↓クリックをお願いします。m(__)m 励みになります。
20130710#1 ホテルの夜と朝
OLYMPUS E-PL3 + 14-42mm f3.5-5.6ⅡR
カメラの時計…日本時間だと、もう10日。
現地では9日夜。
お散歩から帰って、近くのスーパーでお買い物して。
宿で簡単晩御飯♪
野菜と果物たっぷりと。
窓の外では何やらロマンチックな夜の時間が…
オヤスミ . . . 本文を読む
↓クリックをお願いします。m(__)m 励みになります。
20130709#5 サンジェルマン界隈で
OLYMPUS E-PL3 + 14-42mm f3.5-5.6ⅡR
ネットがつながり、
なんとなく勝手がわかるし…f^^;
マクドナルドでランチして、再び歩き出します。
さて、先日こちら在住の友人に教えてもらった食料品店
(併設のレストラン…ワインバー?もお勧めらし . . . 本文を読む
↓クリックをお願いします。m(__)m 励みになります。
20130709#4 セーヌ目指して…暑い、熱い
Panasonic DMC-GF3 + Lumix 20mm f1.7
OLYMPUS E-PL3 + 14-42mm f3.5-5.6ⅡR
ランチによさそうなところは?
とりあえず、賑やかな所目指して…
といっても、
セーヌを渡るまで、ずいぶんありました。
暑い . . . 本文を読む
↓クリックをお願いします。m(__)m 励みになります。
20130709#3 カルナヴァレを出て
Panasonic DMC-GF3 + Lumix 20mm f1.7
OLYMPUS E-PL3 + 14-42mm f3.5-5.6ⅡR
お昼をだいぶすぎて、ようやくカルナヴァレを出ました。
外はまぶしい!
道行く観光客、SALE中のショーウィンドーも明るい。
. . . 本文を読む
↓クリックをお願いします。m(__)m 励みになります。
20130709#2 カルナヴァレ見物
Panasonic DMC-GF3 + Lumix 20mm f1.7
OLYMPUS E-PL3 + 14-42mm f3.5-5.6ⅡR
言葉がわからない、歴史不勉強…
くやまれることも多々ありつつ、
建物、内装、展示品・・・そして窓の外、ほかの観光客も。
なんだか、み . . . 本文を読む
↓クリックをお願いします。m(__)m 励みになります。
20130709#1 カルナヴァレへ
OLYMPUS E-PL3 + 14-42mm f3.5-5.6ⅡR
朝食前、お部屋で”へしゃげたもも”(正式名称不明)を。
あら、意外に実が硬い。
火を通してお菓子なんかに使うのかな?
けど、まあ…あまい。
今日も快晴♪
メトロ通路のアラン・ドロンが嬉しい!
さて、カル . . . 本文を読む
↓クリックをお願いします。m(__)m 励みになります。
20130708 オペラ座の夜 #3
Panasonic DMC-GF3 + Lumix 20mm f1.7
OLYMPUS E-PL3 + 14-42mm f3.5-5.6ⅡR
名残を惜しんで…
本当に、いつまでも去りがたい気分でしたが。
今夜はカレー♪ (^0^)
. . . 本文を読む
↓クリックをお願いします。m(__)m 励みになります。
20130708 オペラ座の夜 #2
Panasonic DMC-GF3 + Lumix 20mm f1.7
OLYMPUS E-PL3 + 14-42mm f3.5-5.6ⅡR
ネットでとったチケット。
演目は、
パリ・オペラ座バレエ公演「シルフィード」。
最上階のお安い席で、舞台は遠けれど、
天井の . . . 本文を読む
↓クリックをお願いします。m(__)m 励みになります。
20130708 オペラ座の夜 #1
Panasonic DMC-GF3 + Lumix 20mm f1.7
OLYMPUS E-PL3 + 14-42mm f3.5-5.6ⅡR
宿で夕方まで休憩したあと、着替えて
いざ、オペラ座ガルニエ宮へ♪
今夜はバレエ「シルフィード」を観ます。
ってゆーか、ガルニ . . . 本文を読む
↓クリックをお願いします。m(__)m 励みになります。
20131217#2 のんびりホリデーの午後
OLYMPUS E-PM2 + Lumix 20mm f1.7
NIKON D90 + tamron 28-75mm f2.8
プチ旅行を終え、
ランチは自由が丘吉華へ。
相変わらず美味しい~♪
食後は緑が丘まで腹ごなしにお散歩。
久し振りでちょっと懐かしい遊歩 . . . 本文を読む
↓クリックをお願いします。m(__)m 励みになります。
20131217#1 椿山荘の眺め
OLYMPUS E-PM2 + Lumix 20mm f1.7
NIKON D90 + tamron 28-75mm f2.8
ゆっくりたっぷりの朝食を終え、
二泊三日の都内プチ旅行はあっという間に終わりますが、
狭い我が家も懐かしい♪
. . . 本文を読む
↓クリックをお願いします。m(__)m 励みになります。
20131216#2 銀座のポインセチア
NIKON D90 + tamron 28-75mm f2.8
OLYMPUS E-PM2 + Lumix20mm f1.7
用はなくとも…とりあえず銀座。
クリスマス前で、それなりのにぎわい♪
さあ歩数を稼ぐぞ?!
でもでも、やや風邪気味がやはり抜けてなくて、
ウィ . . . 本文を読む
↓クリックをお願いします。m(__)m 励みになります。
20131216#1 椿山荘冠木門のもみじ
NIKON D90 + tamron 28-75mm f2.8
OLYMPUS E-PM2 + Lumix20mm f1.7
門をくぐり出る時思わず
「わぁ、きれい!」
小さな木でしたが、
真っ赤にはえていました♪
+++
朝ごはんはホテルで和食をとりましたが、
未 . . . 本文を読む
↓クリックをお願いします。m(__)m 励みになります。
20131215 もうフォーシーズンズではなく…
NIKON D90 + tamron 28-75mm f2.8
OLYMPUS E-PM2 + NOKTON 25mm f0.95
名称が、もとの椿山荘にもどったようです。
フォーシーズンズグループ?が資本引き揚げちゃったとか、
そういえばそんなニュースきいたかも . . . 本文を読む
↓クリックをお願いします。m(__)m 励みになります。
20130708#2 クラシックなスタバでポストカード♪
Panasonic DMC-GF3 + Lumix 20mm f1.7
OLYMPUS E-PL3 + 14-42mm f3.5-5.6ⅡR
オペラ座ガルニエ宮を下見がてら眺め、
観光客をゆるゆる眺め、
さて、ホテル方向へ…
と、去年立派な造りが気になっていたス . . . 本文を読む