する時間があるなら、、、


はよ!原発事故をどーにかしてちょーだいっ!!


と、、、、

世界中の人が思っているんじゃないかしら?






お次のニュースは①②④に該当すると思うの、、、、

菅政権は対応できてない・・・鳩山氏と小沢氏が一致
(読売新聞ニュースより抜粋)

民主党の鳩山前首相と小沢一郎元代表が12日、
東京都内で会談し、東日本大震災や原発事故に関し、
「菅政権は対応できていない」との認識で一致した。(省略)
「右往左往している姿が国民に映っている。国民は国そのものが
沈没してしまうような思いになってしまう。党内が一致結束し、
国会議員を総動員するべきだ」と批判。
「自分は相談も受けないのに出しゃばるわけにはいかない」とも述べたという。


菅さんの献金問題発覚してるつー最中に、、、

よりによって献金問題経験者のお二人がどーして今?一致団結?


国民の視線は原発と東日本復興に向けられてるわけでして
お二人の菅さんへの罵りなんて聞きたくございませんのっ!


それに、、、
「自分は相談も受けないのに出しゃばるわけにはいかない」
           

    て、、、大人気ないわぁ~~
こんな大変な時なんですから、、、、

相談されずとも、とっとと自分から動かんかいっ!!






ふぅ~~まだまだ言い足りないのにすでに長文記事、、、、、


と言うわけで次回に続く、、、、(笑)
人気ブログランキングへ 香港生活情報 にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へにほんブログ村
                              
いつもぽちっ!と応援ありがとうございます♪


香港ちょいネタ

2011年04月12日 08時59分57秒 | 香港

[香港] ブログ村キーワード 


4月12日(



あら! 素敵なキャッチコピーですことっ!!(カシャ カシャ)


と、、、香港地下鉄駅構内で激写されたポスター







『愛・豐胸』

I Love 豐胸
だって豊胸したらプロポーズされてゴールインよっ!
そんな夢のカップアップ療法、原価1200ドルが
いまならなんと!
380ドルでお試しいただけますっ!!



ふわはははははっ!!(←ポスターに大うけする男の図)



ねぇ~まだむ、、、こんなポスター見てさ
信じる香港女性なんているわけないよねぇ~?




ジイーーーーーーーーーー(←ポスターに見入る日本の女性)



げっ



試してみる価値はあると思うのよ、、、、、



やめなさいよっ!!




人気ブログランキングへ 香港生活情報 にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村
                                          
安すぎる金額に、、、
もしやこれは、、片方だけの値段なんじゃ?と疑ってぽちっ!
いつも応援ありがとうございます♪



判定負け

2011年04月11日 11時53分18秒 | 日記

[ジェルネイル] ブログ村キーワード


4月11日(


さて、、、先日の記事で、、、、、


香港まだむは、、、



くーるびゅーてぃーーであるっ!!



と宣言したことは記憶に新しいところである



が、、、その後、、、、、コメント欄へ、、、、


長年のブロ友であり、同じく外国語を学ぶ同志である
某主婦「もふもふ様」(←でた!某名指し)
よりこんなご意見が、、、、、



『(まだむは)クールービューティーっつーより
    タフガイ(えw ガイってwww)だわね。』



もぉ~もふもふったら、、、、


じょーだんはよしこさんだわよ



この楚々としたあたくしのどこらへんに
タフガイっぽさの片鱗が見えているとでも?
   かっかっかっかっ!



と高笑いした後、出かけた、、、、、、




【ネイルサロンにて】

今日はどんなデザインにする?


そうでちゅね、、、クールでビューティーな
あたくちに似合うデザインでお願いちまちゅ
(↑未だ上達の兆しなし)


え~とまだむのイメージといえば、、、、、(ガサゴソ ガサゴソ)
         
         
                  
 はいっ!できたよっ!




(キャシー作今月のジェルネイル)


(ブラック、ホワイト、シルバーストーン使用のジェルネイル)




これねほんとはメンズネイルなんだけど
  まだむにぴったりだと思ってぇ~♪




ふっメンズネイルて、、、、、








そしてこちらでも、、、、


【美容院にて】

今日はカットどうしましょう?


え~とクールな感じで、、、
わたしっぽいイメージの髪型ってことでおまかせします


まだむさんのイメージね、、、、、(ジョキジョキ ジョキジョキ)



はい終わりましたよ、どうですか?




(美容師さんのまだむのイメージ)



か か か、、、かりあげ、、、、、




【読者さまへ訂正です】
皆様、、、どうぞ今後は、、、、、


くーるびゅーてぃー


あらため


タフガイ★まだむとお呼びになってっ!!

