羽田三郎

切り継ぎの魔術師羽田二郎氏に敬意を表して

やっぱりレールカーが楽しい(91):Casey Jones(39)

2020-06-27 19:49:25 | Casey Jones 1/87 6.5mm

次はケーシージョーンズのボンネットのルーバーをと思っていたら先台車の不良ロストを真鍮板で継いでいた梁が崩壊。修理断念し秘蔵のもう1セットのを装着。それでも台車枠のはんだ付けでポロリを繰り返しフラックスでの腐食か真鍮帯板の軸箱のすり板が一か所折れました。諦めてロスト部品を削りました。

軸箱の抜け止めは0.2の真鍮線を通すが両端はただ開ければよいのだけど中央の2か所はストレートのドリルを持っていないので開けた穴から突き通しで開けれずひねって開けました。穴の位置は折れたやつを瞬間で仮止めして決めました(写真の状態)。

最初からニコイチすりゃぁって話は出てくるかもしれないけど元々1セットしか入手できなかったので。


折れました。ねじりがいけなかったみたいだ。がっかり。

本体に切り込みを入れ、新製したT字のパーツを差し込んで修復しました。やれやれ。


組み上げます。バラバラか組み上がりかの勝負。今回は1回で組み上がり。


バネを昨年末に入手した0.12mmベリ銅線で作り直して組み上げました。ロストベースなので歪みは如何ともしがたく組み上げた時にまっすぐ走るかを観点に。ちなみに車輪は4.2mmぐらいなのでNの小さめの台車ぐらいのサイズです。


バネは0.3㍉のドリルを軸に巻いたのですが硬いので0.35㍉で巻き直してまだ硬めだったので手持ち0.45㍉と0.5㍉のうち0.5㍉で巻き直して先の2つより柔らかくなったのでシャーシーを組み上げて、手押し車までは戻ってきました。


お決まりのバネしこしこ動画です。


コイルバネの巻き方

線は燐青銅線やベリ銅線の細いものを使用します。私の場合はベリ銅の0.15㍉が定番でしたが、まだ硬い感がありもう少し細いものが欲しいなと思い、昨年末にネットで検索したバネ加工業者に問い合わせ0.12㍉を売ってもらいました。


線を巻くのはピンバイスでできます。芯はドリルの尻が強度があって良いと思います。
写真は0.35㍉のドリルです。芯のドリル径+線径x2が大体のコイルの外径になります。
巻き始めは私の場合はL字に曲げた線の先をコレットの隙間に入れます。
出来の良いピンバイスだと0.35㍉ぐらいでも線を突っ込む隙間が出来なかったりしますがそういうときはコレットを削ってしまうしかないと思います。ただ、巻き始めが固定できれば良いので他の方法もあります。以前はコレットを少し緩めて線を差し込んでから締めていました。


指で適当に均等になるようにテンションを掛けながらピンバイスの方を回して巻きます。
私の場合、ピッチをそろえるのがとても大変だったので後でピッチを開けることにしてまずは隙間なくキッチリ巻くようにしました。写真は巻き終えてカットしたところです。


ピンバイスに最初にL字にして突っ込んだところがキサゲの先端で押さえている部分になります。
矢印2か所にデザインナイフの刃などをバネを切ってしまわないように突っ込んでグリグリ引っ張ってコイルのピッチを適当な幅になるまで広げていきます。(離すと戻るので1.5倍ぐらい結構引っ張ります)
ここで巻きが均一でないと均等な間隔で伸びないのでそういう場合は不良品なのでボツにして作り直します。


台車にはめ込むところです。台車枠の方に線が入る穴を開けておいてそこに最初にL字に曲げてバネから90度方向に伸びている部分を差し込んでガイドにします。
軸箱側は先に求められるはずのコイルの外径が入るくぼみをドリルで掘っておきます。
写真のバネは少し長くて軸箱のくぼみにちょうど収まるぐらいの長さになるまで切断します。私の場合切断面を平らにしたりとかはあまりこだわっていません。バネの上下を収めた後にぐにゃっと曲がらないことが確認できればそれでよいことにしています。もし曲がる場合は本式のコイルバネのように端面を水平になるように調整してみたりもしますが多少調整してもまっすぐならなかったり、軸箱を押し込んだ時にバネが途中でひん曲がるような場合はバネが均一に巻けていないのでボツにして巻き直します。

ちなみに車軸はピボットで先っぽではなく斜めの部分を軸箱で受けます。(でないと上下動するので)

出来上がってバネをしこしこするとものすごい充実感があって軸箱可動していない製品や、個人の作品等が「軸箱可動させれば楽しいのに」と思えて来ます。


皆様の工作の参考になれば幸いです。


 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱりレールカーが楽しい(... | トップ | やっぱりレールカーが楽しい(... »
最新の画像もっと見る

Casey Jones 1/87 6.5mm」カテゴリの最新記事