          


 
人気ブログランキングへ 香港生活情報 にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へにほんブログ村
                                              
小学生の予防接種の時、お医者様から、、、、
「次のボク、おいでぇ~!ほらボク!ボクの番だよ!」
とボク3連発で呼ばれた時も
刈上げくんだった女にぽちっ!
いつも応援ありがとうございます♪


にっぽんっ!チャッチャッチャっ♪

2011年04月09日 12時49分22秒 | 日記

4月9日(


【東日本大震災に関しいままでご紹介したリンク】
募金窓口 ⇒ 
日本赤十字

主夫さんのチャリTシャツ販売 ⇒ Rex Mega Shop

STOP PANIC BUYINGポスター ⇒ ガジェット通信

復興支援 ⇒ 
東日本から甦れ!三陸牡蠣再生を目指すプロジェクト




に引き続きまして、、、


またまた素敵な
  応援メッセージを発見いたしましたの♪



東日本大地震災害復興支援プロジェクト
がんばろう日本

        ↑ ↑ ↑

こちらをぽちっ!していただくとぉ~~


筆文字で心ある気持ちを表現します、、、の
『描き文字、あきたま』さんの作品がっ!!


【あきたまさん作、励まし応援メッセージ】



【がんばろう日本からの抜粋】
がんばろう東日本!励まし応援メッセージは
描き文字、あきたまさんよりご提供いただきました。
東日本大震災災害復興支援(東北地方太平洋沖地震
並びに静岡県北部地震災害復興支援)に
ご自由(ホームページ・ブログ・印刷物・ステッカーなど) に
ご利用ください。


【使用上の注意】
この作品を使って収益が発生する場合は、
一部または全て寄付であっても、商品もしくは商品の
案内に「文字提供先」を記載する必要があります。
詳しくはデータご使用方法についてQ&Aを参照いただくか、
『がんばろう日本』の問い合わせ先へご確認ください。





(())ズンズンズズンズンズンドッコ♪
(())ズンズンズズンズンズンドッコ♪ (←なぜ踊る、、)



てな感じで力が湧いてくる
素敵な描き文字ざましょっ!?



使い道は色々、Q&Aを見ると、、、、、

★スーパーのチラシ
★チャリティー用商品へのプリント
★支援物資の箱に貼るシール



などなど、、、アイデアも
(())ズンズンズズンドッコ♪と増殖中!!




皆様も独自のアイデアで使ってみませんこと?








こんな心強い声が
   日本中に響きわたりますように、、、、、祈





香港まだむ




 
人気ブログランキングへ 香港生活情報 にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へにほんブログ村
                                             
      
いつもぽちっ!と応援ありがとうございます♪


え?あたくしが変なの?

2011年04月08日 08時43分41秒 | 香港

[ブロ友] ブログ村キーワード 


4月8日(




今日からあたくしを、、、


くーるびゅてぃーー♪まだむ


お呼びになって



え?唐突になんだ?ですって?




ぐふだって一昨日にあたくしを間近で
じっくりと観察なさったこちらの、、、、、





【一昨日決行された『美味しい潮州料理を食べながら
 香港生活について語ろう会』の模様】



★まだむブログの読者様であり
★自らもブログを開設しているブロ友であるとともに
★同じマンションの住人だというだけでも驚きだっつーのに
★尚且つ同じ広東語学校に通ってるだけではなく
★同じコースで汗を流すジョギング仲間という、、、、


ブロ友「こまさん」が彼女のブログ


『*こま*のチューツマ日記』
(こまさんのブログ閲覧はメンバー登録制よ~♪
 登録の方法詳細は↑をぽちっ!)


にて宣言なさってるの




香港まだむとは、、、
引き締まったボディーの
   クールビューティーであるっ!!


と、、、、(←どや顔)




てなわけですので
どーぞよろしく(←何をだよ、、、)





さて、、、楽しい話しに花が咲き、、、、

「そーそー!」
「だよねーーっ!」
「うんうんわかるわぁ~!」


とすっかり意気投合した
こま&まだむ








であったはずなのだが、、、、、、




その夜、、、、、、、
二人の決定的な相違点が
     証明されることになるとは、、、、、








【証明されたこと】
お昼から精力的に食事に取り組んだ女が
ジョギング開始前(7時半頃)にブロ友に送ったSMS

「今日はたのしかったね~♪ 
 また是非!是非ご一緒してね~♪
 さてこれからランチのカロリー燃焼の
 ために走るわよ~」


に、返事が届いた(10時頃)、、、、、、


そこには、、、、、、
こんな衝撃的な文章がっ!!




『こちらこそ~♪
 わたし超おなかいっぱいで
 晩ご飯たべられなかった~!
 これから私も走りまぁ~す!』




ん? 




はて?



変ね、、、どしてあたくしだけ、、、、、






(お返事読みながら食べてたお献立)




ガッツリっ!!
いっちゃってるのかしらぁ~?
(モグモグ グビグビ)






人気ブログランキングへ 香港生活情報 にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へにほんブログ村
                                   
こまさん安心なさって!
次回はこまさんの分もあたくしが食べて差し上げてよ!(笑)
いつも応援ありがとうございます♪


フラッシュバック

2011年04月06日 09時37分09秒 | 家族

[父] ブログ村キーワード


4月6日(

【東日本大震災に関して今までご紹介したリンク】
募金窓口 ⇒ 日本赤十字社

主夫さんのチャリTシャツ販売 ⇒ Rex Mega Shop
(春の新色グレーも好評発売中♪1000枚販売間近っ!!)

STOP PANIC BUYINGポスター ⇒ ガジェット通信


に加え、、、、こんな復興支援はいかが?


東日本から甦れ!
三陸牡蠣再生を目指すプロジェクト
(←詳細はこちらをぽちっ!)
(プロジェクト概要より一部抜粋)
『2011年3月11日東日本大震災により、三陸沿岸部は
壊滅的な被害を受けました。三陸沿岸は、まさに日本の有数の
牡蠣産地の多くが存在しています。それらの産地が甚大な
被害を受け、牡蠣生産者にとっては、大変な試練が起きています。
私は、1日でも早く、三陸の牡蠣生産者が震災前の
牡蠣づくりができるように支援したいと考え、そのために
この牡蠣のオーナー制度を用意いたしました。』


牡蠣大好物のあたくしにとって、、、、、

ジュルジュル



喉から手がでる復興支援でしてよっ!


が、、、海外発送は無理よね、、、、、(悩)


そうだわっ!もののけ家住所で申し込んで
牡蠣のシーズンを狙って、



一人で帰国すればいいのだわ、、、、(←俺も行くっ!)







東日本復興の輪がどんどん広がりますように、、、、、、祈


香港まだむ





*********************


まだむの父は認知症である

が、、、その症状は軽く、、、、、

『物事を覚えていられない』
『過去の自分にワープする』

程度であり、これといって、、、、、


問題はない



のだが、、、、、


その娘が40年近く大切なこんな記憶を失ったまま
のほほ~んと暮らしていたことの方が
問題だと思うわっ!!





【こんな記憶の詳細】
それは女が6歳の頃、、、、

M7.3の地震が女の生まれ故郷を襲ったっ!!

突然の大きな揺れに腰を抜かし

「おどぉーーざぁーーーんっ!
    おどぉーーーざぁーーーーんっ!!」

と、ただただ泣き叫ぶ少女


その少女の横には
今にも少女を押しつぶそうと大きく揺れる箪笥がっ!!



「おどぉーーーざぁーーーーーーんっ!!」


と叫びギュッと目を閉じた次の瞬間



「大丈夫!大丈夫!」


その優しく力強い声に目を開けると、、、、、、


そこには額から血を流しながらも
倒れそうな箪笥を体で受け止めている父


その父の脚にしがみつき、、、、


「おどぉーーーーざぁーーーーーん!
  血がっ!血がっ!
  おどぉーーーざぁーーーーーんっ!!」




と、、、、滴る血に興奮し、箪笥を元に戻そうと
必死なおどぉーーざぁーーんの作業を
ことごとく邪魔だてした


面倒な少女ってどうなの?


ってことに加え、、、、


こんなありがたい父の記憶を今のいままで失い
おどぉーざぁーんに礼のひとつも言ってないだなんて、、、、


娘として大問題だと思うわっ!!



え?娘ってどっちだよ、、、、ですって?




やだぁ~



も ち ろ ん 








あたくしのことですけど何か?







では改めまして、、、、


おどぉーーーざぁーーーんっ!
  ありがとう♪





 人気ブログランキングへ 香港生活情報 にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へにほんブログ村
        
        
今回の震災の後、、、突然思い出した40年も前の記憶です
支援物資も沢山頂きました、、、、今更ですが、、、、
ありがとうございました!!


いつもぽちっ!と応援ありがとうございます♪


今日だけ宣言できること

2011年04月01日 12時59分36秒 | お酒&料理

[主婦] ブログ村キーワード 


4月1日(


香港在住主婦の、、、、、

まだむとチャーコは
本日ここに宣言したいっ!!

(まだむ&チャーコの過去記事は⇒
こちらから)





あたくし達主婦二人はけしてっ!!




夫が馬車馬のごとく
仕事に励んでいる真昼間から、、、、


(イメージ)

飲茶に舌鼓をうちつつ、、、、、



(イメージ)

 かんぱぁ~~い♪


なんかしてみたり、、、、、





夫が出張中やら
接待中で留守をいいことに、、、、、、




(イメージ)


モツ鍋をつつきつつ、、、、、


 
(イメージ)

           

       こんなことするとか、、、、、



その2時間後には場所を変え、、、、



(イメージ)


赤ワインで唇を黒く染めつつ、、、、、


  ←ご機嫌主婦の記念撮影
(イメージ)



しちゃったり、、、、、、




ましてや、、そのたった4日後に、、、、、、






(イメージ)



なんてことは、、、、、、


あたくし達神に誓ってしてませんから、、、、、、






えぇーーーーーっ!?






いいのよ今日は4月1日なんだから(笑)





人気ブログランキングへ 香港生活情報 にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へにほんブログ村
                                         
イメージぴったりの写真が沢山あってよかったねぇ~
という主婦にまだ言うか、、、、のぽちっ!
いつも応援ありがとうございます♪